-
ともだち
松原
みなさん!こんにちは!!
今月2回目の中さんでーす!!
今回のブログは~お友だち~です!!
私は小学生の頃から、あまり友だちがいない方でした。中学生になっても、あまり関わりがなかったように思います。。。
自分から話しかけに行くこともしなかったし、
話しかけられることもなかったですね。。
今、昔を振り返ると、話しかけられるのを待って
いたのかもしれないです。
今になってもっと積極的に話しかけに行くべきだったと反省するんですが、当時の私にはできませんでした(´;ω;`)ウッ…
なんだか、ナイーブな感じになってしまいましたが、
友だちっていいな~と羨ましく感じることが
たくさんあるんです!!!
アイリスクラブで日々、色んなことがあります。
もちろん喧嘩だってあります。。
喧嘩をしたら、「もう絶対あそばへん!!もういい!!」っと
険悪な雰囲気になるんですが、少しの時間で
「一緒にあそぼ~」と仲直り♡
ちゃんと「ごめんなさい」もできます!
そして
助け合いの場面もたくさんあります。
ありがとう!の声もたくさん聞くことができます。
喧嘩をしたり、一緒に遊んだり泣いたり
それが友だち♡ですよね!!
そんなお友だちとの素敵なショットをお届けしますね!!
この写真を見ると、最近会えていない友だちに会いたくなるかもしれませんよ~
-
アイリス祭り パート2🌞
岸和田
前回に続きアイリス祭り後半に突入しました。
ゲームは後半戦になり大盛り上がりで部屋の温度は上昇中↑↑的当てに大量のクッパとマリオが出現!!Σp(`□´)q ナニィィイイイ!!
ボールを投げてクッパたちをやっけよう!!!そして今回のお楽しみは!!ここ数年女子たちには大人気スクイーズ!!
これはゲームを全て参加したこどもたちへのサプライズでーす!
くじ引きを引いて、どれが当たるのかはお・た・の・し・み(^_-)-☆みんな それぞれ景品をゲット出来て笑顔1000%です!!
アイリス祭りの楽しさはは今年の気温を多いに上回りました!!! -
夏☆
松原
こんにちは!!
アイリスクラブ松原、中さんです♡
毎日、暑い、、、(-_-;)
車の温度計を見ると、41℃!!!
びっくり仰天な暑さです。。。
私、この暑さで夏バテをしてしまい、
食欲がガクン!と落ちてしまいました。。。
久しぶりに体重を測り、これまたビックリ!!
なんと体重が増えているというホラー感たっぷり
な出来事がありましたーーーっ!!
( ノД`)シクシク…
励ましのおたより待ってまーす!!(笑)
そして今日も!!
子ども達に元気パワーをもらって頑張ります!!
それでは、本日のブログでは松原のお友だちの
様子をお伝えしますね☆
後藤さんと、とっても仲良しなお友だち♡
一緒にクレヨンでグリグリ、模様を描きました!!
上手にできたね~
バッチグ~!!!!
お次は~
みんな、上手に作ってくれて
たくさんのてんとう虫さんができました~!!
☝
こちらはお勉強タイムです!!
色々なカードに興味津々!!
目で見て、指先を動かせる課題です!!
一生懸命に取り組んでくれているのがわかります!!
他にも色んな活動に笑顔で取り組んでくれていました!!
みんな短い夏休みでしたが、アイリスクラブで
笑顔たっぷりで過ごしてくれたみたいで良かったです!!
もう少し、暑さは続きますが
熱中症予防をしっかりして元気に乗り切りましょう!!
本日のブログはおまけ付きです!!
3年ほど前の岩田マネージャーとの2ショットです♡
数年後、いろんな意味で成長した2人です!(笑)
次回のブログをお楽しみに~♡
-
日常
泉大津
こんにちは!(^^)/
アイリスクラブ泉大津です✨
まだまだ暑い日々が続きますね・・・
最近では外に遊びに行きたい気持ちをグッとこらえ
室内でも楽しく遊べる方法を日々考えています(^^♪
午前中はお勉強タイム⏰
みんな集中してお勉強をしています♪
午後からのレクリエーションでは風船運びゲームをしました!
チーム対抗レースにすると「負けないぞ~!」と
子どもたちも張りきってやる気アップ↑↑
ほどよく汗を流しながらゲームをを楽しみました!(^^)!
身体を動かすのは気持ちいいですよね♪
音楽の時間でも身体を動かしました☆彡
日中の暑さも落ち着き、気兼ねなくお外遊びができるようになってほしいですね!
-
〇クッキング週
泉大津
こんにちは!アイリスクラブ泉大津です!
まだまだ暑い日が続いていますね…
しっかり水分をとって元気に過ごしましょう〜(`・ω・´)/
今回はクッキングの様子をご紹介します!
泉大津では久しぶりのクッキング週!
夏らしい食べ物を沢山作りました(*´ㅅ`*)
まずは「食べるメロンクリームソーダ」です!
粉とお湯、炭酸水を入れてゆっく〜り混ぜます!
「ゆっくり混ぜるね〜!」
容器に入れて、冷蔵庫で固めます!
固まったら最後にアイスを乗せて完成〜♡( *´艸`)
「色も可愛いしおいしい、たまら~ん♡」
美味しすぎたようでこの表情です!笑
「炭酸苦手やったけどこれなら食べれる!」と言っている子もいました☆
続いては、お祭りのイメージがある「たません」
えびせんにソースや天かす、しっかりと焼いた目玉焼きを乗せ
マヨネーズをお好みでかけます(*’ω’*)
「おいしいね〜」
「おかわりある??」
とおかわり待ちの子どもたちもいました!!
最後は、定番の「焼きそばパン」
スタッフが先に焼きそばを作り 子どもたちは自分で焼きそばを挟みました!!
「焼きそば全部入れたいけどはいらなーい!」
「やっぱり焼きそばパン美味しい〜♡」とカブリ着くこの表情(゚д゚)!
とっても好評でした!!
他にもベビーカステラやかき氷を作りました!
久しぶりのクッキングに 子どもたちはとっても楽しんでくれました♪
私たちも嬉しいです(*>ω<*)
来月は1日限定でワイルド・クッキングがあります!
どんなクッキングになるのか…( ;´Д`)笑
お楽しみに〜♡ 彡
-
お誕生日会
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
今回はお誕生日会の様子をご紹介したいと思います
毎月色んなお誕生日ケーキを作ってお祝いしています
8月はBIGサイズのケーキを作りました
クッキーにメッセージを書いたり
カステラ80枚並べて大きなケーキにしました
バナナやブドウをトッピングするともうすぐ完成です
最後はいつもの記念撮影です
大きなケーキと一緒に「はいポーズ」みんないい表情してますね~
ハッピーバースデーを大合唱して「いただきます」をしました
大きなケーキにご満悦な表情です
おいしいお口になっていますね
-
夏だ🌞祭りだ🌞アイリス祭り🍧
岸和田
8月もそろそろ終わりに近づきました!今年の夏休みは、あっという間に
終わった気がします(´;ω;`)ウゥゥ。
スタッフもこどもたちと一緒にプール遊びが出来なくて残念です・゚・(。✖д✖。)・゚・夏休みはプールだけではありません!毎年恒例のアイリス祭り開催しまーす٩( ´◡
)( ´◡
)۶まずは魚釣り!たくさんの海に住んでいる魚たちが海を泳いでいます🎣
魚釣りを体験した後、一枚一枚の魚の名前をスタッフに教えてもらい
たくさんの名前を覚えました!次はたこ焼きビンゴです!🐙
並べられたお皿に向かって、たこ焼きを投げました⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡=─༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅
やったー!入ってビンゴになったら、たこ焼き味のうまい棒をゲット!!!!!その次はヨーヨです!ビニールプールに浮いている色とりどりのヨーヨを
上手にすくえるかな?((★・∀-)乂(・∀-★))ネ♪
色んな色があるから迷っちゃう~( *´艸`)クスクス次は宝探し!さぁ勇気を出して箱の中からお宝を見つけよう!
やった=くまちゃんゲット!!!🐻
次回はアイリス祭りパート2に続きます。
-
🎐夏祭り
八尾南
今年も 8月9日、10日に八尾南では夏祭りを実施しました🌞
暑い日が続き、外出もなかなか出来きない・・・
さらに子ども達の夏休みも短くなっています。
そんな中でも楽しい時間を過ごしてもらいたい!!
そんな思いでスタッフ一同準備しました🤗
子どもたちはハッピを着て参加しました🤗 そして今回用意したゲームは・・・
フードメニューはこちら!!!
出来たて熱々をみんなで食べました(*’ω’*) チーズ入りのたこ焼きも大好評ヾ(≧▽≦)ノ
何回もお代わりをする子もいました!!!!
涼を取るのにうちわ作りもしましたよ🎐
少し距離が近いですがご了承くださいなかなか真剣です٩( ”ω” )و 締めはやはり盆踊り!!!(=゚ω゚)ノ
みんなで2曲踊り楽しい時間を過ごしました(*^▽^*)
コロナ禍での実施でしたが子どもたちの笑顔もたくさん見れました!!!
少しは息抜きになったかな・・・?(笑)
-
🍧浪速の夏🌻
浪速
アイリスクラブ浪速です~
いやぁ~夏真っ盛りですね!!(;’∀’)
毎日暑いですがとっても元気な浪速のお友達…
今回は夏休み中の様子をお送りいたします(#^.^#)
夏のお花といえばヒマワリ🌻ですね~
今回のヒマワリ制作ではみんなで顔を描いたり…
シマシマ模様を描いてデコレーション✨しました!
こちらが完成した壁面制作✨クワガタやカブトムシも加わって「夏!!⛱」と言った様子です(笑)
指スタンプでスイカの種を描いたりもしました(・∀・)
感触遊びではみんなでキネティックサンドで遊びました~
ギュッと握ると固まって、固まったものを叩いたり置いておくとサラサラの砂になって面白い感覚でした(´▽`*)
みんな初めてのキネティックサンドに興味津々✨
かれこれ1時間も真剣に遊んでいました!(^O^)
最後はブランコ遊びの彼の写真…
普段の笑顔の何倍もいい笑顔を魅せてくれました(≧▽≦)
さて今回のブログはここでおしまいです
また次回をお楽しみに~(^O^)/
-
学習の時間
泉佐野
こんにには
アイリスクラブ泉佐野です
学校が休みの日お昼ごはんのあとは学習の時間を作っています
動物絵合わせではマッチングの後に名前も一緒に覚えています
好きなアンパンマンのシール貼りでは「お鼻はどこかな?」
「ほっぺはどこかな?」と言いながら取り組んでいます
おいしそうなアイスクリーム何段積めるかな?自分との戦いです
時にはお友だちスタッフと協力しあって一緒に喜びを分かち合っています
夏休みの宿題「腹筋10回」毎日がんばりました~
スタッフも一緒にいい汗かきましたよ~
10回では物足りずに20回くらいチャレンジしています
夏休みが終わるころには腹筋割れちゃってるかもしれませんね