-
レールトイで数字記憶ゲーム!
今林
こんにちは。
アイリスクラブ今林です。
暑い日が続きますが、体調管理に気を付けて十分な水分補給をしてお過ごしください。
今回はアイリスクラブ今林で行ったレクチャーの1つ、「数字記憶ゲーム」を紹介します。
使うものはレールトイ、線路、紙、ペンです。
まず最初にレールトイの線路を作ります。真っすぐな道や、くねくねした道も入れてみました。
次にレールトイに数字が書かれた紙を貼り付け、走らせます。
子どもたちには好きな場所に座ってもらい、その場所からレールトイに貼られた数字を見て覚え、書いてもらいます。
すぐに覚えて書き出す子や、慎重にじっと見つめてから書き出す子など、みんないろいろな方法で活動に取り組んでくれていました!
まだ数字を書くことが難しい子は数字カードを使ってもらいました!
数字以外にもマークや、キャラクターを描いて走らせたりもしました。
知っているキャラクターが見えると大喜びの子どもたち!
初めての取り組みでしたが、とても集中して、楽しんでくれている姿が見られました!
-
うちわ制作について
松原
こんにちは。
アイリスクラブ松原です。
8月に入り夏休みも半ばに差し掛かっていると思います。
やりたいことができている充実した夏休みは過ごせていますでしょうか。
今日は8月に行ったうちわ制作についてお伝えします。
1人のお友達がうちわをもってきていたのを見てほかのお友達も自分のうちわを作りたいとうちわ制作を行いました。
白いうちわにシールを貼ったり、絵をかいたりしながらオリジナルのうちわを作ってくれました。
今回の活動では微細運動を使った レクリエーション となっています。指先を使い細かい動きを頑張って 行ってくれました。
とても上手にオリジナルのうちわを完成させてくれていました。お友達同士でうちわの見せ合いを行いました。お友達がどのようなうちわを作ったのか興味津々で見てくれていました!
まだまだ暑い日が続きます。
今日作ったうちわを使って夏を乗り越えていきましょう!