-
あ~夏やすみ~♪
松原
みなさーん!
毎日の暑さで夏バテしていませんか??
中林でーす!!
わたしは元気モリモリですよっ!
元気といえば、やはりこれでしょ!
そう!
肉!!!!
わたしもお肉を食べて元気になろうと食べてはいるんですが、
2口ぐらいで胸やけするようになりましたよ。。。
かなりの小食体質になってしまいました。
・・・
今、みなさん!
心の中で、
「にしてはサイズ感がデカいな、、、」
そう思いましたね!!
安心してください!!
近々、痩せる予定なので☆
ではでは!
夏休みの様子をお伝えしちゃいまーす!!
今月は夏休み☆
今年の夏休みは最大限、楽しめる夏にしようと
スタッフみんなでイベントを計画したのです(* ´艸`)クスクス
子どもたちにも計画に参加してもらい、意見が色々でました!
「ディズニー行きたい!」
↑
これはさすがに無理でした。。。
「お出かけしたーい」
↑
おう!いいね!
とのことで、アイリスクラブ今林さんや泉佐野さん、浪速さんに
遊びに行くことができました☆
初めて会うお友だちとの交流に、みんな嬉しそうだったな~
また、行こうね(*^^)v
そしてお次は岩田さんからのリクエスト☆
「スライム作ろー!!」
↑
これには、みんな大賛成!!
大盛り上がりだったので、この時の様子を少しお伝えしたいと思います( *´艸`)
まずはこちら!!
スライム作りに大賛成と喜ぶ子どもたちを見て
とっても誇らしげな岩田ドラえもんさん。
あっ!間違えました!
岩田さんでした!( *´艸`)笑
では、1番!
タタタタッタタ~!!
「洗濯のり~!」(ドラえもん風)
カップにゆっくり洗濯のりを流し込みます。。。
でました!!
岩田さんの決め顔です!!
・・・。
2番目は!色付けです☆
タタタタッタタ~!!(ドラえもん風)
「絵の具~」
みんなで好きな色を選びます!どうやら出来上がってきたようですね~(#^^#)
タタタタッタタ~!!(ドラえもん風)
「スライム~!」
完成です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やった!!
岩田ドラえもんさんも嬉しそうです!
もう少しズームしてみましょう!
。。。
お次は!春木さんのリクエスト!!
「クッキー&クリームが作りたいですぅ~」
と料理が苦手な春木さん☆
今回は子どもたちのためにと立ち上がってくれました!!
素晴らしいですね~!
お写真がこちら~
(ビフォーアフター風に)
なんてことでしょ~う
春木さんが泡だて器で卵を混ぜているではありませんか~
爆笑
子どもたちもお手伝い
完成の写真が残念ながらないんですが、、、(-_-;)
見た目は大理石な感じでした。
正直、見た目は微妙な感じでした・・・
オレオクッキーを細かくしすぎてしまったためです。。。
でも、これがめちゃくちゃ美味しくて
子どもたちから大絶賛だったんです!!
春木さんのデビュー戦☆大成功だったと思います(*^^)v
春木さん!みんなに喜んでもらって良かったね!!
次も楽しみにしてますよ!
これからもみんなのリクエスト♡
お待ちしておりまーす!!
-
お邪魔しました~★
松原
こんにちは(‘◇’)ゞ
ブログ担当の岩田です★
夏休みももうすぐ終わりですね!!この夏は、台風が来たり、とても暑い日が続いたり、
急にすごい雨が降ったり、、、
私は地球大丈夫かな、、、と何度も思った
2019年(令和元年)の夏でした。そんな夏休みでしたが、
松原の子どもたちはそんなこと関係なく元気いっぱい!!!
アイリスではイベント盛り沢山の夏休みでした(^_-)-☆今回はイベントの一つだった
他の事業所に遊びに行こう!!!
の様子をお伝えしたいと思います(^^)/あ、間違えました!!!
でもまずは元気の出る写真が必要ですよね!!!(本人曰く目玉おやじらしいです)
はい!!笑顔になったところで、
本題に入りますね( *´艸`)まずは今林さん!!!
とても綺麗で
フロアにもこだわっている場所がたくさんあり、
とっても素敵な事業所でした(*^^*)
広い駐車場でしていたプールがほんとに羨ましかったです♡♡
大きなプールに入ることが出来て、本当に嬉しそうな子どもたちでした(*^-^*)
ありがとうございました!!!プールに入るまでしっかりと待つことが出来ていました!!!
やっぱり初めて来るところは緊張するんですかね(-_-;)いっぱい遊んだね☆☆
おやつまでごちそうになっちゃいました( *´艸`)
ありがとうございます!!!
また遊びに行かせて下さいね(*^^)v
お次は泉佐野さん!!!
新しくなってから初めてお邪魔させていただきました(*’ω’*)
とても綺麗な事業所で南国風カフェのイメージが
伝わってきました!!!
そして素晴らしいおもてなしで感激しました(^^♪
お・も・て・な・し
おもてなし!!!
そういえば、滝川クリステルさん結婚しましたね♡
本当ビックカップル誕生でビックリしました(*^-^*)
結婚。いいなぁ・・・
私、できるのかぁ・・・
あ、話が逸れてしまいましたね(-_-;)
とりあえず、おもてなしが最高でした!!!
お土産にお菓子もプレゼントしてくれました!!!
包装まで素晴らしかったです(*´▽`*)
それもかわいいお手紙付き♡
また遊びに行かせてくださいね!!!
松原に帰ってきてから
感謝の気持ちを込めて
お手紙&絵を描きました♪
今林さんへ
泉佐野さんへ
お邪魔しました(*´▽`*)
ありがとうございました!!!
もうすぐ長い夏休みが終わり、学校が始まりますね♪
子どもたちは宿題終わりましたか??
保護者様も大変な夏休み、お疲れさまでした(*’ω’*)
また少しでも笑顔になれるようなブログをお届けしたいと思います!!!
では、また次回もお楽しみに~~(*^^*)
-
good!!ぐ~!!自慢のこどもたち☆
松原
毎日暑いですね。。。汗
この暑さで食欲が減りそうなものですが、私は変わらず旺盛です。。。
最近、はまっているのが、淡路島産のたまねぎ☆
スライスにして海藻と一緒にON THE ポンズ~
あっさり・さっぱり食べられておすすめです!!
また、おすすめ簡単レシピをアップしていきますので
お楽しみに~☆★
あっ!
前回のブログでの岩田さんのダイビングの様子!
海がすごく綺麗で、ステキな写真でしたね~
今、振り返ると数ヶ月前のある日、、、
岩田さんがダイビングをしたい!と言い出し、、、
松原スタッフみんなで、ザワザワ。。。
後藤「大丈夫かな?ダイビングスーツ入るのかな?」
春木「サメとかいるかもだし、、大丈夫かな。。。」
中林「潜ってるときに海ガメか鯨に間違えられてサメに襲われるんじゃない??」
↑
ね?
うしろ姿ですが、なんとなく鯨に見えませんか??
とにかく、スタッフみんなで心配したんですよ。。。
それでも、みんなからの反対を押し切り、
見事にダイビングライセンス取得となって
沖縄の海を満喫する事ができたようです☆
また、キレイな海の写真が楽しみですね~
ではでは!
お待たせしましたー!!
7月のアイリスクラブ松原の様子をお伝えしまーす☆
7月はみんなで体幹を鍛える平均台にチャレンジしました!
初めはスタッフと手をつなぎゆっくり歩いて渡りました ☆
順番も上手に待つこともできました☆
慣れてくると手を広げて渡れるようになりました!!
頑張れ!頑張れ!「1・2!1・2!」
やったー!!
頑張ったね~!
できたね~!
すごいね~!
グ~!!!
この他にもバランスボールにもチャレンジしました!!
みんな夢中になってしまい、写真を撮り忘れました。泣
日々、取り組んでいるので、また写真でお伝えしますね☆
まだまだ暑い日は続くので、元気と笑顔と食欲で乗り切っていきまーす!
水分補給はしっかり!
では!また8月に☆
-
夏だ!海だ!夏休みだ~!!!
松原
こんにちは!!ブログ担当の岩田です♪♪
夏休みに入り、暑い日が続きますね~
子どもたちは「夏休みや~!」と嬉しそうに
アイリスに来ますが、
保護者様は「夏休み・・・始まりましたね・・・」と
少しお疲れの保護者様が多いような・・・汗
松原のスタッフも精一杯頑張りますので、
一緒に夏休みを乗り切りましょう!!!
私はこの写真を見ると、元気になります!!!
皆さんも、今笑顔になりましたよね!?笑
ところで私は先日、海を見たくなり・・・
沖縄旅行に言ってきました☆
なかなかキレイでしょ??
実は私、ダイビングのライセンスを取ったんですよ♪
初めて自分で写真も撮りました!!
まだまだ慣れてないので難しいですね・・・
でも本当に海の中は別世界なので、
現実を忘れさせてくれます☆
け、決して現実逃避したいわけではないですよ!笑
さて、やっと本題に入ります!!
先日、7月のお誕生日会をしました☆
とても盛り上がったので、
その時の様子を伝えさせてもらいますね!!
今回のゲームは・・・
巨大すごろくゲーム!!!
まずは、サイコロを投げて~
ってホントに投げないで~~
転がして下さい!!笑
止まったマスに書いてある事を
したもらいます!!
まずは、隣の人と握手♪♪
選挙活動に見えるのは、私だけでしょうか??
お次は変顔!!!
はい!先ほどの写真はこの時の写真でした!!
次は、一番盛り上がったダンス☆
後藤ダンサー、一番ノリノリでした・・・
躍動感がすごいですね!!笑
はい!!楽しそうですね!!!
クッキングはミルクレープを作りました☆
とても好評でみんなペロリと完食でした!!!
お手伝いも頑張ってくれていましたよ!!
出来上がりがこちら!!!
とっても美味しそうでしょ???
女の子たちが頑張ってくれていました☆☆
おいしい!グ~!!
と言いながら食べてくれていました♪♪
こんな感じで
大成功のお誕生日会になりました!!!
7月がお誕生日だったお友だち!おめでとう!!!
すてきな一年になりますように・・・
では次回のブログもお楽しみに~~~
-
★NEWスタッフ紹介☆
松原
こんにちは☆
どんどん暑くなってきましたね。。。汗
今年の梅雨は長引くようで、お洗濯の悩みが増える時期に
なってきました(+_+)
ガーン。。。
では!
今回はNEWスタッフの紹介をしたいと思います!!
まずは簡単なプロフィール★
名前:小川 清
ニックネーム:きよぽん(笑)
年齢:非公開(?)
趣味:ゴルフ(パターゴルフではありません)
家族:4人の子供のお父さん・奥さん・お母さん
です!!
それでは!
そろそろ、お写真いきましょうか!?
お待たせいたしましたーーー!!
いきますよーーー!!
3!
2!
1!
ジャーン!!!
爆笑
すみません!!
間違えました!(笑)
。。。
↑
この写真、今後も活躍すると思われます。
岩田さん、よかったですね!!笑
それでは!
みんなで呼んでみましょうか!?
いきますよー!!
せーの!
きよぽーん!!★
(小川)
爆笑★
次は、よく顔が分かる写真を、、、
3!
2!
1!
じゃーん!!
少し男前な感じを意識していますね・・・(+_+)
大きなお腹がチャームポイント★
松原のNEWスタッフとして、頑張ってくれています!
新しい仲間(家族)が増えて嬉しいです!!
これからも!ILIS CLUB松原をよろしくお願いします!!
次回のブログもお楽しみに~(=^・^=)
-
美人塾講師~中林充穂子~
松原
こんにちは!!
ILIS CLUB松原、ブログ担当の岩田です!!
最近は暑い日が続くなぁ・・・と思ったら寒くなったり・・・
体調を崩しやすい季節なのでみなさんお気を付け下さい(>_<)
さて、前回のブログは楽しんでいただけたでしょうか!?
でももう岩田の変顔はもうおなかいっぱいですよね・・・
つぎの特集は、最近流行りの美人塾の講師をされている
中林さんを紹介したいと思います\(^o^)/
氏名:中林充穂子
年齢:秘密♡
特技:ダンス
趣味:歌
それでは早速美人塾の様子をお届けしたいと思います♪
今日もキマッてますね~
では美人塾の開講です!!
まずはお返事!!!は~い\(^o^)/
しっかりとお返事をしてから
まずは数字のお勉強(*^_^*)
1を探して~
2を探して~
全部見つけることが出来たら、
1~5まで順番に大きな声で言っていきます!!!
しっかりとお話を聞いているお友だち(^^♪
線つなぎも日々上手になってきています!!!
お兄さん達は少しレベルアップした内容で
文字探しを頑張っている様子です(^_^)/~
お次はカラーマッチングです☆
スタッフが出したカードと同じ色の物のカードを
探すゲームです!!!
このゲームはいつも盛り上がります(^^)v
いつもこんな感じで頑張ってくれている中林さんですが
他にも色々得意なことが!!!
ヘアセットもササッと出来ちゃいます(*^^)v
可愛くしてもらい、お友だちもとっても嬉しそう(*^_^*)
なんと制作もおてのもの!!!
かわいいてるてるぼうずが、出来上がっていました☆
主婦の経験を生かし、クッキングも得意です(*^^)v
ホットドック美味しそ~♡♡
レクリエーションもたくさん考えてくれています♪
カメラ目線が少し気になりますが・・・(笑)
こんな感じでマルチな才能を発揮し、日々松原を盛り上げてくれる
中林さん(*^_^*)
松原のお母さん的存在でいつもスタッフや子どもたちは、
頼りにしています!!!!
これからも笑顔いっぱいの松原でありますように・・・
つぎは何の特集にしようかな・・・
次回のブログもお楽しみに!!!!
-
期待に応え過ぎる岩田マネージャー。。。
松原
こんにちは☆
ブログ担当、中林です!!
久しぶりの担当なので、ドキドキします☆★
今回は、アイリスクラブ松原のある一日をお伝えしたいと思います!
この日は一日リーダーが岩田マネージャーでした!!
岩田マネージャーの始まりの会です!!
躍動感たっぷりに進行する岩田マネージャーです!!
動きもキレッキレですばらしいですね~!
一日のスケジュールを発表し、みんな真剣に聞いてくれていました!!
そして
今日のレクリエーションは・・・
☆パラバルーン☆
みんな「やったー!!」とお喜びです!!
みんなで音楽のリズムに合わせてバルーンを揺らします
うんうん!
良い感じ☆
ん?
気のせいでしょうか?
この後の写真をみてみましょう・・・
。。。。
。。。
パラバルーンの様子を撮るためにカメラを向けていたんですが・・。
この後、子どもたちに
「変顔やめて~」と大笑いされていました!笑
みんなが笑ってくれると、嬉しくなりますよね!!
でも、少しお調子に乗りすぎましたね☆
松原は毎日、毎日!笑いが耐えません!
そんな松原メンバーが私はとっても大好きです!!
私のお気に入りの写真です!
そして、新しい仲間が増えましたー!!
次回のブログで紹介しますね!!
さてさて、
今回のブログ、どうだったでしょうか??
皆さんがこのブログをみて笑顔になることを願っています!!
今日も子どもたちと笑顔いっぱいの松原です!!
次回のブログをお楽しみに~☆
-
♡岩田の花嫁修業~レッツクッキング~♡
松原
みなさんこんにちは(*^-^*)
なが~~~~~~いGWも終わり、
とても暖かい日が続いていますね!!
みなさんはGW、どこかにおでかけへ行きましたか??
私は、どこに行っても人がいっぱいだと聞いていたので
家に引きこもっていました(笑)
その話は置いといて・・・
今月なのですがクッキングを沢山しました!!
今月のクッキング担当だった岩田が頑張りましたよ♪♪
まずは~
あ、決してふざけてはないですよ!笑
真剣です!!!
作り方を見ながら作りました(‘ω’)ノ
完成したものがこちらです!!!
流行りのチーズドック!!!
分量を間違えたのか、生地が柔らかすぎて
悪戦苦闘でした・・・
でも味は100点満点でした( *´艸`)
こんなにあったのにペロリと完食(^_-)-☆
チーズもしっかり伸びました!!
ちゃんと伸びるかスタッフが確認しないとダメですよね!!
決して食べたかった訳ではないです!!!!
お次は・・・
フルーツたっぷりのあるものを作っています(*‘ω‘ *)
女子たちが頑張っていますね!!
子どもの日ということで、
ジャーン(*^▽^*)
こいのぼりクレープを作りました
これも子どもたちに大人気でした(^O^)/
最後は・・・
シュガートーストと小倉トースト☆彡
これがまた美味しい!!!!
カメラを向けるとすぐにポーズを決めてくれるお姉さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなの愛情がたっぷり入ったトーストは格別に美味しかったです♪♪
美味しかった
岩田の花嫁修業はまだまだ続く・・・
-
卒業式(;O;)
松原
みなさん、こんにちは☆
ILIS CLUB松原です(^o^)/
今回は、3月に行った卒業式の様子を
お伝えします♪
主役の3人です☆
1人ずつ入場して
しっかり着席してくれました(^o^)
在校生のみんなも静かに待つことができましたよ(^^♪
卒業証書の授与♪
1人ずつお名前を呼ばれて
証書を受け取りました(*^_^*)
証書を渡してくれたのは
校長先生役の岩田さん☆
最近前髪を切り、
金太郎感がでて、
より可愛さがアップしています♡
記念品の贈呈♪
花束と卒業アルバムを贈りました^m^
今回の卒業生にはクラス設定をしており、
3組さん担任の片山さんから手渡されました☆
ちなみにクラス担任の先生はこんな感じ^m^
卒業生と一緒に前に座りました!
在校生からのメッセージ♪
離れてしまうのがさみしくて、
涙を流しながら気持ちを伝えてくれるお友だち(>_<)
私たちも感動しました。
最後はみんなで集合写真☆
笑いあり、涙ありで
とっても良い式になりました。
別れはとてもさみしいですが、
これからもみんなが元気に健康で
過ごしてくれますように
スタッフ一同願っています(*^_^*)
次回の投稿もお楽しみに~☆
-
最近流行っているゲーム☆
松原
みなさん、こんにちは☆
ILIS CLUB松原です(^o^)/
突然ですが、
「ビジョントレーニング」
というものをみなさんご存知でしょうか??
目の見る力(=視覚機能)を
高めるトレーニングを、
ビジョントレーニングと言います(^^)
見る力を高めることで
学力や運動能力の向上効果があるそうで、
アスリートの方が取り入れたりも
しているようです(^^♪
そんな「ビジョントレーニング」を
松原でも取り入れようと
スタッフみんなで考え、
楽しいゲームになるよう工夫しました(*^_^*)
今回はそんなゲームの様子を
少しお伝えしたいと思います☆
転がってくるスーパーボールを
目で追いかけて
紙コップでキャッチする
“スーパーボールキャッチ”
ゲームの説明を、実際に行いながら
子どもたちに伝えていきます^m^
みんな興味津々です♪
いざチャレンジ!!
目でスーパーボールを追いながら
手で持っている紙コップを動かすのは
意外と難しい(>_<)
年上のお姉ちゃんと一緒にゲームをする
お友だちも☆
スーパーボールが紙コップに入ると
「やったー!!」と大喜び♪
悔しがって「もう1回!」と
伝えてくれるお友だちも
たくさんいました(*^^)v
他にも、数字並べや
ダンボールで作った迷路ゲームも
取り組んでいます☆
王冠を被りながら
落とさずに並べられるかな??(^o^)
ダンボールで作った迷路の中に
ボールを入れて、
迷路の箱を傾けながら
ゴールにたどり着けるかな??
とっても集中してチャレンジしてくれる
お友だちばかりです\(^o^)/
わたしたちも、子どもたちが
楽しいと思ってもらえるゲームを
これからもたくさん考えていきます♪
次回投稿もお楽しみに~☆