-
9月のクッキング
今林
こんにちは(*^^*)
今日は、9月のクッキングの様子を
お伝えしたいと思います💚
クッキング内容は…
ち・ら・し・寿・司の巻き~~🍣
大きなきゅうりをキレイに
洗いま~~~す✨✨
きゅうりを切るぞーーの巻(*‘ω‘ *)
はい!猫の手😻ゆ~っくりゆっくり(´・ω・)
まだかな~まだかな~
ピッピピーーー🔔!!あっ🙌炊けたよ(*´▽`*)
それでは今回のメイン!すし太郎の登場です✨
よ~く混ぜたら…容器に入れま~す(=゚ω゚)ノ
酢のいい匂いにみんなお腹ぺこぺこ💦
それでは…完成品は…
こ・ち・ら\(゜ロ\)(/ロ゜)/
映えていますね~(笑)
ちらし寿司、横か見るか上から見るか👀(笑)
さくらでんぷんを入れることにより
鮮やかになりますね😘
良い表情~(*’▽’)
おいしーーー!!!の表情💕
おかわりもみんなしてくれましたよ😊
たくさん作ったちらし寿司
完売で~す(=゚ω゚)ノ
来月は何かな~?
またい~っぱいお手伝いしてねっ♥
-
秋…いや、残暑厳しいね!?🌞
浪速
浪速事業所の多田です!タイトルはこの頃の心境ですね(笑)
9月も後半だというのに残暑がまだ残る日々…(;’∀’)
早く秋の味覚を食べたいですね(´~`)モグモグ
さて、今回は子どもたちみんなで取り組んだサーキットの様子をお送りしたいと思います!!
まずは…
「糸賀、いっきまーす!」と糸賀さんがサーキットの楽しみ方を伝授します!(≧▽≦)
「次はボールを転がしてカゴに入れます~」
この時にボールを投げると失格(´▽`)気を付けて転がそう!!
一番初めはケンケンパーで移動🎵
ボールを転がしてブロックを積み上げよう!!
輪っかの大きさに気を付けないと中々積み上げる事ができません💦
こちらのお友だちは照れているのかカメラを向けるとそっぽを向いてしまいましたが…
「ゴール!!」\(^o^)/
ゴールの時は両腕を上げてくれました🎵
この写真は別の日のサーキットの様子…牛乳パックを箱の中に入れていますよ~✨
牛乳パック入れでは縦に入れてみたり横に入れてみたり…色んな入れ方をしていました🎵
スタッフでは気付かない入れ方をするお友だちもいて「おお~( ゚Д゚)」となりました(笑)
さてさて、サーキットの様子はどうでしたか?
最後は秋のファッションショーの厳選写真をお送りします。
みんなかわいい服をデザインしてましたよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
9月のブログはこれでおしまいです!
次回も色んなお友だちが登場しますよ~♪
お楽しみに!!
-
9月のせいさく 秋祭り準備
今林
こんにちは、アイリスクラブ今林です。
9月は、台風がきて雨や風が強くなったり、涼しくなったと思ったら急に蒸し暑くなったりと体調管理が難しい月になりました。
今林のお友だちは、学校で運動会の練習をがんばっている子が多いようで、かけっこやダンスの話をたくさんしてくれていました。
さて今回は、秋祭りの準備で行って9月の制作の様子をお送りします。
まずは、風船を使ったちょうちん作りです。
風船にちぎった新聞紙を一枚一枚丁寧に貼り付けて、その上から赤の色画用紙を貼り付けて完成させました。
可愛い赤色のちょうちんが完成です!!
次は、プチプチシートをつかった花火の制作です。
丸く切ったプチプチシートに絵の具をつけて、ペッタンペッタンスタンプします。
スタンプした花火の上からトイレットペーパーの芯の模様もスタンプして工夫しました。
きれいな花火の模様たちができました。
-
おやつクッキング
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です(*^^*)
今回のクッキングはフレンチトーストとタピオカドリンクを作りました(*^^)v
まずはフレンチトーストから(^O^)/
卵、牛乳、砂糖を計り混ぜます
卵の殻が入らないようにこぼさないように慎重に
混ぜてくれました(*^^*)
食パンの投入~
焦がさないように弱火でじっくり焼いていきます(*^-^*)
そして今大人気のタピオカです(*^-^*)
いつも御用達の業務スーパーで熱湯30秒で
モチモチのタピオカができるという優れものです(^O^)/
薄茶色だったタピオカがみるみるうちに真っ黒に
好きなジュースに入れて完成です\(^o^)/
3時のおやつにぴったりカフェ気分でした(*^^)v
おちょぼ口でタピってます(*^^*)
そうそうこの表情が見たかったのです(*^^*)
初タピオカのお友だちもいましたが
ストローからちゅるちゅる入ってくる感じや
モチモチの感触にハマっていました(*^^*)
-
プール大好き いまばやし
今林
こんにちは!アイリスクラブ今林です。
9月に入っても暑い日が続いていますが、そろそろ秋の気配になってほしいなぁと願うばかりのスタッフです。”(-“”-)”
さて、今回は夏休みに行いました。プール遊びの様子をお送りしたいと思います。
去年の夏は、猛暑の影響であまりプールに入れませんでしたが、今年はたくさん入ることができました。今林のお友達はプールが大好きで大喜びで楽しく遊ぶことができました。
まずはお着替えです。みんなそれぞれかわいい水着を着て、ハイポーズです!
次は、準備体操です。しっかりしないとだめだよ~!!
スタッフが一番はりきっています。
さあ!体操も終わって、いよいよプールに入りますよ~!!
お外のプールへレッツゴー(^O^)/
お友達同士水をかけあったり、スタッフに水をかけてもらったり、大きいプールで潜ったり、水鉄砲でスタッフを狙ったりとそれぞれ楽しい遊びを考えてたくさん楽しむことができました。
また、来年の夏も入ろうね\(*^▽^*)/
-
お買い物体験
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です(*^^*)
今回は500円のおこづかいを持ってお買い物に行きました(^O^)/
出発前にどんなお店屋さんがあるかホームページでチェックして
出発しました(^O^)/
「どこにあるかな~」
みんなで店内を散策して
まずは駄菓子屋さんへGO~(^O^)/
「どれにしようかな?」
500円の範囲内で好きなお菓子を買う事ができました(*^^)v
おつりもしっかり受け取り次へ
「僕はソフトクリームを買うためにお金を残していたんだよ」
計算もしっかりできました(*^^)v
買い物を終えてフードコートへ(*^-^*)
「何、買ったの?」
「僕は始めからたい焼きと決めていた」
出発前からたい焼き一筋だったようです(*^-^*)
熱々のたい焼きをおいしそうにほおばっていました(*^^*)
食べたあとゴミはゴミ箱へ
マナーもしっかり守る事ができました(*^^)v
店員さんとのやり取りなどドキドキもありましたが
ステキな経験になったかなと思います(*^_^*)
-
🥁👻🎣 夏祭り 🐙🔵🍧
八尾南
アイリスクラブ八尾南です ヾ(≧▽≦)ノ
夏休みももう終盤に入りましたが、
みなさん宿題は大丈夫ですか (。´・ω・)?
アイリスでもみんな頑張って
取り組んでいたので大丈夫ですね (^^)v
それでは、夏休み恒例の夏祭りの様子を
お伝えさせていただきます ٩( ”ω” )و
子どもたちが作ってくれました ヾ(≧▽≦)ノ
スタンプカードを持って好きな所から、
まわって行きましょう (。´・ω・)?
それでは、張り切って参りましょう ٩( ”ω” )و
まずは、ゲームコーナーです (*’▽’)
玉入れゲーム 🔴
みんなで点数を考えてつけました (*^▽^*)
ちょっと近いような (笑)
みんな、段々近づいていました (笑笑)
がんばって ヾ(≧▽≦)ノ
いけぇぇぇ~~ ٩( ”ω” )و
何点かなぁ (。´・ω・)?
すごいでしょう (^^)v
魚釣り 🎣 ゲーム 🐡
真剣です 🐡
釣れたよ 🎣
金魚すくい 🐠
慎重に 🙉
🚙 トミカつかみ 🚙
🚙を掴んだ数だけ🐙たこ焼きがもらえるので、
みんな必死です ヾ(≧▽≦)ノ
ゲームを一通りまわったら、食べ物コーナー🐙🍧😁
いらっしゃいませ (*^▽^*)
🚙 5個掴めたので 🐙 5個下さい 😁
何色がいいかなぁ~~(。´・ω・)?
10枚当たったよ (^^)v
いえぇぇ~~い (⋈◍>◡<◍)。✧♡
美味しいよ (^^)v
冷たい~~い 😆
プチ 女子会 😆
本日のメインイベント 👻 お化け屋敷です 😫
説明を聞いて、みんな少し不安そうです 🙉
それでは、順番にどうぞ (=゚ω゚)ノ
何か、いてそうな (。´・ω・)?
すると……
トンネルの向こうには 👻
きゃぁぁ~~ 🙉
みんな、怖がりながらも頑張って
入ってくれました ٩( ”ω” )و
怖すぎて、棄権する子どもたちもいましたが (>_<)
今年もみんなに楽しんでもらいました(*^▽^*)
来年もお楽しみに (@^^)/~~~
-
👔秋のファッションショー開催!👕
浪速
長い夏休みも終わり、新学期が始まりましたね~
まだまだ残暑が厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか~(;’∀’)
今回は身近にある物で服を作ってファッションショーを開催しました🎵
こちらの写真がその時の様子です(´▽`*)
今回はお花紙とリボンと透明の袋で服を作りました!
ランウェイを歩いて決めポーズ☆
「男は背中で語るもの」とカッコ良く歩くお友だち…
背中になにかつけていますね(#^.^#)
シャキーン!(`・ω・´)
相田みつをさんの言葉を貼ってみました(笑)
こちらのお友だちもにっこり(´▽`*)
大きなリボンを髪に付けてもらって嬉しそうにしていました!
こちらはランウェイの待機中の2人です♪
ペアルックみたいで素敵ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この後みんなでランウェイ(フロア)をカッコ良く歩きました!!
最後はきっちり決めポーズ☆
みんなノリノリで、楽しいファッションショーでした!!
今回のブログはこれでサヨナラです~
また次回をお楽しみに!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
-
クッキング
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です(*^-^*)
今回のクッキングはカレーライスを作りました(*^^)v
じゃがいもを丁寧に洗って
「切るのは僕たち私たちに任せて~」
手を切らないように慎重に切ってくれました(*^_^*)
切った野菜を今回はフードプロセッサーで細かくしました
ブルブル振動が楽しくあっという間にみじん切りです
仲良くお水を投入~
じっくりコトコト煮込んでいきます
こげないように混ぜ混ぜするよ~(*^-^*)
今日は特別に「目玉焼きのせカレーライス」
アイリスで育てたピーマンもトッピングしました(*^^*)
おいしい表情がたくさんみられました(*^-^*)
楽しかった夏休みも終わり2学期突入です
9月からも楽しい放課後一緒に過ごしていきたいです(*^-^*)
-
夏祭り~後半戦~
阿倍野
こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です(^^)/
コオロギの声がよく聞こえるようになってきましたね!
秋の訪れを感じますね♪
台風も少しずつ増えて参りますので、怪我の無いよう過ごしたいですね。
秋の訪れを感じながらも、、、ご報告です。
夏休みに植えた朝顔の種ですが、花が咲きました❀
さて今回は、前回の続き、、、
夏祭り~後半戦~となります!!!
後半戦は、スイカ割りからです(。・ω・)ノ゙
今年も皆でたたいていきますが、、、
硬くてなかなか割れません、、、
なので今年もスタッフが中で切りました(笑)
スタッフ同士でふざけ合ったりもして、大盛り上がりでした(*^^)v
お次はみんなお待ちかねの、屋台の時間です!!!
今年はそうめん、冷やしパイン、スイカ、たい焼き、フランクフルトを用意しました☆
みんな、とっても美味しそうに食べてくれました~♪
頑張って苦手な物も食べたお子さんもいて、とっても嬉しかったです♡
おかわりも沢山して、お腹いっぱいな子どもたちです(*゚▽゚)/゚・:*
屋台の間、素敵な写真も沢山撮れました~☆
お次は、神経衰弱を頑張ったことをお互いにたたえ合う、表彰式の時間です♪
それぞれ前に出て、好きな色のメダルを選びます(*´∇`*)
みんなに喜んでもらえて、とっても嬉しかったです(≧ω≦)b
最後に記念写真を撮って、これにて終了です!
夏祭りに御参加いただいた利用者の皆様、並びに保護者様、ご兄弟様。
この度はご参加いただきありがとうございました。
また来年も楽しい夏祭りを開催できるよう、準備して参ります!
さてさて、前回ちらっとだけお見せしていた『スタッフの顔写真神経衰弱』ですが、数名のスタッフに許可を取りました!
少しだけ、お見せしようと思います♪
普段通りの写真、小さい頃の写真、変顔の写真で行いました(*^_^*)
普段通りの写真は本当に普段通りなので、割愛致します。
小さい頃の写真と、、、
変顔の写真、、、
札を引いた子どもたちのリアクション、とっても可愛くて面白かったですよ~♡
どれが誰かは、送迎でお会いした時にでもお話しましょう♪
それではまた次回!