-
🍧ビバ、夏休み!!🍧
浪速
アイリスクラブ浪速です!
毎日暑いですね~ι(´Д`υ)
暑さにも負けずに浪速事業所では様々なレクリエーションに挑戦
しました!
まずは…
なんと的当てを手作りで作ってみました!!
テーブル同士をガムテープで止めて、3段重ねてその間に的を置きました✨
さぁ、準備が出来たらレッツ的当て(^_-)-☆
割りばしで作った輪ゴムの銃を構えて、机に体を寄せて…よく狙っていますね( *´艸`)
まるでお祭りの屋台のような雰囲気ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
次はスライムづくりです~👏
スライムはレクリエーションの1つとしてよくしていますが、今回のスライムはいつもより固めになりました(・∀・)
手にもいい感じに引っ付いてくれてヒンヤリと冷たくてイイ感じでした(^^♪
室内でボール遊びを…と考えた結果「転がしドッヂボール」を開催しました☆彡
従来のドッヂボールを転がすだけの簡単ルールで、みんな楽しむことが出来ました(^^)/
転がしてくれるお友だちによって色んな方向に転がるので避けるお友だちも決められた陣地の中で沢山動いていました(*’ω’*)
最後はプラレールでスライダーづくりをしました!
みんなで協力してレールを徐々に高くして…
とっても長いスライダーを作って、電車を走らせました!!!(^^)!
さてさて長い夏休みも、もうすぐおしまいですね…
9月からも様々なレクリエーションに挑戦していきたいです!♬
それではまたお会いしましょう~(^^)/
-
🎐夏の風物詩🎐と✨初めての実験✨
浪速
お久しぶりです、アイリスクラブ浪速です!
今回のブログでは、レクリエーションの様子をお送りしたいと思います!
まずはコチラ!
な、なんと今回のレクリエーションは金魚すくいです~~👏
牛乳パックで金魚🐡を作って色を塗ったり、ペットボトルのキャップを使って金魚を作りました✨
そして一番大切な魚をすくうポイも牛乳パックで作りました!
そしてみんなで水槽を囲んでLet’s金魚すくい!
みんな金魚を水槽の隅に追いやって一気にすくっていました(*_*)
子どもたちの柔軟な対応力は本当に目を見張るものがありますね✨
こちらは少人数での金魚すくい🐡
小さな水槽でも関係なし!とばかりに沢山の金魚をすくっていました(;^_^A
次はコチラ→→→☞
オイルモーション💧のおもちゃです~!👏
子どもたちも「何々?」と何が始まるのか興味津々( *´艸`)
食紅を溶かした水と油で色んな色のおもちゃが出来ました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
出来上がったおもちゃを同じ体勢で見ています…。驚異のシンクロ率です(笑)
最後はペットボトルに入れて大きなオイルモーションのおもちゃにしました(^_-)-☆
大きくなった分、ひっくり返して遊ぶ事が少し難しいようですが、写真のお友だちはとても楽しそうに
ペットボトルをつついて遊んでいましたよ(#^.^#)
さて今回のブログはどうだったでしょうか?
もうすぐ8月、夏真っ盛りですね!皆さんも熱中症などにはお気を付けください~(@^^)/~~~
-
室内遊びの様子
浪速
こんにちは、アイリスクラブ浪速です!
今回は室内遊びの様子を掲載します🎵
折り紙でパラシュートを作って、床に敷いた的に落とす紙シュート遊びを行いました!
風や紙を離した位置などによって、同じ場所には絶対に落ちなかったですが、みんな
的の中心を狙って落としていました(^_-)-☆
バランスストーンの上に乗り、バランスを取りながら落とすと、思っても見ないところへ落ちてしまう事も
あり、みんな笑いながら参加してくれました!
次は魚釣りゲームの様子です!こちらもバランスストーンを周りに置いて、釣り堀のようにしてみました✨
魚が釣れた時には「やった~」と歓声が上がる程、みんな白熱した魚釣りでした(#^.^#)
この写真はピンボールを作ったときの写真です!机に模造紙を敷いて段ボールやペットボトルキャップ等を使ってコースを作りました!
小学高学年のお友だちにコースづくりを頼むと、「ここは何点」「ここはサービスポイント」と様々なルールを
考えながらコースを作ってくれました!!( ゚Д゚)
最後はみんなで仲良くカップタワーづくり(* ̄0 ̄)/
お友達同士協力し合って大きなタワーを作っていました!
さて、これで今回のブログはおしまいです。
次回もお楽しみに~(^^)/
-
みんな楽しいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
浪速
こんにちは、アイリスクラブ浪速です!
今回の浪速のブログは事業所で行ったレクリエーションをお送りしたいと思います!(^^♪
まずはじめに…
粘土遊びの様子です!様々な粘土用のおもちゃを使って遊びました♪
特に粘土用のナイフ🔪やハサミ✄がみんなお気に入り☺
時には「貸して~」「いいよ~」と物の貸し借りをしながら粘土遊びを楽しむことが出来ていました!!(^_-)-☆
お次はビー玉転がしの超大作!
全部のパイプを繋げてとっても大きなビー玉が転がる道を作っていました(・∀・)
次は感触遊びの様子です~☆
今回はそうめんと糸こんにゃくの冷たくて長~いひも状の感触を楽しみました♪
びょ~んと伸ばして楽しそうな笑顔💛
改めて見るとこんなにも伸びるんですねぇ~(*’ω’*)
「僕はそうめんと糸こんにゃく分けて遊ぼ~」とお椀を2つ使って少し違う感触を楽しんでいます✨
「イェーイ✌」とピースサインとカメラ目線をいただきました( *´艸`)
さてさて、そろそろ梅雨ですね☔
6月の壁面はみんなで大きなアジサイを作る為、みんなでちぎった画用紙を台紙に貼り付けてちぎり絵をしました💧
「見て!こんなに頑張ってるよ!!」と嬉しそうにちぎり絵を見せてくれました(^^)/
さてこれで今回のブログはおしまいです!
またお会いしましょう!!<(_ _)>
-
アイリスクラブ浪速の日常
浪速
ドキドキ、ワクワクしながら迎えた4月。いよいよ新年度のスタートです。
新しい制服に身を包み、かっこいいお友だちが沢山きています!
アイリスクラブ浪速には新しいお友だちも沢山増えましたよ♪♪
何を作っているのかな~??
楽しみですね(/・ω・)/
今回はフルーツがたくさん入ったゼリーに挑戦です!
美味しそうです(^_-)-☆
また普段では制作活動や運動療育・・・感触遊びも人気です♪
大きな道路も考えながらみんなで作っています(#^.^#)
楽しそうです!
道路づくりでは「ここにコンビニがあって~」と自分たちで理想の街づくり♪
独創性や創作意欲を高めていっています(・∀・)
どんな街になるか今から楽しみですね☆
ではまた来月の更新をお楽しみに~!!(@^^)/~~~
-
新しくなりました!浪速~
浪速
アイリスクラブ浪速では3/23日~29日まで改装工事🔨⛑を行っていました!!
そして、ついに完成して30日から営業再開しました!!(^^)/
な・な・なんと個室が2つにモニタールーム付きです!!(*’ω’*)
広くて綺麗ですね(^_-)-☆勉強もはかどりそう♪♪
ロッカーも新しくなって心機一転ですね(/・ω・)/
次回は療育の様子やフロアでの日常をお送りしたいと思っております♪♪
お楽しみに!
-
アイリスクラブ浪速の日常①
浪速
3月はひな祭りクッキングに挑戦しました~
アイスクリームやコーンフレークなどたくさんの材料を使って
パフェを可愛く作ってくれています♪♪
チョコペンを使ってお絵描き中です(^_-)-☆
とっても美味しそうです✨
最後まで頑張って取り組んでいました。
レクレーションや余暇活動では
紙ヒコーキ大会や玩具をつかってルール遊びです(*’ω’*)
ルールを守って仲良く遊ぶ事が出来ていました(*’ω’*)
しっかり者ですね~(笑)
アイリスクラブ浪速では3月23日~29日まで
内装工事になります。
その間、利用出来ないため利用者の方にはご迷惑をおかけしますが
綺麗になったアイリスクラブ浪速をお届けできるかと思います。
宜しくお願いいたします。
-
2月もそろそろ終わりますね・・
浪速
アイリスクラブ浪速では3月に向けて壁面制作をおこなったり、
感触遊びや知育玩具を使って楽しく過ごしています♪♪
3月と言えばひな祭りです!!
画用紙に顔を描いて折り紙で体を折ってくれました(^_-)
とっても可愛いですね✨
続きましては感触遊びの様子です!!
スライムをまぜまぜ・・・
ビヨ~ン(/・ω・)/とっても気持ちよさそうですね☆
この後は色を混ぜて遊んだり楽しんでいました(^^)/
最後は・・学習の時間です!
こちらはペグ差しの様子(#^.^#)
見本の形を模倣して絵柄を作ったり、穴の中にペグをさしていったりとスタッフが「おしまい」と伝えるまで頑張っていました(*’ω’*)
100均のIQパズルに挑戦するお友達も!(*_*)
見本の色とパズルの色が違っていたので、苦戦していました💦
けれど形が同じと言う事に気づいてすぐに終わらせていましたよ✨
感触遊びではほかにもキネティックサンドや寒天遊び・小麦粘土等
様々な感触を触ってつぶして楽しみました!
ではでは、来月もお楽しみにお待ちください~(@^^)/~~~
-
寒さに負けず!!
浪速
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
ですがアイリスクラブのお友だちは元気いっぱいです(^^)
フロアではだるまさんが転んだに挑戦です~
躍動感たっぷりで、とっても楽しそう~♪♪
浪速のお友だちは身体動かすのが大好きなおともだちが沢山います✨✨
こちらは音楽療法に参加する児童の姿です(^_-)-☆
音階があるベルを順番に慣らしキラキラ星を演奏したり鈴と鳴子を
交互に鳴らしたり音やリズムを楽しんでいる様子が伺えました♪♪
2月と言うことで節分~鬼退治に使うボールをたくさん作ってくれました。
お手伝いしてくれてありがとう(#^.^#)
節分やバレンタインデーが終わってしまいましたが
まだまだたのしい行事がいっぱい残っていますね♪♪
スタッフも児童も今から楽しみでしかたありません(・∀・)
次回の更新をお楽しみください~
-
アイリスクラブ浪速の日常~
浪速
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
アイリスクラブ浪速のお友だちは元気いっぱいです♪♪
最近、新しくおもちゃが増えました~👏
パイプを組み立ててビー玉転がしに夢中です!!
とっても真剣ですね~✨
余暇活動の時間では大好きな車のぬり絵に挑戦~(^_-)-☆
集中しています・・・(;゚д゚)ゴクリ…
上手にぬれた後はお友だちにプレゼントしていました♪♪
こちらは2月に向けてバレンタイン制作の壁面の風景です。
折り紙を丸めて貼ってくれています~とってもかわいい!!
2月は節分にバレンタイン等たくさんの行事があり楽しみが多いですよね。
次回も更新もお楽しみにお待ちください~~