トントン紙相撲
岸和田
アイリスクラブ岸和田でトントン紙相撲大会を
開催した時の様子を紹介します。


画用紙を半分に折り思い思いに、自分の好きなキャラクター・動物・電車などを描くことで文字を思うように書くことの練習につながります。


真剣な表情で大好きな物を描いています。


綺麗に塗り絵が出来上がった紙相撲をセット!
初めて、トントン紙相撲をする子供達にスタッフが手を添えて練習試合を行っています。


強くたたくと弱くトントンをすることを何度か練習を重ねて手と腕の感覚を学びます。
絶妙な力加減が必要です。


完成したオリジナルのトントン紙相撲を手にして土俵入りが始まります。
「東~○○○山」・「西〜 ○○○海」見合って~
見合って~・・・・・・・・ハッケヨーイ!のこった
応援をする声もだんだん大きくなって前に出てくる子供達もいて白熱した戦いが繰り広げられ声援と笑顔が多く見られた紙相撲でした。
次回もお楽しみに!