-
わすれんぼうのサンタクロース その2
阿倍野
こんにちは!アイリスクラブ阿倍野です(*゚▽゚)/゚・:*
2020年が始まって、早くも1か月が経とうとしていますね…(⦿_⦿)
さらにスギ花粉も少しずつ出てきているようで…
アレルギーの方は早めの対策をおすすめします(;・∀・)
さて今回は、前回のクリスマス会の続きとなります!!
後半もかなり濃密な内容となっておりますので、少々長くなりますが、素敵な写真を選びましたので、お付き合いください♪
レクリエーションが終わった後は、クールダウンも兼ねて、あの方が来てくださいました(*´∇`*)
そう、ラッキーさんです☆
「Hello~♪ワタシ、ラッキーデース」と少しカタコトの日本語でご挨拶してくれました(笑)
玄関からではなく、事務所から現れたラッキーさんに、子どもたちはどこから入って来たのと質問していました。
ラッキーさん曰く、煙突ではなく事務所の窓から入って来たそうです…(笑)
この日はクリスマス会という事で、持参しているギターでクリスマスソングを演奏してくれました!!
歌詞も用意していたので、みんなで楽器を鳴らして合唱です♪
他にも、子どもたちが大好きな歌を演奏してくれ、満面の笑みです♡
ラッキーさんのクリスマスコンサートが終了したら、次はみんなが楽しみにしていたおやつ作りです♡
クリスマスのおやつはスペシャルに…という事で、今回はフルーツケーキを班に分かれて作りました☆
ホイップクリームを絞ったり、フルーツを乗せたりして…
かんせーい!!!
完成したケーキの前に集合して、写真を撮りました☆
そして、このケーキを切り分けている間に、待ちに待ったプレゼント交換です(≧ω≦)b
レクリエーションでゲットしたくじで、もらえるプレゼントが決まります♪
今年はスタッフも参加したので、全員で大盛り上がりでした(´▽`*)
その場でもらったプレゼントを開けて、誰からもらったのかをお話ししました♪
「それ僕が選んだやつだよ!」と当たったお子さんも、あげたお子さんも嬉しそうでした(^^♪
さてさて、プレゼント交換が終わると、先程作ったケーキがきれいに切り分けられています♡
順番に呼んでもらって、せーのでいっただっきま~~す!!
みんな美味しそうにペロリと完食しました♪
食べ終わった後、みんなでもう一度集合して、今日一日の中で一番楽しかったことなどを発表してもらいました(*’▽’)
盛りだくさんなクリスマス会でしたが、子どもたちみんな、満足そうな表情で帰っていきました(^-^*)/
スタッフも、初の試みのイベントでの外食、プレゼント交換への参加、両方良かったね~!とお話ししました♪
次のクリスマス会はどんなのにしようかな?
それではまた次回☆
-
クッキング
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
2020年第1回目のクッキングはパイシートを使ってウィンナーロールを作りました
クッキングの日はみんな「今日は何を作るのかな~?」とワクワクしています
説明をしてから切る係りと巻く係りなど役割を決めてクッキングスタート
自分の役割が終わればみんなのお手伝いに行きま~す
ウィンナーを巻けたら落とさないようにしっかりトレーを持って次の工程へ・・・
あとは焼き担当にお任せしてトースターの前で待ちます
美味しそうに焼きあがりました
「早く食べたい~」心の声が聞こえてきそうです
それぞれトングでお皿に取り分けて
みんなで「いただきま~す」
ほぼ一口で食べるお友だちやパイシートをはがして食べるお友だち
食べ方もいろいろですね
みんなで作ってみんなで食べるのでおいしさも倍増ですね
いつもこの笑顔が見たくて見たくてたまらないのです
-
1月のお誕生日会🎂
今林
みなさん、こんにちは!
本日は先日行われました、1月のお友達の誕生日会についてレポートしたいと思いまーす🌟
今林の1月の誕生日の子は女の子3名!内2名の子が誕生日会に参加してくれました💕
まずはみんなで🎶ハッピーバースデーのうたを歌ってインタビュー
おや?喜んでた割りにはちょっと恥ずかしそうです 「質問ある方、どうぞー」 「好きな色は何ですか・」「むらさき🌟」 質問が絶えません!人気者ですねっ
つづいては・・・ゲーム!主役がボール遊びが大好きと言うことで「玉入れ」と「ドッジボール大会」をしました!
まずは説明をよく聞いて~ 玉入れの様子 じゃんじゃん入れるぞー 玉入れの様子 玉入れなのに疾走感…(笑) ドッジボールの様子 ドッジボールの様子 おやおや、スタッフの前田さんを盾にしておりますよ??(笑) おやつは~「プリンパフェ💕」
自分でトッピングします! 生クリームぺろっ いえー おかわりもした3人 なんとかわいい表情💕 最後はみんなで記念写真をパシャリ🌟
楽しかったね💕
あとかたずけもしっかり手伝ってくれました、お兄ちゃんたち!
エライ!ありがとね~😳
-
🎍正月あそびをしました🎍
浪速
みなさん、あけましておめでとうございます!
今年もいい年になりますように、そして今年もよろしくお願い致します!!(^^♪
さて、今回は子ども達と正月遊びをしました~
まずはこれから!
福笑いです✨
ひょっとこやおかめの目や口のパーツを切り取ってみんなで目をつぶって挑戦しました(#^.^#)
パーツごとにキレイに切り取った後は…
目を閉じて、さあ挑戦だ!!
これぞ福笑いの楽しみ方!(笑)パーツの位置がいい感じ🎵
とりあえず自分の持っているパーツを全部おいてみた結果です(笑)ひょっとことおかめのパーツを全部合わせるとこうなるんですね(;^ω^)
次は書き初めです~(´▽`*)
墨と筆を使って漢字や文字を書きました🌟見本を見ていてもバランスが難しい~(;^_^A
この日は栗きんとんを作りました!みんなでサツマイモに栗を入れて混ぜ込みました✨隠し味にハチミツをかけて甘くしました🍯
寒い日にはみんなでおしるこを作りました~
お餅に気を付けながらみんな美味しそうに食べてくれました✨
さて今回のブログはこれでおしまいです!
次回もお楽しみに✨(@^^)/~~~
-
新年🎍洗車をしました✨
今林
寒い🤧寒いとよく耳にしますが
去年に比べ、暖かく感じている今林のスタッフです!(^^)!
アイリスクラブ今林のフロアは、いつも賑わっていて
元気いっぱい🌟ほっかほっかですよ((((oノ´3`)ノ
と、今日は天気も良く暖かい日に
みんなで駐車場へ出て✨洗車をしたことを
お届けしたいと思います(。◕ˇдˇ◕。)/
最初は、今林🌼菜園を見に行ったのですが
停まっているアイリスクラブの車を見ては
子ども達が車ってどうやってキレイにするの?と
質問があり、洗うんだよー😊と答えると
「やりたい!!!」と一斉👋(≧▽≦)
よしっ!!!Let’s Try\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「おお~」とみんなからお声が(笑) 確かにそんなにお水かけていいの?て
なりますよね(^ω^)
「見てーーー👀!!!!!」 写真では、上手く撮れなかったのですが
なんと!!!!!虹が🌈🌈🌈現れたのです!!!
みんなで大盛り上がり!!🤩!!
スタッフもびっくりで飛び跳ね、、、こけるという、、、(笑)
そして子ども達、大爆笑(´▽`*)笑
満点の青空~🌞 良い笑顔ですね(´▽`*)💕
たくさんキレイにしてくれて、ありがとう💛
子ども達が撮ってくれました📷✨ この太陽の光がキレイ!と撮ってくれました📷
センス📷バッチリ!(^^)!
フロアに戻り
アイリスクラブ今林の車がピッカピカになったことを
報告するとみんな一斉に「イェーイ✌!!」と
仲良し~((((oノ´3`)ノ💕 ちょっぴり頑張りすぎて休憩。。。 たくさんお手伝いしてくれて
ありがとう(●´ω`●)🌟🌟
これで、またピッカピカのアイリスクラブ今林の車が
元気に走るよー🚙💨
最後にお約束で
これからも大切に乗ろうね💚と声掛けすると
「はーい😊!」とみんなから
元気いっぱいの返事が(*ノωノ)
きっと今林の車も喜んでくれてるかな???
これからも
みんなの送迎をよろしくね(^^♪
-
クリスマス会
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
2020年になりましたが少し時を戻して・・・
2019年のクリスマスの様子をご紹介したいと思います
午前の部はビンゴ大会をしました
自分のカードの数字がでると大喜びのお友だちや
なかなか数字が出て来なくて少し心配そうなお友だち
ビンゴになったら大きな声で「ビンゴ」と叫んでいました
「どれにしようかな・・・」と自分の欲しいものをGetし嬉しそうでした
欲しいものがお友だちとかぶってしまい「これ、いいよ~」と
なんとも微笑ましい光景もありました
午後の部はケーキを作りました
クリスマスツリーとトナカイさんのケーキです
思い思いにトッピングしかわいいケーキができました
みんな揃ったところでいただきま~す
最後はいつもの記念撮影です
みんなの笑顔がすてきなクリスマス会でした
-
わすれんぼうのサンタクロース その1
阿倍野
こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です(*゚▽゚)/゚・:*
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
お正月は、どのように過ごされましたか?
初春を迎えた清々しい気持ちで、2020年も毎日楽しく過ごしたいと思います(´▽`*)
さて今回は…
11月から怒涛のイベント尽くしでお伝えしたいことが多く、季節外れになってしまいました、クリスマス会の様子についてお伝えしようと思います!!
そして、このクリスマス会ですが
内容が濃く、1度にお伝えするには伝えきれないことも出てきそうなので……
毎度おなじみ、2回に分けてお伝えさせていただきます(*^▽^*)
わすれんぼうのサンタクロース、お正月明けにやって来てしまっておりますが、お付き合いくださいm(__)m
今回のクリスマス会の写真ブースは、オラフでした♪
つなぎ目が緩くて取れちゃうと、子どもたちみんなで「オラフが溶けた~!!」と大騒ぎ(笑)
スタッフが修理しに行くと「エルサだね!!」と…
魔法が使えたら楽なんだけどなぁ…(笑)
みんなで写真を撮り終えた後は、初の試みとなる外食へみんなで行ってまいりました♪
事業所近くのサイゼリヤにお電話して事情をお話ししたところ、快くオッケーをくださりました( ;∀;)
ご協力いただき、ありがとうございました!!
事前にメニュー表を各家庭にお配りし、当日の連絡帳に何を食べるのか記入してきていただきました(^-^*)/
保護者様方もご協力ありがとうございました!!
サイゼリヤでは、事前に何を食べるか決めて来ていた子どもたちも、メニューを見ると少し揺らいでいたのが面白かったです(^^♪
あの、子ども向けではないとウワサの間違い探しにもチャレンジです☆
スタッフも何を食べるのか決め、注文しました(。・ω・)ノ゙
料理が届くと、目を輝かせて食べる子どもたち…
料理によって時間差があったのですが、自分の分がなかなか届かないお子さんの中には、目の前のお友だちの分を欲しい!!と言うお子さんも…(笑)
今一生懸命作ってくれてるから、もう少しだけ待ったげて~!!(笑)
無事に全員分が届き、ゆっくりランチタイム♪
少し量が多いんじゃないかな…?と心配なお子さんもちらほらいたのですが、ぺろりと完食していました(≧ω≦)b
お腹が満たされた後は、事業所に戻ってプレゼント交換の為のレクリエーション開始です!!!
これに参加し、無事にくじをゲットするとプレゼントをもらうことが出来ます(。・ω・)ノ゙
今回はスタッフも参加しました♪
宝探しという名の障害物リレーで、みんなルールを守って楽しむことが出来ました☆
おたまでボール運びや…
なわくぐりや…
平均台まで!!!
なわくぐりだと言っていたのに、何人かなわの上をジャンプして超えるお子さんも…(笑)
結構な高さなのですが、上手にジャンプして超えることが出来ていました(^-^*)/
この後もまだまだ続くクリスマス会ですが、あとの様子はまた次回に♪
-
今林🌟大ブーム
今林
こんにちはーーー((((oノ´3`)ノ
2020年🌟皆様どうお過ごしですか???
みかん食べていますかーーー??(笑)
私のおすすめみかんは『田村みかん』です(笑)
と、今日は皆様に…今林で大ブームなあの
玩具をご紹介したいと思います😍!!!
何かと言います・・・・・
THE🌟ブロック🤠 以前までは、男の子がよく遊んでいたのですが
最近ではこの玩具のみ、みんなで遊んでいます
そして、だんだんクオリティーの高さに
スタッフもビックリΣ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
武器と言えば銃!!!🔫 いつもかっこいい銃を作ってくれるお友達✨
みんなから人気者で「僕にも作って~私にも~👋」と
よく耳にしますよ(´-`*)💓
仲良く💓何を作っているのかな~? 完成✨(*‘ω‘ *)すごーーーい!!!!! 協力して作っていましたよー!!!
大きな駐車場と教えてくれました🚙💨
スタッフやお友達がすごーい!と言うと
お互い褒め合い良い仲だな~💕とほっこり😊
こちらもみんなで協力して… わあ!!!すごい!!!✨✨✨ こちらも駐車場🚙とのことです(●´ω`●)
みんなで試行錯誤して…でもスタッフに
カメラを向けられると動きが止まるみんな(笑)
邪魔しないで~✋と言われますが
向けると・・・はい!ピース(笑)
と、大ブームが来ております(/o\)💚
みんなで協力し作り上げてくれることが
すごい嬉しく、また出来上がった時のみんなの
「出来たー!!!見てーーー!!!」の
達成感の表情にスタッフも本当に
嬉しく思います(^ω^)🌟
少しずつ私もブロック出来るように
みんなに教えてもらいたいと思います(笑)💦
-
書初め 2020
泉大津
みなさんこんにちは!
今年も泉大津では子どもたちと書初めを楽しみました(^^♪
その時の様子をお伝え致しますね~♪♪
「”母”って漢字で書く!」と真剣な表情で書いていますね~☆彡
好きな食べ物を書いてくれました!
横に丸いたこ焼きの絵も上手に描いていますね🐙
今年もクラブを頑張るようです(#^^#)
「志村」 8時だョ!全員集合のDVDでも観たのかな?笑
「僕は学校の体育を頑張るんだ!」
「子どもスタッフとして頑張るね!!」
子どもたちそれぞれが好きなことや目標を書いてくれました~☆彡
みなさんの今年の目標はなんでしょうか??
今年も楽しい1年にしましょうね(^_-)-☆
書初めの待ち時間でぷち紅白歌合戦中?✨
-
あけましておめでとうございます!の前に少しふりかえり~
今林
2020年🎍あけましておめでとうございます!🌺
今年もアイリスクラブをよろしくお願いいたします!こどもたち、保護者様が楽しく、健やかに過ごせるように張り切っていきたいと思いまーす(∩´∀`)∩
2020年も楽しく健康に過ごしましょうね💓
・・・の前に、年末の一大イベント、クリスマス会🎄&大掃除についてリポートしたいと思います❣
まずは正真正銘の12/25に行われましたクリスマス会。
制作で作ったのは・・・
クリスマスシールを貼ったり キラキラモール✨にゴムを結んだり 鈴を通して・・・ 派手派手ブレスレットを作りました❕これを作ったのには理由がありまして…手首に装着完了っ!
踊ったのは・・・
リズムに合わせて・・・ 跳んでっ跳んでっっ はい!ポーズ🌟 「🎶フォークダンス(ジェンカ)」!ブレスレットからジャンプするたび音が(^^♪12月初めからコツコツと練習してきたやたらピョンピョンが多く消費カロリーが激しいダンス(笑)
じわじわ練習していただけあって本番はバッチリ☆中央にツリー🎄を飾り、わいわい大成功~!またダンスはやってみたいと思います!
酢飯・えだまめ・桜でんぶ・みかん・スナック菓子 ダンスで小腹が空いてきたところでクリスマスのおやつタイム🍩、ちらしずし!!何でクリスマスにおすし?それは・・・きっとお家やヨソサマでケーキや甘いものは食べるだろうからという、裏の裏をかいたスタッフ前田さんのひらめきがあったからなのです✌
程よくボリュームもあって特に年長男子には大好評なんですよ~💓
浅田さんによく似ているなー・・・な、サンタさん そうこうしている内に今年もサンタさんキター!!みんな、いい子にしてたからですねっヨカッタねっっ嬉しさのあまり抱き着いてるgirlもいますね(笑)
濵田さんトナカイと合流~ミーティング!? 配るのをいつも手伝ってくれるお兄ちゃんです この日の為におしゃれしてきてくれた子も♪ お菓子のプレゼント🎁よかったね! 楽しかった人~✌ つづいては~2019年今林最終日(28日)に行われました、大掃除❣
「何で大掃除をするの?」の説明の後、床や壁、マットを外で洗うなどがっつり掃除してくれました
ぞうきんをギュッ 濵田さんチェック!しっかり絞ってる? あれ?ピース✌?よゆー すっきり、ピカピカ✨
これで2020年も気持ちよく初めれたわけですね☆
おまけ・・・
別の日に松ぼっくりでツリーも作りましたよー!