-
小麦粘土あそび
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はアイリスクラブ泉佐野で実施した小麦粘土遊びの様子についてお伝えいたします。
粘土をこねたり、丸めたり、半分に割ったり…
お友達が作っている粘土の色が気になると
「ちょうだい!」と言います。
「いいよー!」と言われたら、もらって自分の持っている粘土と混ぜ合わせて綺麗なマーブル色に!
いろんな形に抜いていきます。
ところてんのように細長い棒状の粘土になる型抜きが大人気!
「スパゲッティどうぞ!」「わー!ミミズみたいー!」などなどみんなそれぞれ見え方が違います。
午前中、粘土で遊んだあと午後の自由時間になっても「粘土やるー!」とまたまた粘土遊びに夢中な子どもたちでした!
-
アイリスミニ運動会
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はアイリスクラブ泉佐野で実施した
アイリスミニ運動会の様子についてお伝えいたします。
1つ目は
「お友達との風船運びリレー!」
お友達と協力しながらそーっと運んで楽しみました!
スタッフも一緒に参加しお友達にも負けないぞ!
2つ目は
「大玉転がしリレー!」
線から逸れないようにボールをコロコロ・・・
こちらも負けないぞ!という気持ちがたくさん伝わってきました!
3つ目は
「みんなでフープくぐり!」
身体をくねくね動かしてフープをくぐることができるかな?
身体の大きいお友達もスタッフも身体を動かして楽しみました!
みんなでたくさん身体を動かして
お友達だけでなくスタッフも参加して大変盛り上がるレクリエーションになりました!
-
スタッフのお手伝い
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はアイリスクラブ泉佐野のスタッフになりきって
レクリエーションを実施した様子をお伝えいたします。
お友達に見立てた人形のお家に着いたら・・・
「体調はどうかな?朝ご飯いっぱいたべたかな?」
「体調も良く、朝ごはんもいっぱい食べたようですね!
アイリスクラブまで行ってきますー!」
アイリスクラブに着いたら・・・
「出勤しました!」とハンコを押してお昼ご飯の準備!
「よく噛んで食べてね!」と声を掛けながら一緒にもぐもぐ
お家に帰る時には
「かばんの中に忘れ物は無いかな?」
お家までレッツゴー!
お友達みんな小さなスタッフとしてたくさんお手伝いしてくれました!
-
SST講座(自己紹介)
泉佐野
こんにちは。アイリスクラブ泉佐野です。
本日は新学期に伴い自己紹介を実施しました!
お友達の前に出て発表するので少し緊張気味のお友だちも。。。
頑張って自分の名前などをしっかりと伝えました!
お友達のお話を聞く人も「どんな色が好きなのかな?」など発表する人に注目して取り組む事が出来ておりとっても良いSST講座になりました!
新学期が始まり、緊張されているお友だちも居るため安心できる場として療育を実施できればと思います。
-
パラバルーン
泉佐野
こんにちは。
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はパラバルーンの様子についてお伝えします。
運動会などで実施されることが多いパラバルーン、
音楽を聞いて他のお友達と協力して楽しみました!
パラバルーンの下に入って
色を楽しむお友達もいました! 大きなお友達、小さなお友達、
スタッフも入って皆で楽しく盛り上がりました!
-
ひなまつり制作
泉佐野
こんにちは。
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はひなまつり制作の様子についてお伝えします。
折り紙で折れるひな人形をお友達と一緒に作りました!
小さいお友達もスタッフと一緒に折ったり、
大きいお友達のお兄ちゃんに教えてもらって、
とってもかわいいおだいりさま、おひなさまが出来上がりました!
完成した後は、シールや色鉛筆で華やかに彩りました!
みてみて!と、とっても嬉しそうに見せてくれるお友達もいて、
とっても有意義な時間を過ごすことができました!
-
バレンタイン制作
泉佐野
こんにちは。
アイリスクラブ泉佐野です。
本日は2月に実施した
バレンタイン制作の様子についてお伝えします。
今回の制作はみんなで、スタッフが作成した板チョコにデコレーションをしてもらいました!
シールや飾りをペタペタと貼って
世界に1つだけの素敵な板チョコが出来上がりました!
最後は記念撮影!
とっても美味しそうな板チョコで、思わず食べてしまいそうになります!
-
節分の制作
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日は節分の制作として実施した
鬼の制作、鬼退治の様子についてお伝えします。
台紙に千切ったお花紙をペタペタ
とってもカラフルな鬼の角が出来上がりました!
決めポーズをしてくれるとっても可愛い鬼さんも!
その後は紙コップの悪い鬼さんをやっつけるために
カラーボールを投げて退治しました!
とっても節分らしい時間が過ごせました!
節分を迎え、暦上は春になりましたが
まだまだ寒い日が続いていますので、
体調にはお気を付けてお過ごしくださいませ。
-
だるまさん制作
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です。
本日はお正月の制作として実施した
だるまさんの制作の様子についてお伝えします。
スタッフが作った台紙に指先を使ってシールやお星さまをペタペタして楽しみました!
お友達はどんな感じかな?と覗いてみたり
とっても集中して取り組むお友達がいたり
みんなとっても素敵なだるまさんが出来上がりました!
完成したら書き初めの前でパシャ!
とっても正月らしい時間が過ごせました!
-
書き初め
泉佐野
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
アイリスクラブ泉佐野では
大きな画用紙を使って書き初めをしました。
筆の感覚を楽しみながら好きな文字や
へびのイラストをたくさん描いてくれました!
楽くして、ついつい時間を忘れてしまうお友達もいました!
みんなで描いた素敵な作品は玄関にも飾らしていただいいます。
とっても迫力のある作品になりますので、来所した際に是非ご覧いただけたら嬉しいです!
今年も笑顔があふれるアイリスクラブになりますように。