-
♪療育グッズ♪
松原
みなさんこんにちは!!
担当の岩田です(^_-)-☆
一気に寒くなり、なかなかお布団から出れない季節に
なりましたね・・・
原付で通勤しているのですが、
毎朝凍りそうになります( ;∀;)
そんな中でも子どもたちがアイリスに到着すると
熱気で一気にフロアは暖かくなります!!
本当に元気いっぱいの子どもたちです(*’▽’)
さて、今回のブログでは
日々個別療育をしている際に使っている
療育グッズを一部になりますが紹介したいと思います!!
最近は、子どもたちからお勉強する~~と言ってくれるので
とっても嬉しいです♡♡
私たちはまず第一に子どもたちが楽しんで、
お勉強をしてくれることを心掛けているので
子どもたちが楽しみでいてくれるのは嬉しい限りなんです!!
では早速紹介していきたいと思います(^^♪
まずはこちら!指先のトレーニングになる
ペグ差しです!!
一つずつ指先でつまんで、横のボードに移動させます。
みんなとても集中してやってくれています(^^♪
お次はこちら!!
これは3ヒントカードと言って、
3つのヒントを聞きながら、絵を見て
どの絵の事か当てるゲームになっています(^^)/
これは安曇野プランに使っているグッズになります。
安曇野プランとは、
数という抽象概念を獲得するための、算数プランです。
1という数字は1個、2という数字は2個という概念を
子どもたちに理解してもらえるように取り組んでいます!!
こちらはソーシャルスキルトレーニングカードです!!
小学校や集団生活の中で、こういう時はどうしたらいいのか
やってはいけない事なのか、良いことなのかを
理解するためのトレーニングに使っています!!
こちらはお月さま積み木です!!
サイコロの出た色の積み木を順番にお月さまに乗せていきます。
バランスを考えたり、そーっと置かないと行けなかったり・・・
結構簡単そうに見えて、難しいんです( ゚Д゚)
でも子どもたちはとても集中して頑張ってくれています(^^)/
これは上のシートの色に合わせて、
ブロックを重ねていくグッズになります。
最初は、なかなかできなかったお友達も今では
とっても早く出来る様になったり!!
子どもたちの成長をとても感じられることが何よりも
嬉しいです( *´艸`)
今回紹介したのは、本当に一部なので
また他の療育グッズもこれからもドンドン紹介していきたいと
思います!!
では次回のブログもお楽しみに~~~
-
運動☆
松原
皆さん!こんにちは☆
アイリスクラブ松原の中さんです(*^^)v
11月はとっても過ぎるのを早く感じた月でした💦
私の誕生日も11月で、晴れて40歳になりましたー!!
。。。(´;ω;`)ウッ…
時を戻しましょう。。。
はいっ!
今月から感覚統合の講座が始まりましたー☆
楽しみながら自分の体を動かせて、道具も使いながら、様々な感覚をコントロールできるよう、発達を促す講座です(#^^#)
アイリスクラブ松原ではトランポリンはもちろん!
マット運動や平均台など様々な道具を使ったり、
身近にあるものも活用しながら療育を行っています☆
最近、アイリスクラブ松原に仲間入りした道具が
あります!!
「バランスストーン!!」(ドラえもん風に)笑
子どもたちが楽しみながら、バランスストーンに
チャレンジしている様子をお伝えしたいと思います!!
大きさや高さがアンバランスで始めはドキドキな様子でしたが、
慣れてくると、トントントン!!!!っと、歩いて渡ることができるように
なりました!!
お友だちとジャンケンをして楽しむことができて、バランスストーンは
おすすめですよ!(^^)!
では、次回も講座の様子をお伝えしますね!!
-
ハロウィンパーティー☆
松原
みなさんこんにちは!!
やる気!元気!岩田です(^_-)-☆
今回は少し遅れてしまいましたが、ハロウィンパーティーの時の
様子をお伝えしたいと思います♪
まずは、パーティーで使うコップに絵を描いて
とてもかわいいコップを作ってもらいました!!
みんなとても真剣です(/・ω・)/
出来たらとても嬉しそうに見せてくれました!!
みんなとても上手に描けていたので
スタッフもビックリの出来でした(*´ω`*)
あれ。。。。
後藤さん。。。。
写りたがりが出ちゃってます。。。。。
準備が整ったところで!
ハロウィンパーティースタート(^_-)-☆
ハロウィンと言えば仮装ですよね!!
今年のスタッフ仮装はくまちゃんにしました♡♡
ってあれ??中林さん、、そんな顔しちゃって、、、
とても似合ってますよ♡笑
今年はなんとお揃い(^^♪
どうですか?似合ってますかね??
子どもたちの受けはとても良かったです(笑)
みんなの仮装もとても可愛かったですよ(#^^#)
あら、かわいい魔女さんですね~~
ピンクのお耳♡似合ってるよ~~
お兄ちゃんたち、、、可愛すぎる、、、、♡
スタッフが着ていたくまちゃん!とても人気で
みんな「着た~~~い」と大人気でした(*´ω`*)
最後はいつもよりちょっとおしゃれな
ハロウィンプレートにしました( *´艸`)
手伝ってくれたお友だち、ありがとう!!!
とっても美味しそうですよね~~~
メニューは
・ガトーショコラ
・チーズケーキ
・かぼちゃプリン
・チョコマシュマロ
でした( *´艸`)
みんなすぐにペロリと食べてくれました☆
いっぱい食べてくれたら、作った甲斐がありますね(*’▽’)
こんな感じでとても楽しいパーティーになりました♡
来年はどんな仮装にしようかな~~
今から楽しみです♡♡
では!次回のブログもお楽しみに~~(^^♪
-
~お勉強も遊びも全力で~
松原
みなさんこんにちは!!
今年は年始のおみくじで凶を引いてしまい、
不運続きだったので、先日もう一度おみくじを引くと
また凶を引いた岩田です(^_-)-☆
でも大吉より凶の方が出にくいと聞いたので
そんなのを二回連続で弾くなんてすごい!!と
超ポジティブな考えになっています☆
そんな話は置いといて、まずは個別療育の
様子をお届けしたいと思います!!
お友だちみんなとても集中して取り組んでくれていますよ♡
こちらはピンセットを使い、モールを移動させるトレーニングです!
指先の力を使うので、お箸の練習・鉛筆の持ち方などに繋がっていきます。
ペグ差しも指先のトレーニングになります☺
とても上手に出来ていますね☆
これはボタンの練習です!お魚さんの目と尻尾を
くっつけます(*^-^*)
シール貼りも頑張ってくれています!!
丸形の中にキレイに貼るのは意外と難しいです( ゚Д゚)
でもみんなとても集中してやってくれていますよ!!
お兄さん、お姉さんたちも頑張ってくれています(*^-^*)
小さいお友だちに絵本を読んであげる優しいお兄さん(*´ω`*)
とても集中して見てくれていますね(*^▽^*)
可愛いツーショットですね♡♡
松原のお友だちは遊びにも全力です!!!
パラバルーンもみんな大好きです(*´ω`*)
おソロヘアーにしちゃったよ♡♡
お兄ちゃんにたくさん甘えて嬉しそうです( *´艸`)
バースデーボーイに大好きなアレを作っちゃおう!!
ホットケーキ~~~~~!!!!
特別大サービスでホットケーキタワーにしちゃいました!!
いかがだったでしょうか??
こんな感じで楽しくお勉強しながら、たくさん遊びながら
お友だちとの交流も大切にして過ごしてもらっています(*^-^*)
これからもアイリスクラブ松原に楽しんで来てもらえるように
楽しいイベントや療育内容を考えて
スタッフ一同頑張っていきます!!
では次回のブログはハロウィンパーティーの様子を
お伝えしたいと思います(*^▽^*)
次回のブログもお楽しみに~~~
-
☆感覚統合トレーニング☆
松原
みなさんこんにちは~~
最近は朝晩がとっても冷えて、冬の訪れを感じますね・・・
でもでも!!松原のお友だちは寒さにも負けずとっても元気です!!
さて今日は感覚統合トレーニングをした時の様子をお伝えしたいと思います(^^)/
まずは体操です!!
1!2!3!4!5!6!7!8!
2!2!3!4!5!6!7!8!
ラジオ体操も小学生になったら、たくさんするから
覚えておかないとね(*´ω`*)
平均台や、線上歩行などをしたり、
あら、後藤さん姿勢がいいですね~~~
ケンケンパやトランポリンやマット運動も
取り組みます(*^-^*)
あ、中林さんのカメラ目線は気にしないでください(笑)
まずはしっかりとお返事♪♪
ゆっくりと進んでいきます(*’ω’*)
線上歩行もしっかりと線を見て進んでいきます!!
やっぱりお兄さんはとっても上手ですね(*´ω`*)
トランポリンはとっても楽しいよね!!
いっぱい頑張ったね(^_-)-☆
さあ、体を沢山動かした後はおやつの時間( *´艸`)
おいしいお口になってる~~~(*´з`)♡
みんなで食べたら美味しいね(^_-)-☆
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※今回の感覚統合は体験会も開催します!!
日程:11月4日(水)14:00~15:00
参加費も無料なので、お気軽にご参加ください(*^^*)
他にも個別療育・就学前体験講座も開催しているので、
ご興味があればぜひご連絡お待ちしております!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
-
吹き飛ばしちゃえ!!
松原
こんにちは(^^)/
ブログ担当の岩田です!!
先日、お友だちの赤ちゃんが生まれたので、
会いに行ってきました( *´艸`)
ほんとにほんとにほんとーに
可愛すぎて、すぐにメロメロになってしまいました♡♡
赤ちゃんの癒し効果はすごいですね!!!
でも話を聞くと、大変なこともたくさんある様で・・・
それをしてきたお母さん達は本当に尊敬します(:_;)
あ!また自分の話しを長々としてしまいました(-_-;)
失礼しました・・・
今回はレクリエーションの吹き矢と
クッキングをした時の様子をお伝えしたいと思います(^^)/
まずは吹き矢のルールなのですが、いたって簡単!!
フッと吹いて、バンと倒すだけです(^_-)-☆
おっと・・・効果音が多くなってしまいましたね・・・
このように構えて・・・
吹いたら矢が出るので、的を狙ってドンドン倒していきます(*^^*)
構えが完璧ですね☆☆
みんなとっても上手でビックリしました!!!
吹く力を鍛えるのも重要です(*^-^*)
夢中になってドンドン前に来てしまうお友だちも!!
気持ちはとても分かります(笑)
お次はクッキング♡♡
ちょっと溶けちゃっていますが、チョコバナナを作りました( *´艸`)
おいしい♡のポーズです( *´艸`)
あら、美味しいお口になっちゃってますね♡笑
来月はもう10月ですね!!!
食欲の秋ですがあまり食べ過ぎない様に
気を付けたいと思います・・・
ではまた次回のブログもお楽しみに~~~
-
♡ビーズ♡
松原
みなさんこんにちは!!
ブログ担当の岩田です♪♪
最近はやっと涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね!
急に涼しくなったからか、体調不良でお休みになるお友だちが
多いのでとても心配です。。。
しっかり食べて、しっかり寝て、手洗いうがいも心がけましょうね(^^)/
全部している私は、とっても元気です!!
でも自粛期間中に食に走りすぎてしまいました・・・
なので脂肪燃焼スープを飲んで先週からダイエットに励んでいます!!
三度目の正直・・・頑張ります!!(笑)
あ、話が長くなってしまいましたね・・・
今日のメインはこちら!!!!
とってもかわいいビーズです!!!
最近女の子に大人気で、よく「ビーズしたい~」と
言ってくれます♪♪
100均にこんなかわいいのが売っているなんでビックリです( ゚Д゚)
こんなにたくさん買ったのにすぐになくなってしまい、
超特急で買いに行きました!笑
作っている最中は真剣で、話しかけると怒られてしまいます( ;∀;)
とっても真剣ですね~~~
子ども達と一緒に中林さんも頑張っていますね~~~
このビーズは指先のトレーニングにもなり、集中力も高められます。
「できた~」と決めポーズをしてくれました( *´艸`)
アイリスクラブ松原の子どもたちは必ずポーズを決めてくれます(^_-)-☆
もちろんこの方も・・・
か、かわいいブレスレットが出来て良かったです(-ω-)/
みんな自分の物だけでなく、ママやパパにプレゼントしたり、
好きな人にプレゼントをしたり・・・♡♡
とってもキュートなブレスレットやネックレス、
指輪などが出来上がっていました♡♡
ではこの辺で終わりにしたいと思います!!
また次回のブログもお楽しみに~~~
-
ともだち
松原
みなさん!こんにちは!!
今月2回目の中さんでーす!!
今回のブログは~お友だち~です!!
私は小学生の頃から、あまり友だちがいない方でした。中学生になっても、あまり関わりがなかったように思います。。。
自分から話しかけに行くこともしなかったし、
話しかけられることもなかったですね。。
今、昔を振り返ると、話しかけられるのを待って
いたのかもしれないです。
今になってもっと積極的に話しかけに行くべきだったと反省するんですが、当時の私にはできませんでした(´;ω;`)ウッ…
なんだか、ナイーブな感じになってしまいましたが、
友だちっていいな~と羨ましく感じることが
たくさんあるんです!!!
アイリスクラブで日々、色んなことがあります。
もちろん喧嘩だってあります。。
喧嘩をしたら、「もう絶対あそばへん!!もういい!!」っと
険悪な雰囲気になるんですが、少しの時間で
「一緒にあそぼ~」と仲直り♡
ちゃんと「ごめんなさい」もできます!
そして
助け合いの場面もたくさんあります。
ありがとう!の声もたくさん聞くことができます。
喧嘩をしたり、一緒に遊んだり泣いたり
それが友だち♡ですよね!!
そんなお友だちとの素敵なショットをお届けしますね!!
この写真を見ると、最近会えていない友だちに会いたくなるかもしれませんよ~
-
夏☆
松原
こんにちは!!
アイリスクラブ松原、中さんです♡
毎日、暑い、、、(-_-;)
車の温度計を見ると、41℃!!!
びっくり仰天な暑さです。。。
私、この暑さで夏バテをしてしまい、
食欲がガクン!と落ちてしまいました。。。
久しぶりに体重を測り、これまたビックリ!!
なんと体重が増えているというホラー感たっぷり
な出来事がありましたーーーっ!!
( ノД`)シクシク…
励ましのおたより待ってまーす!!(笑)
そして今日も!!
子ども達に元気パワーをもらって頑張ります!!
それでは、本日のブログでは松原のお友だちの
様子をお伝えしますね☆
後藤さんと、とっても仲良しなお友だち♡
一緒にクレヨンでグリグリ、模様を描きました!!
上手にできたね~
バッチグ~!!!!
お次は~
みんな、上手に作ってくれて
たくさんのてんとう虫さんができました~!!
☝
こちらはお勉強タイムです!!
色々なカードに興味津々!!
目で見て、指先を動かせる課題です!!
一生懸命に取り組んでくれているのがわかります!!
他にも色んな活動に笑顔で取り組んでくれていました!!
みんな短い夏休みでしたが、アイリスクラブで
笑顔たっぷりで過ごしてくれたみたいで良かったです!!
もう少し、暑さは続きますが
熱中症予防をしっかりして元気に乗り切りましょう!!
本日のブログはおまけ付きです!!
3年ほど前の岩田マネージャーとの2ショットです♡
数年後、いろんな意味で成長した2人です!(笑)
次回のブログをお楽しみに~♡
-
みんなの力☆
松原
こんにちは!
本日は子どもたちの素晴らしい力を
お伝えしたいと思います!!
それでは1番!!
鬼に遭遇してしまったーーーっ!!
どうすればいいんだ!(´;ω;`)ウゥゥ
すごい!!頑張れーっ!!
勇敢に立ち向かう姿!!
すごいパワーを感じますね!!
やったー!!
鬼退治、大成功!!
これで鬼なんて怖くないね☆
お次は
2番!!
力自慢!!
どっちが強いかな!?
いざ!勝負だ!!
お次は~
すぐに変身したがるマネージャー岩田の力。。。
なんか、すごい迫力、、、(-_-;)
次は~
松原のみんなのお母さん、杉本さんの力♡
料理上手でテキパキ動くスーパーママです!!
いつも、ありがとうございます♡
お次は~
学ぶ力!!
いつも頑張って取り組んでくれています!!
できると嬉しくて
「バッチグ~!!」
と大喜びしてくれます♡
美味しそうに食べてくれています!!
みんなで作ったおやつは美味しいよね☆
そして、こちら!!
無理し過ぎる力。。。
す、すごいな、、、(-_-;)
毎日、子どもたちの色んな力を感じることができます!!
チャレンジ精神いっぱいで、パワーを感じることが
できます!!
みんなのパワーで夏の暑さには負けないぞ~!!