-
夏だ!海だ!夏休みだ~!!!
松原
こんにちは!!ブログ担当の岩田です♪♪
夏休みに入り、暑い日が続きますね~
子どもたちは「夏休みや~!」と嬉しそうに
アイリスに来ますが、
保護者様は「夏休み・・・始まりましたね・・・」と
少しお疲れの保護者様が多いような・・・汗
松原のスタッフも精一杯頑張りますので、
一緒に夏休みを乗り切りましょう!!!
私はこの写真を見ると、元気になります!!!
皆さんも、今笑顔になりましたよね!?笑
ところで私は先日、海を見たくなり・・・
沖縄旅行に言ってきました☆
なかなかキレイでしょ??
実は私、ダイビングのライセンスを取ったんですよ♪
初めて自分で写真も撮りました!!
まだまだ慣れてないので難しいですね・・・
でも本当に海の中は別世界なので、
現実を忘れさせてくれます☆
け、決して現実逃避したいわけではないですよ!笑
さて、やっと本題に入ります!!
先日、7月のお誕生日会をしました☆
とても盛り上がったので、
その時の様子を伝えさせてもらいますね!!
今回のゲームは・・・
巨大すごろくゲーム!!!
まずは、サイコロを投げて~
ってホントに投げないで~~
転がして下さい!!笑
止まったマスに書いてある事を
したもらいます!!
まずは、隣の人と握手♪♪
選挙活動に見えるのは、私だけでしょうか??
お次は変顔!!!
はい!先ほどの写真はこの時の写真でした!!
次は、一番盛り上がったダンス☆
後藤ダンサー、一番ノリノリでした・・・
躍動感がすごいですね!!笑
はい!!楽しそうですね!!!
クッキングはミルクレープを作りました☆
とても好評でみんなペロリと完食でした!!!
お手伝いも頑張ってくれていましたよ!!
出来上がりがこちら!!!
とっても美味しそうでしょ???
女の子たちが頑張ってくれていました☆☆
おいしい!グ~!!
と言いながら食べてくれていました♪♪
こんな感じで
大成功のお誕生日会になりました!!!
7月がお誕生日だったお友だち!おめでとう!!!
すてきな一年になりますように・・・
では次回のブログもお楽しみに~~~
-
まねっこ体操(*’▽’)
今林
こんにちは、アイリスクラブ今林です。
梅雨が明けた途端に、一気に夏本番といった天気が続いていますが、みなさんは体調崩されていませんでしょうか?
今林の子どもたちは、暑い夏でも元気いっぱいです!!
さて、今回は暑い夏でも室内でできる運動を紹介したいと思います。
まずは、「まねっこ体操」です。
前にいるスタッフの動きを真似るというシンプルな体操です。
しっかり、よく見て、身体を動かしてくれています。
フロアに寝そべって、10秒間動かないで我慢できるかな~?
こんな難しい動きもできますよ~!!!(^^)!
この他にも、動物や乗り物のまねをして楽しく運動しています。
室内でしている運動は、他にもあるので、次の機会にお送りしたいと思います。
-
🎵ダンスタイム🎵
浪速
ようやく梅雨が明けて、セミが元気よく鳴く季節ですね✨
今回のブログでは子供たちの楽しく遊んでいる姿をお届けできればと思います!
さて初めは糸賀さんのダイエット講座の様子です(#^.^#)
音楽に合わせてたくさん体を動かしました💛
激しく動いたり…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
片足を上げてジャンプしたり(*´ω`*)
体を動かしていい汗をいっぱい流しました🌟
子どもたちも「あのダンスしよ~」とハマり気味( ゚Д゚)🎵
次の写真はおもちゃを真剣に眺めて何を作ろうか考えているお友だち…。
何を作ろうとしているのでしょうか?(´▽`*)
恐竜の人形を乗せて…
しばらくすると「完成したよ~」と教えてくれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
とてもたくさんの恐竜が乘って楽しそうですね♪
こちらはバランスゲーム遊ぶお友だち♪
一番バランスがいいのはどこか考えながら全ての穴におもりを乗せていました!(´▽`*)
こちらは7月のクッキングです✨
オクラの野菜パスタやパフェなど夏の食材を使って作りました(●´ω`●)
みんなでおやつ(^^♪
みんな美味しそうにアイスをペロリと食べていました(≧▽≦)
今回のブログでは7月の子ども達の様子をお送りしましたがいかがでしたか?
次回も楽しそうな様子がお届けできればと思います♪(#^^#)
-
🏁 障害物競走 🌟🌟
八尾南
アイリスクラブ八尾南です (*^▽^*)
暑い日が続いていますが、
どんどんきゅうり🥒成長しています🥒
まずは収穫の様子をお伝えさせて頂きます
ヾ(≧▽≦)ノ
すごく🌟立派に育ってくれています 🥒
水やりもみんな手伝ってくれています😉
みて~~(^_-)-☆
とったどぉ~~ ٩( ”ω” )و
まだまだ収穫予定ですので、
これからもみんな水やり手伝ってね(*^▽^*)
それでは、本題の障害物競走🏁の様子を
お伝えさせて頂きます ٩( ”ω” )و
まずは、準備運動から ٩( ”ω” )و
いちにいさんし ٩( ”ω” )و
みんな、ケガしないよにね ٩( ”ω” )و
① ⭐ ケンケンパ ⭐
行きま~~す٩( ”ω” )و
ケンパ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
ケンパ ٩( ”ω” )و
ケン (*^▽^*)
ケン (*´▽`*)
パ~~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
次は ٩( ”ω” )و
② トランポリン 🌟
がんばって~ ٩( ”ω” )و
スイスイ~~ (^_-)-☆
続きまして !(^^)!
③ 🌠 なわとび 🌠
大波小波 😆
日頃の成果をみせてね (⋈◍>◡<◍)。✧♡
上手に跳んでくれました 😁
④ 😆 滑り台 & グルグル 🌌
気を付けてね (>_<)
びゅ~~ん (^^)v
フラフラしています (◎_◎;)
どっちに進むの (・・?
⑤ 🥐 パン食い競争 (ゼリー)😆
ジャンプ !(^^)!
ちょぴりだけ、おまけ 😉
たっっか 😫
悪いスタッフが出ました 😆
という感じで、まだまだいい写真🤗
があったのですがあまりに長くなるので、
この辺にさせて頂きます ヾ(≧▽≦)ノ
みなさん、お疲れ様でした 🥇
-
🌞7月です!🌞
浪速
みなさん、こんにちは!アイリスクラブ浪速の多田です!!
気付くと1年の半分が過ぎていた今日この頃…。
今回のブログは絵の具遊びとクッキングの話をしたいと思います!(*^▽^*)
今回のクッキングではほうれんそうを使ったそうめんクッキングをしました(^^♪
きちんと「ねこの手」で包丁を扱っているお友だち…もしかしたら私より料理上手かもしれません(;’∀’)
こちらはかまぼこを切っています🌟
お友だちが切ってくれたかまぼこを糸賀さんがさらに小さく切ってフォローしてくれています✨
こちらは切った後盛り付けをした写真です!(^^)!
そしてそうめんを茹でようとした矢先!!
糸賀さんの漫才with西中さんが始まりました(笑)
お友だちも突如始まった漫才に「ん?」と糸賀さんの方を見ていますね(●´ω`●)
初めは驚いていたお友だちも徐々に笑い出して、楽しく待つ事ができました😊
さて、次は絵の具遊びの時の様子です♬
今回の絵の具遊びでは花火を作りました~🎆
自分の感性のまま筆を走らせるお友だちや真剣な面持ちで色を選んでいるお友だち、一つのお題で色々な作品が出来上がりました!(≧▽≦
こちらは出来上がった作品のひとつです♪
みんな久しぶりに絵の具を使ったこともあって楽しそうに取り組んでいました!
今回のブログはどうでしたか?次回もいろんなお友だちの様子を届けたいと思います!!(*´ω`*)
-
制作~(´▽`*)
今林
梅雨明けがもうすぐですね!
暑い暑い夏日和がやってきます🌞
夏と言えば…
蝉取り、すいか、プール、花火と
楽しいことがいっぱい😊
今年の夏も楽しく過ごして
行きたいと思いま~す((((oノ´3`)ノ
と、今日は今林での
年間制作をお届けしたいと思います💕
年間ってことは…
今林といえば……(・・?
そう!!!手形!!✋!!
1年に1度みんなの手形作品を
フロアに飾り成長の様子を
改めて感じています(=゚ω゚)ノ
それでは~✋どうぞっ✋
自分で塗る~とわくわくなお友達💓
塗りながらこしょばい~💦と
すごく楽しんでいました(*‘ω‘ *)
指先までしっかり塗ってくれていましたよ💓
時々こしょばくて
スタッフの腕を持つお友達(´▽`*)
スタッフ「きゃー!絵具のついた手ー!!」と
焦るスタッフでした(笑)
手形したーい!!!と
やる気満々なお友達🤩🙌
自分で上手に色を作ってくれていました(*^^*)
真剣…(/o\)
塗り終わるまで喋らず、周りも見ず集中・・・
上手に手形が出来ると
とっても嬉しそうなお友達でした✨
「レインボーにしたい!」とリクエストしてくれた
お友達です(*´▽`*)
色も自分で決めてくれました😊
ナイスリアクション!!!
こしょばいーーー!!!と叫ぶお友達💓
やめると「もう一回して」と(笑)
お友達と仲良く~(*´▽`*)
大好きな赤色を塗り塗り~💕
もうちょっと水つけた方がいいでと
アドバイスもしてくれていました(´▽`*)
さあ✨一体何をつくっているでしょう?
こ・た・え・は
フロアで!!!!(笑)
ぜひアイリスクラブ今林に見に来てね💓
-
アイリス菜園 inあべの その2
阿倍野
こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です(^^♪
いよいよ夏休み突入ですね♪
旅行に海にプールに・・・楽しみがたくさんありますね!
宿題はくれぐれも最後まで残さないように・・・(笑)
さて今回は、アイリスクラブ阿倍野自慢の菜園のその後をお伝えしようと思います(*´∇`*)
苗木だったおナスは、こんなに立派に育ちました♡
さあみんなで収穫です🍅
たくさん採れましたよ~♪
さて、このお野菜たちをどうするかというと・・・?
パスタ🥄
ある時はピザに🍕
どれも美味しくて、野菜嫌いなお子さんでもペロリ♡
「おかわりー!」という声がたくさん聞こえてきました(≧ω≦)b
オクラはこれからの収穫かな?
まだまだお野菜は収穫できそうなので、お楽しみに☆
ではまた次回(^-^*)/
-
玉すだれ&皿回し体験
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です(*^-^*)
またまたアイリスクラブ泉佐野にステキなお客さまが
来てくれました\(^o^)/
泉佐野特技ボランティアの「玉すだれ華一座」のみなさんです(*^^*)
朝の会で「玉すだれ知ってる人~?」と聞くと
「???」「何だろう?」と興味津々でした
いざ始まると引き込まれていく子どもたち
ぞうさんなど童謡を歌いながら色々披露してくれました(*^-^*)
東京スカイツリーや通天閣など色々形が変わっていくので
「次は何かな~?」と想像が膨らみますね(*^-^*)
玉すだれを一旦置いて・・・
手遊び歌です(*^-^*)
かたつむりさんがいっぱいできました(*^^*)
皿回しも体験させていただきましたよヽ(^。^)ノ
棒をまっすぐ持って
となりのお友だちに渡していくよ~(^O^)/
渡す方も渡される方もドキドキです(*^-^*)
コツをつかんだお友だちは止まりかけたお皿をクルクル回し
復活させてくれました(*^^)v
最後は「今日は来てくれてありがとうございました」とお礼の言葉を伝えて
みんなで記念撮影です(*^-^*)
盛りだくさんの内容でとっても楽しい時間を過ごさせていただきました
「玉すだれ華一座」のみなさまありがとうございました(*^_^*)
-
スペシャル🍳クッキング
今林
こんにちは(*´▽`*)
元気いっぱいアイリスクラブ今林です😊
梅雨のため洗濯物が部屋干しばかりで💦
良いお天気の日には、外に干したい
スタッフです(●´ω`●)
と、今日はスペシャルクッキングの様子を
お届けしたいと思います🍳
お手伝い大好き今林の子ども達💛
バナナをカッティング~(*´▽`*)✨
一つ一つ丁寧に…(/o\)
缶詰をあけてくれ
みんなのプリンも準備してくれました🤩
チョコをかけて~と(=゚ω゚)ノ
慎重に慎重に。。。
これ入れてと指差し👆💕
フルーツが大好きなお友だち(^^♪
見て見てー!!!と
バナナにチョコたっぷりで
とっても嬉しそう😍😍😍
たくさんお手伝いしてくれたお友だち✨
綺麗なパフェが完成して
はいっ!決めポーズ📷✨
今回のスペシャルクッキングは
そう👏フルーツたっぷりパフェでした
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このパフェは
中学生のお兄さんが作ってくれましたよ💓
見てるだけでよだれが…🤤(笑)
今回も今林お決まり!!
売り切れになり楽しい楽しい
クッキングのお時間でした😊
たくさんお手伝いしてくれたお友だち
ありがとーーう(´▽`*)
みーんなおいしかったねっ((((oノ´3`)ノ
次回のクッキングも
楽しみだね🙌💕
-
太鼓の達人
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です(*^-^*)
今回は室内遊びの様子をご紹介したいと思います(^O^)/
雨降りで外遊びができないので
みんなが大好きなリズム遊びをしようということで
太鼓の達人を作っちゃいました(*^^)v
「夏祭り」「千本桜」など人気の曲で太鼓を叩きますヽ(^。^)ノ
難易度「おに」に挑戦(*^-^*)
画面を必死に見ながらクリア目指して頑張っています(*^_^*)
二人で協力プレイで息ぴったりです(*^-^*)
私は大好きな「ハム太郎」の曲に合わせて叩くよ~ヽ(^。^)ノ
それぞれ大好きな音楽に合わせて楽しんでいました(*^-^*)
では次回のブログもお楽しみに(*^-^*)