なわとび大会
岸和田

春休みの最後の日には、毎年恒例のなわとび大会が開催されました。
絶対優勝するぞー!!と子どもたちはやる気満々です。
今回のルールはなわとびを3回挑戦して、一番跳んだ回数が多い子どもの優勝です。
今年の縄跳び大会は強者ぞろい、中には100回以上跳んでいるお友だちもいます。
でもそんな中、2年連続優勝しているEちゃんがいます。
Eちゃんは小学校の頃からなわとびや鉄棒が大得意な女の子です。
毎年スタッフが驚くような記録が出るので、びっくりです。
そしてスタッフが集計をした結果・・・・・今回も優勝はEちゃんでーす!!!
何と回数は368回です!!スタッフから賞状をもらった後、
Eちゃんにインタビューしたところ、「うれしかったです(〃▽〃)ポッ」と気持ちを表現してくれました。
Eちゃんは高校3年生で今年が最後のなわとび大会最後の大会で優勝できて良かったね☺