-
書き初め
泉佐野
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
アイリスクラブ泉佐野では
大きな画用紙を使って書き初めをしました。
筆の感覚を楽しみながら好きな文字や
へびのイラストをたくさん描いてくれました!
楽くして、ついつい時間を忘れてしまうお友達もいました!
みんなで描いた素敵な作品は玄関にも飾らしていただいいます。
とっても迫力のある作品になりますので、来所した際に是非ご覧いただけたら嬉しいです!
今年も笑顔があふれるアイリスクラブになりますように。
-
お店屋さんサーキットの様子
阿倍野
みなさん、こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です。
明けましておめでとうございます!
よき新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
本日は、お店屋さんサーキットの様子をお伝えします!!
今回のお店屋さんサーキットは、店員さんになりきり、お客さんに「何にしますか?」と聞き、注文されたケーキやドーナツをトレーに乗せて、お客さんのもとへと運びました!
運ぶ際には、バランスストーンやフープくぐり、階段など様々な障害物がありましたが、ケーキやドーナツを落とさないよう慎重に進むことができました。
「チョコレートケーキを3つ、ショートケーキを2つ、ドーナツを5つ」など注文を聞き、きちんと覚えてトレーに乗せてくれています。
片手でトレーを持ち、バランスを取りながら落とさないように運んでくれました!
1歩ずつゆっくりと丁寧に進んでいます。
フープをくぐる際も、トレーを床に置かずに中腰になって頑張っていました。
たくさんのケーキやドーナツを注文され、「何を注文されたかな?」と困っているお友達に小さな声で教えてあげるなど、協力して取り組む姿も見られました!
また、お客さんに注文された品を渡す際は、「お待たせしました!」とニコニコ笑顔で言ってくれていました。
今年もスタッフ一丸となって楽しい療育活動を考え取り組んでまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
それではまた次回のブログもお楽しみに!!
-
「マッチングドミノ」の様子をご紹介
松原
皆さんこんにちは!アイリスクラブ松原の中村です!
もうそろそろ2024年が終わりますねー。
でも子供たちの目はやっぱりクリスマスですよねー。
買い物ついでに近くのおもちゃ屋さんを覗くとイルミネーション並みに輝くおもちゃを見る子供たちの目の光がとてもまぶしいです☆彡
そして外せないのがプレゼントともう一つ・・・。
ケーキはやっぱり食べたいですよね!
おいしいものはいつも彩りを添えてくれます(^^♪
ところで皆さんは25日にケーキを食べるようになった由来等はご存じですか?
もともと外国の祭典なとこもあるしなーと思っていた私でしたが、
理由があってびっくり!そこでなぜケーキを食べることになったのかについてお話させていただきます!
ケーキの文化をクリスマスに定着させたのは日本の企業だと言われています!
以外にも海外は豪華な手料理が主流で、ケーキは日本がパイオニア(^_-)-☆全国で店舗を増やしていく中で考え出したのがクリスマスに小さな幸せをと生クリームいっぱいのイチゴケーキ!1910年からの販売で見事に枠にはまり大ヒット!全国への拡大時期と文化とするようなタイミングを合わせるナイスアイディア( ゚Д゚)
でもやはりカルチャーになるためには販売努力もあってこそ!分野は違えど周囲を観察しながらニーズを見抜く力は私も身につけていかなければなあと感じた今日この頃のお話でございました!皆さん、メリークリスマス☆彡
さて今回は指先の細かな動き焦点を当てた微細運動!指定の大きさや色に合わせて倒さないように並べる“マッチングドミノ”の様子を紹介します。
この活動ではスタッフが机上に張ったテープの色に合わせて箱に入った同種のドミノを選び出し、倒れないように並べる、色や大きさの認識へもアプローチを療育内容となっています。
まずは準備運動!スタッフと一緒にベーシックタイプで並べる練習。ジェンガを使い、置く順番や並べる際の力加減を身にしみ込ませます!
慣れるといよいよ独り立ち!練習ゾーンラストは一人で並べます。並べる場所の後方に立って前へ前へ。いい動きですねー
置き終わるといよいよ本番!テープも三色になり長さも異なり、よく見ないとこれまた難しい(;’∀’)大きい分はジェンガの三連で作成しています。「これは・・・短いのんだなー!」
みなぎる集中力!活動終了後も「もっとならべたい!スタートからピアノの所まで繋ぐぜい!」と引き続き並べてくれたドミノ職人たち
細かな動きだけでなく、置く時に手が揺れないようにする為にはどうすれば良いのか、もう片方の手で支えてブレを少なくできたりと自身の行動を見つめなおす考察の面でも大きな意味のあった活動でした!
今年も大変お世話になりました!
来年もお楽しみに~
-
落ち葉遊び
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日は画用紙の落ち葉を使って落ち葉遊びをしました!
フロアに広がった落ち葉を拾って壁の木にペタペタ…
落ち葉を見つけてとっても嬉しそうに教えてくれるお友達がいたり、
キレイな紅葉を作ろうととっても集中してペタペタしてくれたりして
とってもキレイな紅葉が出来ました!
最近急に寒くなりましたので、
体調には気を付けて気を付けていきましょう!
-
スノードーム製作の様子
阿倍野
みなさん、こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です。
寒さも本格的になってまいりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
阿倍野の子どもたち、そしてスタッフも冬の寒さに負けず毎日元気に過ごしています!
本日は、スノードーム製作の様子をお伝えします!!
今回のスノードーム製作は、プラスチックコップの中に雪に見立てた白い花紙を入れて製作しました。さらにコップの下に穴を開けてストローを通し、子どもたちの息で花紙を飛ばしました。
最初はゆっくり優しく息を吹いてくれました!
コップを傾けて花紙を集めてから息を吹いたりもしてくれたりもしました。
子どもたちは夢中で何度も吹いたこともありコップが曇ったりもしました。
もうすぐクリスマスということで、クリスマスに関する絵をプラスチックコップに描いてもらいました。
それぞれに可愛らしいサンタさんやトナカイさんがいました。
それではまた次回のブログもお楽しみに!!
-
年末年始のお問い合わせについて (2024年度)
アイリス
誠に勝手ながら、弊社お問い合わせ窓口は年末年始の休業日を下記のとおりとさせて頂きます。
■お問い合わせ窓口の休業日■
2024年12月30日(月) ~ 2025年1月3日(金)
お問い合わせ窓口は2025年1月4日(土) AM9:00~ 通常どおり営業いたします。
上記休業期間中にご連絡いただいた各種お問い合わせにつきましては、1月4日(土)以降順次の対応となりますのでご了承ください。
各事業所の年末年始休業日につきましては、お手数ですが直接各事業所にお問い合わせをお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社アイリス お問い合わせ窓口
電話 : 0120-655-131 (通話無料) ※受付時間 9:00 ~ 18:00 -
段ボールホッケーの様子
松原
皆さんこんにちは!アイリスクラブ松原の中村です!
急に冷えた昨今に私はついていけていませんが、皆さんは体調等お変わりなく過ごされて入れていますか?
この寒くなる季節、冬が真冬へと変わる瞬間に懸念されるのはやっぱりインフルエンザ。。。
11月の中頃には全国入りで増加傾向は5週連続( ;∀;)
それに今年は熱の出ないインフルエンザなる物のウワサも・・・
そこでそのNewウイルスについて皆さんと考えていこうと思います!
一般的にはインフルエンザといえば発熱や頭痛、喉の違和感から「もしや・・」と思い、病院で発覚。。。のようなことがそのイメージですが、最近は全く熱の出ない気怠さがその症状なんだとか。理由の多くは昨年の感染の拡大が大きく影響しています。。
コロナウイルスもいったんは落ち着き、マスクレスと囁かれ始めた際に「どうもどうも」と弱る体にインフルが!なんてことありましたよねー・・・
その時に一回、もしくは複数回なってしまったことで免疫が形成され、気付かず感染を拡げてしまっているようです。「免疫もっと頑張ってくれよ・・・」
皆さんのお体はもちろんのこと、周囲への感染拡大を抑えるためにも、のどの痛みや倦怠感が現れた場合は病院へ!そして手洗いうがいの徹底引き続き行い、万全の状態でサンタさんと新年を迎えましょう!
さて今回は、指定された台車をスティックでコントロールしながら目的地へと運ぶ“段ボールホッケー”の様子を紹介します。
この活動ではキャスターの付いた段ボールをスティックで上下左右にコントロールしながら聞いた絵柄の物や決まった位置へと力加減を考えながら運ぶ、目と手の協応の重きを置いた療育です!
まずは段ボール台車との相性をチェック。練習を行いながら動きや弾き方での移動距離を確認します。
「ちょっと行き過ぎたわー」の後はテイクバックを少な目で。台車は見事な放物線を描き、枠の中へ!早速使いこなしていますねー。
いよいよ本番は三角の形や細長い四角の枠の中へ挑戦!発射地点から角度をつけながらのチャレンジで台車は見事に真ん中で停止!台車を支えるスティックの置き場所にも工夫が見られバッチリ(^^♪
スティックで先に移動するルートになぞらえて動かし予想する姿はもうプロアスリートそのもの!しゃがんだり後ろへ少し引いてみたり、打つうえでの感覚の統合も学ぶことが出来た活動でした!次回のブログもお楽しみに~
-
おばけ退治の様子
阿倍野
みなさん、こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です。
朝晩は冷え込み、日が暮れるのも一段と早くなりました。これからますます寒い日が続くかと思います。
阿倍野の子どもたちは、冬の寒さに負けず元気に過ごしています!
本日は、おばけ退治ゲームの様子をお伝えします!!
今回のおばけ退治ゲームは、2チームに分かれて行いました!
ビニール袋で作ったおばけをうちわで仰ぎ、自分たちの陣地からおばけを追い出す遊びをしました。他のチームのお友だちの応援もしながら、みんな真剣な表情で頑張っていました。
きちんと座ってルール説明を聞いてくれています!
おばけを追い出そうと一生懸命うちわで仰いでいます!真剣な表情で取り組んでくれています。
どちらのチームが勝ったかな?とおばけを数えてくれています!!
プログラム前には、一度ビニール袋を膨らませて、うちわで仰ぐ練習をしました。
みんな楽しそうに、ニコニコ笑顔で取り組んでくれました。
それではまた次回のブログもお楽しみに!!
-
ストローあそび
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はストローで息を吹いて画用紙で作った鬼を倒して楽しみました!
発語が苦手なお友達も居たので出来るかなぁ・・・
と心配していたのですが
ふー!と息をたくさん吹いて鬼を倒すことが出来ました!
お友達はストローを使う遊びが楽しかった様子で
何度も鬼を倒したり、机の上から落として楽しみました!
ストローと画用紙さえあればできるため、ご自宅で遊んでみてはいかがでしょうか?
次回もお楽しみに!
-
ハロウィン2024🎃
泉大津
こんにちは。アイリスクラブ泉大津です。
今年もハロウィンの季節がやってきました!
まずはオバケ玉入れです。👻
食いしん坊オバケにボールのごはんを
みんなで協力して食べさせてくれました。
午後からは製作活動でオバケステッキを作りました。
オバケの型紙が見えなくなるまで、お花紙を 細かくちぎり、のりで貼り付けました。
指先をつかって大きくちぎってみたり、細長く ちぎったりしている姿が見られました。
最後に目や口のパーツをつけてカラフルなオバケステッキの完成。
個別療育ではカボチャのポーチを作りました。