-
制作
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
今回は「芸術の秋」ということで絵の具を使った制作のご紹介です
まずこちらは「ビー玉コロコロアート」です
絵の具を付けたビー玉をコロコロ転がし模様を描きます
好きな色を組み合わせて右へ左へと画用紙を揺らして思い思いに描きました
ビー玉が転がる様子も楽しみながらできました
思っている方向へ描きたいと思ってもなかなか思い通りにいかないことも・・・
それはそれでいい風合いに仕上がっていました
絵の具が混ざりあったり不思議な模様に仕上がりまさに「芸術の秋」です
次は葉っぱスタンプです
公園に行った時に落ち葉を拾ってきて制作開始~
葉っぱに好きな絵の具を塗り画用紙にうつしました
こちらもなかなか個性が光るステキな作品になりました
きれいに葉っぱの模様が映し出されてとってもうれしそうでした
秋らしいステキな作品はフロアに飾っています
今回は季節を感じられる「芸術の秋」作品のご紹介でした
まさに「芸術は爆発だ~」ですね(有名な芸術家さんの言葉です)
-
🎃ハロウィンパーティー🎃
今林
こんにちは。アイリスクラブ今林です。
朝晩、気温が低くなり冬の季節がだんだんと近づいていますが、みなさんは冬支度はお済でしょうか?寒くなりお外での活動が難しくなる時期ですが、今林では冬にできる楽しいことをたくさん考えていきたいと思っています。
さて、今回は、10月に行いました。ハロウィンパーティーの様子をお送りしたいと思います。
今林のお友達は、それぞれ思い思いの衣装でアイリスに来てくれていました。
もちろん、スタッフもいつもと違った衣装でお迎えです!!
みんなとってもかわいい衣装ですね~(≧▽≦) 特にピカチュウの人が気になりますね~(*´▽`*)~
パーティーが始まって、まずは、みんなでじゃんけん汽車ポッポをしました。お友達とじゃんけんをして長い列ができました。🚃🚃🚃~
次は、ハロウィン制作で帽子作りをしました。スタッフの説明をしっかり聞いて制作開始です。
完成した帽子を被って、ハイ、ポーズ✌
お次は、ハロウィンクッキングです。おばけ🍙を作りました。細かい作業も丁寧にしてくれていました。
最後に、みんな揃って集合写真で~す!
来年もたのしみにしていてくださいね~!!
-
あおぞら弁当inてんしば
阿倍野
こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です(*゚▽゚)/
少し遅めの紅葉のシーズンがやってまいりましたね(*´∇`*)
色づき始めているということで、見ごろはもう少し先でしょうか…?
やはり有名どころは嵐山!?
例年よりも、少しだけ長めに秋が感じられますね♪
さて今回は!
秋晴れのさわやかな日に、阿倍野事業所の近くにある”てんしば”まで、ピクニックに行ってまいりました(^^♪
その時の様子について、お伝えしようと思います☆
てんしばまでは、いつも歩いて行くことが多いので、スタッフは子どもたちのお弁当をリュックに詰め込んで行動します(笑)
てんしばに到着したら、全員が座れるくらいの場所を確保してピクニック開始です!!
青空の下、みんなで食べるお弁当は格別です(*^▽^*)
少し風は冷たいですが、お日様が出ていてとてもいい心地でした(^^♪
いつも美味しいお弁当が、更に美味しくなりますね♡
食べ終わったお子さんからお片付けをして……
てんしばの中を、ぐるりとお散歩してきました(^-^*)/
そしてお片付けをして、また歩いて阿倍野事業所に帰りましょう♪
それではまた次回☆
-
🎃ハロウィンと秋祭り🍂
浪速
こんにちは、アイリスクラブ浪速です!!
今回のブログは、ハロウィンと秋祭りの2本立てでお送りします(´▽`*)
まずはハロウィンの様子から~…
今年もみんなで仮装をしました🎵
モデルポーズもキマってる~(^_-)-☆
昔のラッパーみたい(笑)
みんなノリノリで仮装してくれました☆彡
次は秋祭りの様子です!
準備中の様子です!
輪つなぎやちょうちんを作って紐でつないで…
こんな感じで飾り付けと記念撮影しました(笑)
ハッピを着ていよいよお祭り本番!!
お祭りではたこせんを作ったり…(#^.^#)
みんなたこせんが大好きな様子でたくさん食べていました( *´艸`)
ミルクせんべいも作ったよ~(≧▽≦)
美味しそうにパクリ(´~`)モグモグ
最後は記念撮影~☆
どうしてそんな表情に…(笑)
さて、今回のブログはここまでです!
次回のブログもお楽しみに~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
-
♬音楽療法♬
今林
寒いー寒いーっ🤧🤧🤧
今年もインフルエンザがもう流行っていますね
予防接種のため、病院へ行くと
もう予約がいっぱいと\(゜ロ\)(/ロ゜)/
引き続き手洗い・うがいを
しっかりして対策をしていきます😘
と、今日は音楽療法の様子を
お届けしたいと思います(*’▽’)
今回はプログラムにゲゲゲの鬼太郎の
歌があったので描いてみました✐
・・・目玉のおやじ・・・え?(笑)
・・・ねずみ男・・・ええ?(笑)
スルーしましょう(;・∀・)
カラーチャイムバーとデスクベルを音楽に
合わせて演奏~(^^♪
順番に鳴らすこともしましたよ♬
デスクベルを楽しそうに
鳴らしてくれていますね(*´▽`*)
カラーチャイムを先生と一緒に💕
しっかり鳴らすところを見ていますね👀
と、次は先生役?!?!
しっかり出来ていますか~?(笑)
なんとも癒される一枚ですね(*´▽`*)
音楽に合わせてケンパリング(^^♪
動く・止まるへの対応から
身体機能・バランス運動の促進を取り組んでいます
楽しく取り組み
スタッフも一緒に取り組み(*´▽`*)
子ども達の笑顔を今回もたくさん
見ることが出来ました💓
また次回の音楽療法も
楽しみだね(*‘ω‘ *)
-
🎃 ハロウィーン 🎃
八尾南
アイリスクラブ八尾南です ヾ(≧▽≦)ノ
日中もだいぶん過ごしやすい気温になりましたが、直ぐに寒くなりそうな予感が(>_<)
それはさておき、
今回は🎃ハロウィーンパーティー🎃の様子を
お伝えしたいと思います (=゚ω゚)ノ
まずは、みんなで衣装をつくりましょう!(^^)!
👆 どぉ~~お 似合う (・・?
みんな、それぞれ色画用紙を切ったり貼ったりと自分の衣装を完成させました٩( ”ω” )و
それでは、順番にファッションショーを
しましょう ヾ(≧▽≦)ノ
ウォーキングも ⭐ きまっています ⭐
いえぇ~~い (*^^)v
はい 😁 ポーズ 📸
魔法使いだよ 💕
ぼくも、魔法使い 🌠🌠
💕 ハートをたくさんつけたよ 💕
🎃 カボチャをつけたよ 🎃
本当に、魔法に🌠かかりそうです 🙉
ファッションショーの後は………
🎃 ハロウィーンクッキング 🎃
美味しいよ 😆
おかわり 😁
今年も、楽しく🎃ハロウィーンパーティー🎃
が終わりました 😃 次は
🎄 クリスマス会 🎅 ですね 😆
また、楽しみにしていてね 💕
-
公園
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
気候もよくなってきたので運動の秋ということで
公園に行って来ました~^\(^o^)/
まず軽めに小さなすべり台から
ちょっと体が慣れてきたころに大きなすべり台へGO~\(^o^)/
始めはスタッフと一緒に滑っていましたが
楽しさにハマってどんどんチャレンジしていました
外遊びならではのイキイキとした表情がかわいいです
お天気がいい日は外に飛び出して色々チャレンジしていきたいですね
-
★ハロウィンパーティー★
松原
ハッピーハロウィン♪
みなさんこんにちは!!ブログ担当の岩田です!!
10月も終わり、11月が始まりましたね!!!
令和元年も後二ヶ月しかないなんて・・・
ホントに月日が経つのは早いですね・・・
私も20歳、ピチピチの時期にアイリスクラブに入社し、
早いものでもう5年目の25歳・・・
年下の社員も入社し、自分ももう若くないんだなぁと
思ってしまう毎日です・・・でもまだまだ元気さだけは負けません!!!
アイリスクラブ松原では色々な事を学ばせていただき、
子どもたち、保護者様、他のスタッフたちとの関わりのなかで
自分もまだまだだな~と感じる事が多く、
学びながら充実した日々を過ごさせていただいています。
あ、全然違う話になってしまいましたね!!!
すぐに語り出す癖があって・・・すみません・・・
前回のブログで、準備の様子をお伝えしていたのですが、
今回はハロウィンパーティー当日の様子をお伝えしたいなと思います♪♪
まずは子どもたちが来る前に入念なリハーサルが行われました。
特におばけさんの登場シーンにはこだわりました。
みんなのトリックオアトリート!!の合図で
ハロウィンの曲を流し、おばけさんの登場!!!
なかなかリアルなおばけさんですよね・・・
決して岩○さんではないですよ!!!
怖い怖いおばけさん設定なので!!!
(あ、設定って言っちゃった!!子どもたちには黙っててくださいね・・・)
さて、入念なリハーサルが終わり、子どもたちが帰ってくるまで
おばけさんは厨房に待機・・・
おやつの準備をしてもらっていました!!!
そしてついに!!子どもたちが帰ってきて
パーティー開始!!!
おばけさんが登場すると怖がるお友だちもいれば、
岩○さんとばれて、大爆笑するお友だちも(汗)
パーティーの様子です!!!
奥に見えている中林さん、可愛いですね♪♪
ちらりと見えるひよっこ藤田さんもかわいいですね!!!
美味しそうですね~~~
今日は特別にジュースも提供しました★
楽しそうですね♪♪
「ぼくは食べてるからこっちこないで!!」と
言わんばかりにまったくこちらを向いてくれなかった
お友だちもいました(笑)
色々な反応があり、スタッフも楽しんでおりました(笑)
ひよっこ藤田さんはレクリエーションを頑張ってくれていました♪♪
去年のハロウィンは知る人ぞ知るりんごちゃんが
来てくれたのですが、今年はなかなか怖いおばけさんが
来てくれました!!!
さて、来年は誰が来てくれるのでしょうか!?
乞うご期待です!!!!
では、次回のブログもお楽しみに~~~
-
おやつバイキング
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
今回はもうすぐハロウィンということで
毎月のお楽しみ「おやつバイキングハロウィンバージョン」です
おやつバイキングの日は学校からの車中でも「今日はどんなおやつ?」など
楽しみに帰って来てくれます
そして前日から楽しみにしてくれているお友だちも
日頃のおやつとは変わってポテトチップスやじゃがりこなどを
みんなで分け合ったりしています
たくさんのお菓子の中から好きな物を選んで食べています
そしておかわりOKなのでついつい食べ過ぎてしまいがち・・・
バイキングあるあるですね
おやつバイキングの日はプチパーティ気分で楽しんでいます
そして少しずつコツコツとハロウィンの塗り絵を完成させてくれました
細かい絵柄の物を選び集中力発揮のお友だちです
作品はフロアの一番大きな壁に飾っています
秋といえば「芸術の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」いろいろですが
泉佐野のお友だちはやっぱり「食欲の秋」
いろいろな「○○の秋」を楽しんでいきたいと思います\(^o^)/
-
🎃2019ハロウィンin泉大津🎃
泉大津
皆さんこんにちは!
インフルエンザが流行っている地域があるようですが、
皆さんはお元気ですか?
今年も楽しいハロウィンがやってきました!
男の子も女の子も仮装を楽しんでま~す!!
毎年洋裁が得意なスタッフ(おかあちゃん)が1つ1つ愛情を込めて手作りしてくれているんですよ💛
おかあちゃん、いつもありがとうございます!!
他では手に入らない素敵な衣装ばっかり✨
1人ずつ撮影をするのですが、
どのお友達も「次はこれを着たい!」、「どれにしようかな~♪」と、
順番を待ちながらソワソワ(笑)
ぼくはデビルだ~!!
油断してると捕まえるぞっ!!ふっふっふっ
闇に隠れるドラキュラ・・・ぼくも捕まえるよ~!!
逃げられるかな?こんにちは!
わたしミニーよ♡おぉぉぉぉぉ・・・
地底から蘇りしゾンビ💦や~!!
オイラと戦う勇気はあるか?僕は紳士なドラキュラだよ♪ ドラゴンボール
ではなくて、かぼちゃを手に入れた!捕まえたぞ!! ピーチ姫!
僕が助けに行くから待っててね!!戦いが終わったのでしょうか
とてもにこやかな悟空!(^^)!月に変わっておしおきよ!!
とてもかわいいセーラー戦士♡か~め~は~め~波~!! ミッキー!
お茶にしましょう♫ハロウィン最高~!(^^)!
これが終わったらまた違うのに変身するよ♪お友達それぞれ好きな衣装を着て楽しんでいます♪
来年はどんな衣装かな?
楽しみですね(#^.^#)