運動会開催の様子
岸和田
アイリスクラブ岸和田では運動会を開催した様子を紹介します。
全身距離感や指先を使った運動、距離感空間認知を取り入れた運動会です。
1回戦では一人一人に合わせたお題で、写真と同じものを自分で探すマッチングと借り物リレーで写真を見てスタッフが身に付けている物を「〇〇〇借してください」と伝えます 。
ドキドキしたり、ワクワクしたり、緊張や達成感をなど色々な気持ちを体験できました。
2回戦では雑巾がけをした後、机の上に置かれたお菓子の中から、好きなお菓子をお箸で掴んで袋に入れ片足飛びでゴールするリレーです。
子どもに合わせてお箸には補助具を付けたり、スタッフと一緒に参加しました。
3回戦では、距離感を学ぶボール入れです!線から出ないように気を付け、グループで力を 合わせて、カゴにボールを入れて行きます。
みんなが楽しめた運動会になりました。
次回も楽しみにしてください!!