-
クリスマスに向けて…
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の佐藤です!
もうすぐクリスマス☆
八尾南ではクリスマスに向けた飾りつけを
子ども達にも手伝ってもらっています!
天井を見上げてみると…
雪が降っています!
この雪はスタッフと子ども達で
毛糸を丸めて切って作りました!
そして壁にはスタッフが大きな
クリスマスツリーを用意しました。
…おや?
ツリーから体が出てきてますね(笑)
このツリーに、みんなが作ってくれた
サンタさんを貼って飾っていきます♪
折り紙を折って、顔を描いて、
ツリーに貼る!
サングラスをかけていたり、
黒いくちひげが生えていたり…
個性豊かなサンタさんが
たくさんできました☆
その横には…
サンタ服のミニオンと
たくさんのプレゼントが!
プレゼントをめくると、
お友達の笑顔が写った写真があるんですよ!
えんとつからもプレゼントが!
みんなのお家にもサンタさんは来るかな?
クリスマス会もあるので、
それも楽しみにしていてネ☆
お友達の写真は少な目でしたが、
八尾南の様子をお届けしました~!
-
ねんどを作ってみよう!
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の佐藤です!
12月になり、今年もあと少しです。
みなさん風邪などひいてないですか?
八尾南ではこの度、
ブログに顔写真を掲載しても良いか
利用している子どもさんとその保護者様に
アンケートを取らせていただきました!
ご協力ありがとうございます!
なので…
八尾南のお友達のとってもかわいい
そのままの表情もお楽しみください!
さてさて、八尾南では3日に科学遊びとして
ねんどを作りました!
以前もねんど遊びをしましたが、
今回はサラサラな小麦粉から作る過程も
楽しんでもらいました!
まずは小麦粉の感触!
サラサラだね~(^^♪
どれどれ…なるほど、まだサラサラだなぁ。
このさらさらの小麦粉に水を加えると…
固まった!
でもやわらかい!
こねこねするのに夢中…
不思議な感触だね♪
みんな思い思いの形にこねています!
丸めてお団子にしたよ!
とっても嬉しそう♡
着色料を使って、緑色にしてもらったよ!
緑のねんどで何を作ろうかな~( ˘ω˘ )
感触も楽しめて、想像力もかきたてられる
楽しいねんど遊びでした!
-
祭りは夏だけじゃない!
八尾南
こんにちは!
八尾南の佐藤です!
タイトルにもある通り…
11月・秋もアイリスクラブ八尾南で
お祭りを開催しました~~!!!
楽しみにしてくれていたお友達も
たくさんいた中で、
いよいよ秋祭り、始まりました!
ゲーム屋台は3種類です。
輪投げは夏祭りでも使った物ですが、
みんなとても喜んでくれています!
モグラたたきもスタッフの手作りです!
ペットボトルのモグラさんは手動です(笑)
それでも子ども達は大喜び!
みんな一生懸命で、モグラたたきの
写真は全て躍動感があります(笑)
射的は意外と難しかったようですが、
みんな頑張っていました!
よ~く狙いを定めて…えいっ!
食べ物の屋台はたこ焼きとフランクフルト!
黙々と作っていらっしゃいます!
『かもりっちょ』こと加森さんも
ノリノリです!
手作りおいし~い♡と大好評!
みんなニコニコ笑顔です(*’ω’*)
そしてスタッフが嬉しかったのは…
お友達同士でゲームをしていたんです!
これはすごいことです☆
自分たちで役割分担していて、
スタッフ一同感動です…!
秋祭りも終わって、
本格的に寒くなってきました。
八尾南では冬のイベントも
たくさん予定しているので
寒い冬も元気に活動しましょう!
-
(少し遅れましたが…)ハロウィンパーティー!
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の佐藤です!
先月末はハロウィンでしたね(*^-^*)
今回は少し遅れましたが、
八尾南でのハロウィンパーティーの様子を
お伝えします☆
八尾南のテーマは
「ファッションショー」です!
マットでランウェイを作り、
ステージに立って一人ずつ
決めポーズで写真を撮りました!
☆八尾南コレクション☆
マントがよく似合ってます!
可愛いカボチャおばけ♡
魔女や魔法使いもいます!
仮面を付けていても
しっかりポーズをとってくれます!
小さな読書家のおばけも♡
番外編『制服ツインテールのスタッフ』
みんな頭に「?」が浮かんでいます…
最後に集合写真☆
ファッションショーの後は
みんなでホットケーキを作りました!
フルーツを上手に切ってくれています!
チョコソースでかぼちゃオバケを
描いてくれました!上手(・ω・ノ)ノ!
ハロウィンパーティー、とても楽しかったね!
スタッフも、お友達の可愛い姿が
たくさん見られて嬉しかったです!
-
♪秋の運動会♪
八尾南
こんにちは、アイリスクラブ八尾南です(*^^*)
すっかり肌寒い季節になってきましたね((+_+))
そんな中、八尾南では秋の一大イベント運動会をしました♪
始まる前から、子ども達は何組になるのかドキドキな様子です👀笑
チーム発表の後には、赤白に分かれてハチマキを巻きました!!
始まる前には、「パオちゃんのうんどうかい」
という絵本を読んだのですが
みんなしっかり座って聞けています♪
いよいよ運動会スタート!!
のまえに~~
準備体操とストレッチ(^^)
準備万端です♪
運動会では3つの競技をしました(*^^*)
1種目目は「バラエティ競争」
よーーいどん
フラフープをくぐったり~
トランポリンをとんだりして~
マラカスゲット☆☆
勝ったお友達には、金と銀の星もつけてもらいました☆
2種目目は「大玉転がし」
バランスボールをコロコロ~
曲がるところも上手に転がすことが出来ました(^^)
バランスボールの上に乗って転がしてくれるお友達もいました(笑)
リレーもして大盛り上がりです!!
3種目目は「玉入れ」
スタッフの持っているかごに一生懸命玉を入れてくれました(*^^*)
頑張ってくれたみんなに表彰状をプレゼント☆
恥ずかしがっているお友達もいましたが、
みんな受け取ってくれました(笑)
最後に記念写真!
運動会楽しかったね♪
-
八尾南流 雨の日の過ごし方!
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の
佐藤です!
日に日に涼しくなってきましたね。
季節の変わり目で天気が安定せず、
雨続きですね…
八尾南では最近、
公園遊びを予定していることがあるのですが、
お天気が良くないと出かけられない!
…そんな日は!
ジャジャ~ン♪
風船!ヾ(≧▽≦)ノ
スタッフにバルーンで剣を作ってもらうと
エーイ!!!
挟み撃ち!!!
スタッフも思わず
「やられたー!」というような表情です(笑)
丸い風船でキャッチボールならぬ
『キャッチ風船』をするお友達も!
意外と難しく、
手に当たると跳ね返って
上手くキャッチできないんです( ˘•ω•˘ )
ですが写真の男の子!
しっかりキャッチできてます!!
すごいっ(*´▽`*)
室内遊びでも喜んでもらえて
良かったです♪
今度は何をしようかな~?
と考えているうちに、お天気も落ち着いて
お出かけができるかもしれないですね!
-
お出かけ日和の秋♪
八尾南
こんにちは。八尾南の佐藤です!
日差しは強いですが、少しずつ
涼しくなってきているように思います。
暑い間は熱中症などを考慮して
お出かけを控えていました…
でも!
気温が落ち着いてきたので
またドンドンお外に出ようと思います!
お散歩が大好きな女の子は
近くの公園まで歩いていきました!
ブランコにも乗れて大満足!
ニコニコ笑顔で帰ってきました♡
お外が涼しいので、お友達に
お花の水やりも手伝ってもらいました!
お顔が隠れているのが申し訳ないくらい
とても愛情に溢れた表情で
お花さんたちにお水をあげてくれました。
室内でもお友達は元気です!
先日はマットを敷いて
馬跳びをしました(`・ω・´)
自分より体の大きなスタッフを
頑張って飛び越えていました!
こちらではボールとバットを持って
スタッフと勝負に挑むところです!
気合が入ってますね~!!
いかがでしたか?
この時期は気温の差が激しいので
風邪などに気を付けて
元気に過ごしましょう!
-
粘土をこねこね~
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の佐藤です。
夏休み、楽しかったですか?
9月になって夏休みも終わり、
学校が始まりましたね・・・
先日、八尾南では
感触遊びとして
粘土遊びをしました(^^♪
今回はその様子を
お届けしたいと思います!
こちらの男の子は
お好み焼きを作っています!
めん棒で生地を広げて
キレイな丸い形を作っています!
その隣でお姉さんは
サラダを作っています!
なんとお皿まで
粘土で作っていました(゚Д゚)
道具も使って
とても細かい作業です!
こちらの男の子は
スタッフがソフトクリームを作ると
すごく喜んでくれました♡
別のスタッフの作ったものもご紹介!
ハンバーガーにジュースにポテト!
せ…精密…!
粘土で作った入れ物に
粘土のポテトを丁寧に入れて…
「おとどけもので~す!」
デリバリーもしてくれました!
これが好評だったようで、
注文が殺到!!!
「忙しい忙しい!」と
頑張ってたくさん作ってくれていました!
僕も手伝うと言わんばかりにお兄さんも
ハンバーガー作りを手伝ってくれています!
粘土バーガー八尾南店、
大盛況でした(笑)
他にも、つまんで丸めたり
握ってみたり…
それぞれの楽しみ方で
粘土遊びを楽しんでくれました!
-
☆待ちに待った夏祭り☆
八尾南
こんにちは、アイリスクラブ八尾南です(^^)
夏休みも終わり新学期が始まりましたね♪
学校が始まっても、子ども達は毎日とても元気です(/ω\)笑
八尾南では、夏のイベントとして、夏祭りをしました╰(*´︶`*)╯
この日に向けて、
子ども達とスタッフが一緒になって、
屋台やスタンプラリー、飾り付けなど
準備してきました(^^)
そのおかげで
屋台やゲームがたくさん☆
簡単に紹介すると、
〈屋台〉
①フランクフルト ②ポップコーン
③みるくせんべい ④かき氷
〈ゲーム〉
①アンパンマン輪投げ ②マリオの的当て
③ミニオンボーリング ④魚釣り
を用意しました!!
まずは子ども達が用意してくれたスタンプラリーに
名前を書いて説明を聞きます(。・ω・)
2日目にはミニコンサートもあって、
きれいなバイオリンの音に思わずうっとり♪
説明が終わると、、、
「夏祭り楽しむぞ、えいっえいっおーー」
と掛け声をして、
いよいよ夏祭りスタートです(。>ω<)ノ
○アンパンマン輪投げ
上手に輪がかかっています!!
とても楽しかったようで「もう一回もう一回」と
何度も繰り返し挑戦してくれました(^^)○マリオの的当て!!
スターをとったり、ヨッシーに乗ったりして
クッパを倒せるかな??大当たりー☆
○魚釣り!
イカが釣れました♪
ゲームでたくさん遊んでお腹がすいてきたかな?
次は屋台に行ってみよう♪
あつあつのフランクフルトやポップコーン
美味しそうです(^^)
早く食べたくて、みんな待ち遠しそうでした!!笑
次は、積み木を積めた数だけもらえる
みるくせんべい屋さん!
何枚食べれるかな~~?
かき氷の屋台では、
「僕もやる~!!」と言って
美味しいかき氷をみんなに作ってくれました☆
美味しかったようで、くいしんぼうさんがたくさん!!笑
色んな屋台を周って、おかわりして、存分に楽しみました(^^)
子ども達も一生懸命お手伝いをしてくれたおかげで、
今年の夏祭りは大成功でした♪
子ども達の笑顔がたくさん見れてスタッフも大満足です☆
新学期も始まりましたが
これからも楽しい思い出を沢山作りましょうね♪♪
-
八尾南 夏の総集編!
八尾南
こんにちは!
アイリスクラブ八尾南の佐藤です!
そろそろ夏休みも終盤で、
もう学校が始まっているところも
ある頃ですね。
今回は八尾南での夏休みの様子を
振り返ってみたいと思います!
まずはスタッフイベントの
マジックショーです!
ペンで描いた絵が
ドライヤーの風で消えちゃうー!!
ペットボトルの口にある
5円玉を突き破って、ビー玉が
ペットボトルに落ちちゃった!?
みんな楽しんでくれたようです!
これはスタッフお手製の
段ボールのソリです!
乗って引っ張ってもらうのも大好きですが
引っ張ってあげるのも大好きな
優しいお友達が多くて
スタッフ一同感激です・・・(´;ω;`)
この日はみんなで
アイリスの前に飾るお花を
プランターに植えました!
土の感触を楽しみながら
優しく植え替えしてくれました。
「キレイに咲きますように♡」
そしてなんといっても
夏はプール!!!
頭から水をかけられてもへっちゃら!
小さいお友達も元気に水遊び!
スタッフにシャワーで攻撃!!!
後でたっぷり
水をかけられていました・・・(笑)
いかがでしたでしょうか?
この他にもいろんなイベントがあり、
たくさん思い出ができたと思います。
夏休みの思い出を時々思い出して
新学期も楽しみましょう!