お知らせNEWS

節分・バレンタインデーのレクリエーション

岸和田

こんにちは、アイリスクラブ岸和田です。

今回は、節分とバレンタインデーのレクリエーション活動の様子を紹介します。

【節分・豆まき大会】
新聞紙を、丸め豆の替わりにし鬼退治!!豆の個数を自分たちで数えて準備をし、待ちきれない様子でスタッフの説明を聞いています。

始めは、ダンボールの鬼の頭を狙い一人ずつ投げ頭に豆が入ると歓声と拍手が起こりました。 

最後は皆で一緒に赤鬼と青鬼の頭を狙い邪魔をする鬼たちに負けず、協力し合い豆を投げました。

模造紙の大きな青鬼と赤鬼のちぎり絵も、平日に少しずつ制作で子ども達が取り組み迫力のある強そうな鬼が完成しました。

【バレンタイン・レクリエーション】
室内に数多くのハートが隠されています。全て探し出し、チョコレートの木にハートの花を咲かします。

「あーーここ!」と知らせて、机の下やバインダーの裏など…。背の届かない所のハートは、「あそこにある!」と大きな声で知らせて背の高い児童に取ってもらい、ハートを探し出していました。

声を掛け合っている場面も多く見られ、レクリエーションを通して自然と仲良くなれることや、季節感を感じとれる取り組みをしています。

子ども達が協力して、ミルクチョコレートの木とビターチョコレートの木に綺麗な花が咲きました。

次回もお楽しみに!

PAGETOP