-
★節分★
松原
みなさんこんにちは!!
ブログ担当の岩田です(^_-)-☆
みなさん、コロナウイルスやインフルエンザなど
流行っていますが大丈夫ですか!?
本当に怖いですよね(;_:)
岩田はとても元気ですが、花粉の季節になってきたにも関わらず
ウイルスの影響でマスクが全然売っていないため、
困りに困っています・・・
花粉を吸いたい放題な感じになっています・・・
この気持ち・・・花粉症の人なら少し分かってくれますよね( ;∀;)
さあ、そんな話はさておき、2月と言えばこのイベント!!
節分!!バレンタイン!!!
違うドキドキが楽しめるこの2日間( *´艸`)
この2日間のアイリスでの様子を覗いちゃいましょう☆
まずは、節分♪♪
毎年、アイリスクラブ松原には怖ーい怖ーい鬼さんが来ます・・・
その全貌をご覧ください・・・
いきますよ・・・
ビビらないでくださいね・・・
せーの・・・
ドン!!!
去年に引き続き、今年も2人の鬼さんが来てくれました!!!
鬼が登場すると子どもたちのテンションは最高潮(^_-)-☆
(もうちょっと怖がって欲しかったんですけどね・・・)
ノリノリでポーズもキメてくれる鬼さんです!!
すぐに、
「おには~そと!!」
「ふくは~うち!!」
と豆に見立てたミニボールを鬼さんめがけて投げる子どもたち!!
この後、激しすぎてなかなか写真が撮れずでした・・・笑
たくさん動いた後は・・・
おやつも節分クッキングをしました(^^♪
お手伝いもしてくれました(*’ω’*)
混ぜるのと焼くのは男の子たちが手伝ってくれ、
飾り付けは女の子たちがやってくれました♡♡
かわいい鬼さんホットケーキが出来上がりました(*^^)v
可愛くて食べるのがもったいないですが、
いただきま~~~す♡♡
あら、チョコがいっぱいついちゃってるよ~(笑)
食べるのが早すぎて、写真を撮る前に食べ終わってしまったお友だち!!
美味しかったんですね♡♡ちゃっかりおかわりもしていました( *´艸`)
次回は、バレンタインブログを
お届けしたいと思います(*^^*)
次回もお楽しみに~~~
-
♡親の会♡
松原
こんにちは☆
いつもげんきな岩田です!!
2020年(東京オリンピック♡)の
年が始まりましたが、皆さんは
オリンピックに出る準備は出来ていますか??
私は、シンクロに出る予定です!!
はい!では本題に入りますね(^_-)-☆
1月27日に久しぶりの親の会が
開催されました(*’ω’*)
今回は10名の保護者様に参加して頂き、
まずは自己紹介をしてもらいました(*^-^*)
しっかりと子どもたちが大好きなマイクを持ってもらって・・・
その後は、ワッフルやタピオカドリンクなどを食べて飲んでもらいながら
日頃の様子を話したり、保護者様同士で話してもらい、
交流の場にもなりました( *´艸`)
意外とあまりタピオカを普段飲まないという保護者様が多く、
好評でした♪♪
美味しそう~( *´艸`)
そして、今回のプロジェクターは
情熱〇陸風に編集し、終始笑いあり、感動ありの
動画になりました♡♡
ぜひ、みなさんに観てもらいたいです!!!
最後は、恒例化してきました!お菓子のつかみ取り!!
中林さんのポーズは少し気になりますが・・・
まあ、保護者様が喜んでくれたので、良かったです(*^^)v
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!!
次回は7月を予定しています(^_-)-☆
ぜひ次回もご参加お待ちしています☆☆
今回、ご予定が合わなかった保護者様もお待ちしています!!!
では、次回のブログもお楽しみに~~~( *´艸`)
-
あけましておめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
松原
2020年、アイリスクラブ松原!!
今年も元気に始動しました~!!(*^^*)
子どもたちにお正月の様子を聞いてみると
「お餅、いっぱい食べた~!」
「お年玉もらった~」
「たこあげしたよ~」
とみんな楽しいお正月を過ごせたみたいです💛
私のお正月は、の~んびり年越しをして、
イオンのバーゲンに行って70%オフのジャンバーを
買っちゃいました!!
そして・・・
アイリスクラブ松原では4日に初詣に行きましたよ!
みんなで手を繋いで、1年元気に過ごせますように・・・☆
とお願いしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
久しぶりにみんなでお出かけをして、とっても楽しかったです♪
書き初めをしたり、だるまさんを作ったり
楽しい時間を過ごすことができました!!
2020年もアイリスクラブ松原を、よろしくお願いします。
-
2019年の思い出☆
松原
みなさんこんにちは!!!
ブログ担当の岩田です(^_-)-☆
2019年ももうすぐ終わりですが、
皆さんはどんなことがあった一年でしたか??
私は、お仕事は子どもたちに囲まれて、とても充実した
一年でした!!!
プライベートは色々ありましたが・・・(笑)
私は本当に幸せになれるのかと、不安になりすぎて
先日は占いに行ってきました(*^^*)
すると、、、やはり今年・去年はとても運気が悪かったようです(笑)
ですが、来年の二月から!なんと!運気がとても上がってくるそうです!!!
それを聞いて一気に元気になった岩田でした(*´▽`*)
単純・・・
そんな話は置いといて、、、笑
今回は2019年ベストショット特集でいきたいと思います!!
では、ドンドン行きますよ~~~
仲良しショット♡♡ほっこりしますね~~~
お歌でハッピーの際に、みんなで手をつないで
歌を唄いました♪とても大きな声で歌っていました(*^-^*)
これは・・・確かソーラン節を踊っている様子です!!
お友だちの顔がどう反応していいか分からない様子ですね(-_-;)
こちらは、薔薇を持った王子様風な一枚です☆
キマッてます!!!
お花を髪飾りにしました☆
かわいい~~~~♡♡
良い笑顔ですねぇ(*´▽`*)
かわいい~~~~~♡♡
ちょっと甘えて、お兄さんに飲ませてもらってます(*’ω’*)
スタッフに見えますが、よく一緒に遊んでいるお兄ちゃんなんです!!
こういう関係って大事ですよね~( *´艸`)
なんか・・・
楽しそうですね・・・(笑)
まあ、スタッフが楽しまないと、子どもたちも楽しめないですよね!!!
次はラストです(^_-)-☆
ジャン!!
あ、間違えました(-_-;)
でもついつい、顔を入れるボードを見つけると
入れたくなってしまうんです・・・
でもそろそろ20歳代中盤・・・
落ち着かないとですね(;^ω^)
はい、では2019年ベストショット集最後の写真になりました。
発表します!
こちらです!!!!
やはりこれですね。パプリカダンスを踊っている中林さんです(^_-)-☆
まだまだいい写真がいっぱいで、全部の写真を載せたいところですが
この辺で終わりたいと思います(*’ω’*)
では、来年も子どもたちが、楽しんで、笑顔でアイリスクラブ松原に
来てもらえるよう、スタッフ一同精一杯頑張りたいと思います!!
今年はありがとうございました(*^^*)
また2020年もよろしくお願いします♪♪
-
ワクワク❣ドキドキの12月💛
松原
アイリスクラブ松原の中林です!
もうすぐ2019年が終わりますね。。。
この1年を振り返ると、たくさんの方にお世話になりました。
新しい出会いもたくさんあって、楽しい経験もいっぱいしました!!
2020年もみなさんと一緒に笑顔で楽しくルンルンで過ごせたらな~♡と
思ってます❣
ではでは、今回もアイリスクラブ松原の様子をお伝えします!!
ジャーン!!
ステンドグラス風で綺麗でしょ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなで細かく切ったセロファンを型に貼り付けて完成させました!!
もうすぐ来るクリスマスにピッタリな作品です~!!
こちらは、仲良しワイルド2ショットです❣
サングラスをしているのは、アイリスクラブ浪速のスタッフさんです!!
なかなかの演技派です!(*`艸´)ウシシシ
クリスマスが近づくと、みんなはワクワク♡ドキドキです❣
クリスマス制作にもルンルンで取り組んでくれていました!!
みんなでクリスマス仮装をしたり、クリスマスツリーの飾り付けをして
サンタさんを迎える準備はバッチリです!!
今回の仮装ではサングラスが大人気でした!!
みんなワイルドに大変身してくれていましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡こちらの写真は大人気の脱出ゲームです❣
手作りで3パターンもあるんです!!
みんな、とっても楽しそうです♡
アイリスクラブ松原では、毎日
様々なレクリエーションに取り組んでいます!!集団活動の中で、みんなと色々なことにチャレンジしたり、みんな一緒に♡楽しめる活動を
これからも計画していきます!!それでは!!みなさま!!
今年もほんとにたくさんお世話になりました!!
来年も2020年!!どんどんパワーアップしていきますので
アイリスクラブ松原をよろしくお願いします!!!!
そして、たくさん!!
ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ -
子どもたちの笑顔は素晴らしい
松原
こんにちは!!!
最近、現金を盗まれて落ち込んでいた岩田です( ;∀;)
結構落ち込んでいましたが、子どもたちの笑顔を見ると
そんなことも忘れて、なぜか元気になります。
タイトルにもある通り、子どもたちの笑顔・パワーは素晴らしいです!!
そんな子どもたちに関われるこの仕事をやってて良かったと
改めて感じました(*^^*)
まあ私の話は置いといて、本題に入りますね(笑)
今回は私、お気に入りの写真を交えながら、
子どもたちの普段の様子を紹介したいと思います!!!
ではドンドン行きますね~~~
まずはこの一枚!!!
ドン!!!!
はぁ~ほんとかわいい・・・いい笑顔ですね~~~
お次はこの一枚!!!
ドン!!!!
雲一つない青空ですね★
仲良し4人組!!楽しそうですね(^^♪
女子たちのパワーはすごいです・・・
私も負けてられません!!!!!
お次は・・・・・
こちら(^_-)-☆
みんなかわいい♡♡
なんか・・・家族写真感が出てますね(*´з`)笑
お次は・・・・
ジャン!!!!
3人で同じポーズをして、何やら作戦会議・・・
何を話し合っていたんでしょうか???
気になりますね~(‘ω’)ノ
次はこの写真♪♪
2人で協力して、パズルを頑張っていました♡♡
「ここよ~」「ちがうよ!」
と言いながら、仲良く完成させていました( `ー´)ノ
次はこちら!!!
いつも小さいお友達の面倒をみてくれるおにいちゃん♡♡
「食べや~おいしいよ~~」
と声を掛けてくれています(*^-^*)
小さなお友達もお兄ちゃんが大好き!!!
いつも膝の上に座り甘えています(*´▽`*)
さあドンドン行きましょう!!!!
ドン!!!
見て下さい、この180度の素晴らしい開脚を・・・
さすが、藤田さん。子どもより柔らかいとは・・・
これからもストレッチ担当、頑張ってください!!!
お次はこちら★
若いもんには負けない!!!!
私だって出来る!!!俺だって!!!!
と、藤田さんに負けじとストレッチを始めた
中林さんと小川さんの様子です(*^^)v
お二人さん・・・必死な顔されてますけど
大丈夫ですか???
あまり無理はしないで下さいね・・・
次はこちら!!!
いないいな~い・・・・
(だれかな~~~)
ばあ!!!
かわいいかわいい中林さんでした~~
カメラ目線ありがとうございます(*^^)v
紅葉が似合いますね~~~
次は新入りスタッフの紹介です♡♡
写真まで5秒前
4
3
2
1
ドン!!!!
名前:林 清司(運行スタッフ)
特徴:元教師のため、とても真面目で、子どもが大好き♡
一人息子が東京へ行ってしまい、寂しい・・・
ペットを購入するか検討中。
送迎の際、会うと思うのでよろしくお願いします!!!
最後のお・ま・け(*^-^*)
じゃん!!!
ここで問題です。
中林・岩田が並んでいる写真なのですが
どっちがどっちか分かりますか???
最近、後姿だけを見ると
間違われることが多いのですが
こんなに似ているとは・・・
自分でもビックリです( ゚Д゚)
正解は・・・
左:岩田 右:中林 でした!!!
分かった人はすごい(^_-)-☆
では、今回はここまで!!!
また次回のブログもお楽しみに~~
-
★ハロウィンパーティー★
松原
ハッピーハロウィン♪
みなさんこんにちは!!ブログ担当の岩田です!!
10月も終わり、11月が始まりましたね!!!
令和元年も後二ヶ月しかないなんて・・・
ホントに月日が経つのは早いですね・・・
私も20歳、ピチピチの時期にアイリスクラブに入社し、
早いものでもう5年目の25歳・・・
年下の社員も入社し、自分ももう若くないんだなぁと
思ってしまう毎日です・・・でもまだまだ元気さだけは負けません!!!
アイリスクラブ松原では色々な事を学ばせていただき、
子どもたち、保護者様、他のスタッフたちとの関わりのなかで
自分もまだまだだな~と感じる事が多く、
学びながら充実した日々を過ごさせていただいています。
あ、全然違う話になってしまいましたね!!!
すぐに語り出す癖があって・・・すみません・・・
前回のブログで、準備の様子をお伝えしていたのですが、
今回はハロウィンパーティー当日の様子をお伝えしたいなと思います♪♪
まずは子どもたちが来る前に入念なリハーサルが行われました。
特におばけさんの登場シーンにはこだわりました。
みんなのトリックオアトリート!!の合図で
ハロウィンの曲を流し、おばけさんの登場!!!
なかなかリアルなおばけさんですよね・・・
決して岩○さんではないですよ!!!
怖い怖いおばけさん設定なので!!!
(あ、設定って言っちゃった!!子どもたちには黙っててくださいね・・・)
さて、入念なリハーサルが終わり、子どもたちが帰ってくるまで
おばけさんは厨房に待機・・・
おやつの準備をしてもらっていました!!!
そしてついに!!子どもたちが帰ってきて
パーティー開始!!!
おばけさんが登場すると怖がるお友だちもいれば、
岩○さんとばれて、大爆笑するお友だちも(汗)
パーティーの様子です!!!
奥に見えている中林さん、可愛いですね♪♪
ちらりと見えるひよっこ藤田さんもかわいいですね!!!
美味しそうですね~~~
今日は特別にジュースも提供しました★
楽しそうですね♪♪
「ぼくは食べてるからこっちこないで!!」と
言わんばかりにまったくこちらを向いてくれなかった
お友だちもいました(笑)
色々な反応があり、スタッフも楽しんでおりました(笑)
ひよっこ藤田さんはレクリエーションを頑張ってくれていました♪♪
去年のハロウィンは知る人ぞ知るりんごちゃんが
来てくれたのですが、今年はなかなか怖いおばけさんが
来てくれました!!!
さて、来年は誰が来てくれるのでしょうか!?
乞うご期待です!!!!
では、次回のブログもお楽しみに~~~
-
★ハロウィン★(準備編)
松原
どうも~!!
中林でーす☆
朝晩は少しずつ冷えてきましたが、昼間はお日様ポカポカで
気持ちが良いですよね~
わたしと岩田さんは汗だくですが・・・
さてさて、10月も後半になりました!!
きました!きました!!ハロウィーン!!!!!
松原のみんなはハロウィンの時期になると、大騒ぎしたくなっちゃいます★
本日のブログは!!
ハロウィーン準備編~
みんなが楽しみながら準備している姿をお見せしまーす!!
最後におまけ写真もあるので、最後まで楽しみながら見てくださーい!!
おしゃれにハロウィン眼鏡をかけてパシャリ!!
いい感じ~
続きまして・・・
こちら!
きゃわいいーーーーーーーっ!!!!
めちゃくちゃ可愛いです!!!!!
ふわふわ付きのデビルカチューシャ★
おしゃれ~
カボチャ眼鏡、みんなに人気です!!
嬉しそうな笑顔がカボチャの隙間から見えて、可愛いです!!!
おっと~!!!
本気モードで楽しんでいますね~!!
春木さんも楽しんでいます!!
おっとーーーっ!!
こちらは高度テクニックです!!
人気のカボチャ眼鏡に~
な!なんと!!
ハロウィンスティックーーーーっ!!
パリコレもビックリの1枚ですね~!!
おっと!!おっと!!おっとーーーー!!
こちらもすばらしいポージングです!!!
カボチャ眼鏡を装着し、左上を見上げて
でました!!ピースサイン!!!!
アンミカさんにもできないポージングです!!
はいっ!!でました!!
一番、張り切って仮装を楽しんでいました!!
それでは、お約束のあれ?ですよね??
了解しました!!おまけでーす!!
すばらしい1枚です!!
解説しますね。
この写真の1番の見所は、仮面から少しお肉が
はみ出ているところです。
この技は、岩田マネージャーにしか出せないリアル感
このリアルを常にみんなに伝えようと頑張ってくれています。
そう!こんな場面でも・・・
岩田マネージャー!
お疲れさまです!
そして、みんなに笑顔と勇気をありがとう!!
次回のブログはハロウィン本番編でーす!!
お楽しみに~
-
美味しい~うれしい~楽しい~☆
松原
こんにちは~★
もうすっかり秋~★のはずですが、、、
暑い日が続いていますね。。。
私(中林)毎日、汗が止まりませんよ。。
とほほ・・・
さてさて、今回のブログはみんなのいろ~んな表情を
紹介したいとおもいまーす!!
ゆず香る~あったかにゅうめん~ おかわりをいっぱいしてくれました~ なかよしの女子メンバー!
おそろいのヘア~でとってもステキです!仲良しでほっこりする写真です~ ミルクレープです★
食べるのをグッジョブポーズで待ってくれていました~
美味しかったね~ぶどう制作~ みんな、とっても良い表情ですね~
それでは!
岩田さんコレクション2019秋!をお伝えしまーす
前回に続きまして岩田さんのアップをお楽しみくださーい!!
エントリー№1
エントリー№2
エントリー№3
最後の写真です~!!
↑
やっぱり、この写真がナンバー1です!!
それでは、また10月に★
-
秋祭り★
松原
みなさん、こんにちは!!
ブログ担当の岩田です!!!
涼しい季節になってきたかと思いきや、まだまだ
暑い日が続きますね・・・
気温差が激しく、体調を崩しているお友達も多いので
みなさんも体調には気をつけて下さいね(汗)
さて、今回は先日開催された秋祭りの
様子をみなさんにお届けしたいと思います★★
まずはお・や・く・そ・く
の発表です!!!!
おそろいの法被も着て、気合十分です!!!!
似合ってるでしょ???笑
おやくそくを守れるよ!と宣言してくれたので
あきまつり開始!!!!!
まずは服作りをしてから、スタンプカードを配りました!!!
服を作って、カードももらい、ご満悦そうですね♪♪
それでは、一つずつ出店の紹介をしたいと思います!!!
まずは・・・・
射的コーナー!!!!
担当は藤ちゃんです!!!!!
カメラを向けるとこのポーズ!!!
決まってますね~~~~
この得点表は自分の似顔絵を描いているという事で
是非撮って欲しいという本人の強い希望で撮った一枚です。
似てるかな~~~???
みなさんはどう思いますか???
次は清兄さんの
ミルクせんべいです!!!!
実はこの横にコイン落としがあるのですが、
コインが入った枚数でミルクせんべいの枚数が決まるんです!!!
なのでみんな真剣でした(笑)
お次は杉本ママの焼きそば&フランクフルトです★★
こちらも大人気でおかわりしたいお友達が続出でした!!!
美味しかったね♪♪
最後はビンゴ大会!!!!
色と形を見ながら、頑張って取り組んでくれました♪♪
景品もあったのでみんなとっても喜んでくれました!!!
来年も楽しい祭りになるように色々考えたいと思います★
では次回のブログもお楽しみに~~~