-
🎃ハッピーハロウィン!!🎃
浪速
お久しぶりです!アイリスクラブ浪速です♪
今回のブログは10月の最後に行ったハロウィンイベントでの様子をお届けします(^O^)
はい、どうでしょう(笑)
浪速のお友だちはみんなお面が好きな様で…(;^ω^)
何とお面の上からマスクを重ねるソーシャルディスタンス仕様で写真を撮らせてくれました✨
さてここからは浪速のハロウィンコスプレ写真集をお届けいたします!
みんないい笑顔ですよ~(≧▽≦)
中には家からわざわざ持参してくれて自分の好きなキャラになりきって写真に写るお友だちもいました(*´ω`*)
また、今回は近くの電気屋さんがハロウィンのフォトスポットを置いてくれているという情報を得て、その電気屋さんに写真を撮りに出かけました☆
この後店員さんにお菓子を貰ってみんな嬉しそうでした💚
そして今回のハロウィンはなんと、「カレー作り」もしましたよ~!!( *´艸`)
みんなでジャガイモなどの野菜を切って~…
包丁が大きくて使いづらいお友だちは金属製のヘラでザクザクと切ってもらいました~👏
グツグツと辺りにいい匂いが漂ってきました…(´u`)
最後は器に盛って完成!!(*´ω`*)
この後みんなで美味しくいただきました✨
今年のハロウィンは沢山のイベントを企画してみました!どれもみんな笑顔で参加してくれてとっても嬉しかったです(●´ω`●)
さてさて今回のブログはここまで!
また次回をお楽しみに~(@^^)/~~~
-
〇Halloween
泉大津
こんにちは!
11月になり布団から出られない時期になってきました…笑
遅刻しないよう頑張って起きたいと思います…!笑
では今回はハロウィンの様子をお伝えします🎃
今年のハロウィンは今大人気の【鬼滅の刃】です!
おかあちゃんが頑張って作ってくれました!
背中にもしっかり「滅」の文字が( Ꙭ)!!
「今年の仮装は鬼滅の刃なんやってー!!炭治郎着る!」
と早くから決めている子もいました!
「炭治郎のポーズはこれ!!」
「炭治郎めっちゃかっこいいんやで!」
とスタッフに教えてくれながら撮影📸☆
「いややっぱりこのポーズかな?」
といろんなポーズの炭治郎が沢山いました!笑
炭治郎がいたら もちろん我妻善逸も!
「善逸好きやから善逸にする!」
「善逸のポーズ悩むなぁ💭」
「このポーズしかない!」
と子どもたちが思う炭治郎と善逸が生まれました♡
「禰豆子になりたいの~」
と言いながら炭治郎になりきっている子も♪
どの炭治郎と善逸も とってもキュートでかっこいいですね(♡´ ˘ `♡)
他にもハロウィンドレスや囚人服を着て 仮装したスタッフも一緒に記念写真をパシャリ📸
10月30日と31日の送迎ではスタッフも仮装をして 保護者の皆様におやつを配りました〜🍭
来年はどんなハロウィンになるのでしょうか?
今から楽しみですね♡
おかあちゃん、来年も頑張ってね(´ ³`)ノ♡
-
😄11月前半🍁🍂
八尾南
日に日に寒さが増してきましたね。🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂
朝は布団から出たくないという方も多いのではないでしょうか??(ブログ担当スタッフ然り)笑
でも、子どもたちの中にはまだ半袖でも大丈夫と言う子もいます。
子どもは風の子!!強いです!!💪
公園で遊んでいるとたくさん走ります🏃たくさんブランコします!!
ブランコだけでなくすべり台もみんな大好きです!!
鉄棒遊びもしました(*^-^*)(感覚統合)
逆さまにぶら下がるのもかなり握力が必要です!!
なので運動するとお腹が空いちゃいます!!
この日は事業所に戻るとちょうどおやつの時間でした🤤
クッキングの日だったのでスタッフが用意したパンケーキに
消毒をしてからそれぞれトッピングをして美味しく頂きましたヾ(≧▽≦)ノ
みんなクッキングが大好きです(*‘ω‘ *)
ちなみに今回のパンケーキは秘密がありまして…
実はきな粉入りなんです!!!
パンケーキのトッピングだけでなく
担当するスタッフのひと工夫によっ て大きく味が変わるので
バリエーションがどんどんと増えていく人気のおやつなんです(*^_^*)
さあ!次のクッキングではどんな変わり種のおやつが出てくるのか
とても楽しみです‼
-
🎃ハッピーハロウィン②
今林
こんにちは😊アイリスクラブ今林です。
今日は引き続き、🎃ハッピーハロウィンの
様子をお届けしたいと思います(。◕ˇдˇ◕。)/
だって・・・なんてったって
一年に一回ですよ!!!たくさん伝えたい!!(笑)
では、早速(^ω^)
かわいい💓お姫様みたい ニコニコ笑顔で…はい!ピース!! イェーイ!!!とみんなで!(^^)! 3人で撮ってたら📷増えました(笑) と…なんと実は…
アイリスクラブ今林にあの大人気中の…
・ ・ ・
鬼殺隊の柱の方が来てくれましたよ!!!
かっこよくポーズも✨ 柱の方・・・だ~~~れだ!!!
全集中!雷の呼吸・霹靂一閃!!
か、か、かっこいい!!!!!
みんなも大喜びで楽しい楽しい
🎃ハッピーハロウィンになりましたよ♬
また来年も今年以上に
楽しもうね(●´ω`●)✨
-
🎃ハッピーハロウイン ①
今林
もう季節はすっかり冬ですね
寒さも増して、マフラーや手袋が必要ですね🧤
と今日は一年に一回!!!
スペシャルデイ🎃ハッピーハロウィン
イベントの様子をお届けしたいと
思います(*ノωノ)
かぼちゃ🎃マントさん 前はこんな風になっているよ🎃 🎃かぼちゃカチューシャも可愛い💕 仲良く📷パシャッ✨
たくさんのかぼちゃさん🎃達と
おばけ👻や……あれあれ(*_*;
ピカチュウ???
メタモンのかばんを持ったピカチュウさんも
居てますね(^ω^)
今年もみ~~~んな
とっても可愛い&かっこいい
仮装をしてくれました!(^^)!
とっても嬉しい様子の子ども達に
スタッフもと~~~っても嬉しい!!!
まだまだ仮装写真📷あるので・・・
次回につ・づ・く(^^)/笑
-
運動会
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
コロナの影響で学校行事が少なくなり毎年楽しみにしていた運動会が中止と聞き
中止ならアイリスでやっちゃおうということで今回は運動会の様子を
ご紹介です
各キャプテンに続き入場行進です足並みそろえてフロアを行進しました
ラジオ体操をしたあと
「開会宣言」キャプテンかっこいいですね~
1つ目の競技は「2人で協力ボール運び」
小さいお友だちを気遣いながら頑張る姿に感動です
2つ目は「玉入れ」です
ボールを数えるのもみんなで数えました「1、2、3・・・60,61・・・」
3つ目は運動会の目玉の「紅白対抗リレー」です
バトンをしっかり握り次のお友だちへ「しっかりバトンを繋ごう」
目線の先には次のお友だちが・・・「がんばれ~あと少し」
「紅組がんばれ~」「白組がんばれ~」応援も熱くなります
最後はみんなで「パプリカ」を踊りました
「閉会式」みんな競技も応援も頑張ったので金メダル授与です
最後は恒例の記念撮影です
赤組白組関係なくお互いの健闘をたたえ合って終了です
みんないい顔してますね~
-
~お勉強も遊びも全力で~
松原
みなさんこんにちは!!
今年は年始のおみくじで凶を引いてしまい、
不運続きだったので、先日もう一度おみくじを引くと
また凶を引いた岩田です(^_-)-☆
でも大吉より凶の方が出にくいと聞いたので
そんなのを二回連続で弾くなんてすごい!!と
超ポジティブな考えになっています☆
そんな話は置いといて、まずは個別療育の
様子をお届けしたいと思います!!
お友だちみんなとても集中して取り組んでくれていますよ♡
こちらはピンセットを使い、モールを移動させるトレーニングです!
指先の力を使うので、お箸の練習・鉛筆の持ち方などに繋がっていきます。
ペグ差しも指先のトレーニングになります☺
とても上手に出来ていますね☆
これはボタンの練習です!お魚さんの目と尻尾を
くっつけます(*^-^*)
シール貼りも頑張ってくれています!!
丸形の中にキレイに貼るのは意外と難しいです( ゚Д゚)
でもみんなとても集中してやってくれていますよ!!
お兄さん、お姉さんたちも頑張ってくれています(*^-^*)
小さいお友だちに絵本を読んであげる優しいお兄さん(*´ω`*)
とても集中して見てくれていますね(*^▽^*)
可愛いツーショットですね♡♡
松原のお友だちは遊びにも全力です!!!
パラバルーンもみんな大好きです(*´ω`*)
おソロヘアーにしちゃったよ♡♡
お兄ちゃんにたくさん甘えて嬉しそうです( *´艸`)
バースデーボーイに大好きなアレを作っちゃおう!!
ホットケーキ~~~~~!!!!
特別大サービスでホットケーキタワーにしちゃいました!!
いかがだったでしょうか??
こんな感じで楽しくお勉強しながら、たくさん遊びながら
お友だちとの交流も大切にして過ごしてもらっています(*^-^*)
これからもアイリスクラブ松原に楽しんで来てもらえるように
楽しいイベントや療育内容を考えて
スタッフ一同頑張っていきます!!
では次回のブログはハロウィンパーティーの様子を
お伝えしたいと思います(*^▽^*)
次回のブログもお楽しみに~~~
-
☆感覚統合トレーニング☆
松原
みなさんこんにちは~~
最近は朝晩がとっても冷えて、冬の訪れを感じますね・・・
でもでも!!松原のお友だちは寒さにも負けずとっても元気です!!
さて今日は感覚統合トレーニングをした時の様子をお伝えしたいと思います(^^)/
まずは体操です!!
1!2!3!4!5!6!7!8!
2!2!3!4!5!6!7!8!
ラジオ体操も小学生になったら、たくさんするから
覚えておかないとね(*´ω`*)
平均台や、線上歩行などをしたり、
あら、後藤さん姿勢がいいですね~~~
ケンケンパやトランポリンやマット運動も
取り組みます(*^-^*)
あ、中林さんのカメラ目線は気にしないでください(笑)
まずはしっかりとお返事♪♪
ゆっくりと進んでいきます(*’ω’*)
線上歩行もしっかりと線を見て進んでいきます!!
やっぱりお兄さんはとっても上手ですね(*´ω`*)
トランポリンはとっても楽しいよね!!
いっぱい頑張ったね(^_-)-☆
さあ、体を沢山動かした後はおやつの時間( *´艸`)
おいしいお口になってる~~~(*´з`)♡
みんなで食べたら美味しいね(^_-)-☆
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※今回の感覚統合は体験会も開催します!!
日程:11月4日(水)14:00~15:00
参加費も無料なので、お気軽にご参加ください(*^^*)
他にも個別療育・就学前体験講座も開催しているので、
ご興味があればぜひご連絡お待ちしております!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
-
〇運動会Week
泉大津
こんにちは!
季節は秋になり、運動会の時期ですね!
今年は運動会がある学校、ない学校様々でしたが
アイリスでは少しでも秋を感じられるように 運動会weekがありました(`・ω・´)
只今より、【子どもVSスタッフ】の運動会を始めます!
=======第1種目 キャタピラ =======
ダンボールの中に入って前に進むリレー競技です。
「よーーーい、どん!!!」
「頑張れ〜!!いそげ〜!!」
と子どもたちから自然と歓声が!!
子ども達同士で助け合う姿も見れました♡
スタッフも負けていられません!!笑
「負けてるよー!スタッフ急げー!!」
「ゴーーーーール!!!」
「勝てたかな??」
と気にしている子どもたち。
「結果は、子どもたちチームの勝ち!!」
「やったーーー!!!!」と喜んでいました♡
=======第2種目 大玉ころがし=======
バランスボールを転がすリレー競技です!
「準備はいい?よーーーーーい、どん!!!」
「次も勝つよー!!」
スタッフも「次は負けないよー!!本気で行くからね!」
「次は私!スタッフに負けないよ!!」
「アンカー頑張ってー!!」
子どもたちは立って応援していました!!
「ゴーーーーール!!!」
スタッフは息切れしてしまいました…( ᷇࿀ ᷆ ს )笑
子どもたちの体力は凄いですね。
それでは、結果発表!
「結果は、子どもたちの
「負けないと思った〜!」
と強気な子どもたちも♡
運動会weekは時々スタッフが勝つこともありましたが
スタッフが本気になっても負けてしまう時もありました😵
子どもたちはたくさん汗をかいて みんなで勝ちました!!素晴らしい!!
また来年も運動会しようね…♡♡
-
〇秋祭り2020
泉大津
こんにちは!
涼しい日が増え、気温の変化について行くのが大変な時期になりましたね…
これからもっと冷えて行くので体調管理頑張りましょう\( ‘ω’)/
今回は 2日間の秋祭りをご紹介~♪
ひまわりの会を開催できなかったこともあり
秋祭りは保護者の皆様もご招待(´ ³`)ノ♪
事業所へ入ると ポップコーン、ベビーカステラの屋台や
スーパーボールすくいが…♡♡
チケットを握りしめて 子どもたちは真っ先に屋台へ!笑
チケットにスタンプを押してもらい 食べ物やジュースを飲んでいました!
「おいしい〜🍴💓」
「ジュース悩むなぁ〜💭」
スーパーボールすくい、わなげ、インスタスポットなど どれから行こうか悩んでいました(๑´^`๑)💭
「まずはスーパーボールすくい!!」
「やぶれちゃった〜」
と悲しそうに言っている子も
でも何度も順番に並び挑戦していました!
子どもたちはコツを掴むとすぐに出来るようになりますね!!すごい!
「いっぱい取れるようになってきた!!」
と嬉しそうにしていました!
「スーパーボールめっちゃ得意!」
お兄さんお姉さんはポイが破れても 裏技を使って100個超えるまで挑戦し続けていました!笑
「次はわなげに行こう!」
こちらは順番待ちが少なく、何度も何度も挑戦していました!
「いっぱいいれるぞ!!」
「全部入れるのは難しい〜」
「ずるしちゃお~♡」
と輪投げを直接入れてズルをするお子さんも!笑
スーパーボールすくいもわなげも 子どもたちは大好きですね♡
最後にインスタスポットへ…!
フォトプロップスを選んで 可愛いおつき様の前でパシャリ[【◎】]ω・´)
可愛いお写真がたっくさん!
保護者の方も可愛い子どもたちの写真を撮っていました!
秋祭りでは 保護者の方とお話ができたり 子どもたちのお家での様子が見れたり
子どもたちのアイリスでの様子を見てもらえたり とっても良い機会になりました!
皆様、お忙しい中お越しいただき ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)