お知らせNEWS

“回して運んでゴールを目指そう!”の様子

松原

皆さん、こんにちは!アイリスクラブ松原の中村です!


新年度が始まりましたね!春なのに寒暖差のどえらい昨今ですが、体調崩さず、益々のご活躍をお祈りしております(^^♪

とは言わせていただいたものの、私事にもなりますが花粉が猛威を振るっておりますな・・・・。


15日頃からは黄砂も相まって本格的な花粉シーズンとなっているみたいです。

これらが合わさることで目や喉、呼吸器への負担が増すとのことです( *´艸`)

ゴールデンウィークにかけても油断は禁物!健康あっての皆さんです!敏感な方はマスクの着用はもちろんのこと、手洗い、うがい、目を洗うことと共に衣服に付いた物をはたく等対策は念入りに!始まりたては特に体調管理へは気を付けて今日も元気に行きましょう!

体調の変化を感じたら、無理せず勇気を出して声をかけるのも大切ですよー!

重ねて本年度もよろしくお願いします(^_-)-☆



さて今回はビジョントレーニング!先のコースの動きや移動させるコインの起動を負いながらゴールを目指す“回して運んでゴールを目指そう!”の様子を紹介します。

この活動ではピンボールのコースに設置された口型のパネルを指先で動かしながら溝にコインをはめ、落とさないようにゴールの穴まで運ぶ、視覚認知と指先の巧緻性に焦点を当てた療育となります。


一番上の穴の開いた部分からコインを入れ、いざスタート!

「落とさないように進むには次のパネルの向きはどうすればいいんだろう?」

時には両手で回しながらとても細かな動きが必要とされます(‘◇’)ゞ


一手二手先を見ながら回転!中盤は傾斜がきついですよ!気を付けて!


落ちてしまってもあきらめない!再度プレーで「次はこの角度でどうだろう?」自己研鑽を忘れない子供たち!すんばらしいーーーー(#^.^#)


コインが移動する起動を指で描き予想しながらのゲームメイク!

しっかりと見通しを立てながら見事ゴール☆大目標『ビジョントレーニング』パーフェクトクリアのみんなでした~

次回もおたのしみに~

PAGETOP