-
初詣にGO!
今林
こんにちは😊
元気いっぱいアイリスクラブ今林です(*^-^*)
先日みんなで初詣に行ってきましたよー💨
場所は、今林の近く杭全神社という所です(*ノωノ)
もう!!それはそれはみんな楽しみな様子で
はやく行こうよ~(´▽`*)と
わくわくな様子でした🎶
車で向かい、到着すると子ども達から
「最初は手を洗わなあかんねんで~」と…
(@ ̄□ ̄@;)!!なんとッ!!
しっかり屋さんにびっくり❕
そして、みんなで
なんと龍が居てたので
少し怖がるお友達も居てましたが
スタッフが「ドラゴンボールだ!!( ゚Д゚)」と
言うと、「ほんまや!!(笑)」と一瞬で
怖くなくなるということがありました(笑)
そして…いざお参りへ
もうーーーかっこいい!!!
この立ち振る舞い!!!
はいっ!すみません💦
実は、神社やお寺が大好きなスタッフです(;・∀・)
少し休憩して
お隣の公園も散歩~😻
「はい!チーズ」と言うと
決めポーズしてくれたお友達です💕
一枚一枚、撮った写真を確認し
これはダメ!もう一回!と厳しいお友達です(笑)
スタッフもみんなも杭全神社は初めてで
すごく楽しい一日でした😊
みんなもしっかり手を繋いで
お約束もしっかり守ってくれていました💕
ありがとうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
-
🎅メリークリスマス🎅 Part2
阿倍野
こんにちは!
アイリスクラブ阿倍野です(^^♪
冬の風物詩!? インフルエンザが猛威を振るっておりますね…(;・∀・)
皆さまは体調の方は大丈夫でしょうか…?
阿倍野では感染者はかなり少数ですが、引き続き警戒していきたいと思います!
それでは、クリスマスパーティの後半の様子をお伝えしていこうと思います(*゚▽゚)/゚・:*
ゲーム終了後、みんなでサンタさんへの手紙を書きました(≧ω≦)b
欲しいものや行きたい場所……それぞれ違ったお願い事を書いていました(*´∇`*)
様々な色を使って、カラフルに仕上げています♪
お次は、待ちに待ったプレゼント交換です!!!
子どもたちはみんな、午前中から「まだかなー」とワクワクです(´▽`*)
それぞれ300円以内のプレゼントを持参してもらい、一緒にラッピングを行いました♡
(保護者の皆様 ご協力いただきありがとうございました!みんな大喜びで、楽しく行うことが出来ました!)
みんなどんなものを貰ったのかな…?♪
さらっと「ありがとう」と言える子どもたちが多く、素敵だなあと感じました♡
お次は、スペシャルなおやつパーティーです★
品数の多さ、ジュース付きという事で、子どもたちは大喜びです♪
机の前に並んで、何を食べたいか、1度につき2品までリクエストできます(^-^*)/
チョコレートババロアとワッフルが大人気でした★
みんな美味しそうに食べています(^^♪
チョコレートおばけになっちゃた子も……(笑)
みんな満腹になるまで食べました♪
最後のプログラム、楽器演奏会です!
それぞれ好きな楽器を選んで、きらきら星やあわてんぼうのサンタクロース、きよしこの夜など……クリスマスソングを歌って演奏して大盛り上がりです(*´∇`*)
普段触れることが無いハンドベルを持って、にっこにこな子が多かったです♡
みんな大きな声で歌ってくれました♪
楽しい演奏会になりましたよ~!!
終わりの会後に、みんなで記念撮影です★
2018年最後のイベントでしたが、楽しく大盛り上がりで終えることが出来、とても嬉しいです(≧ω≦)b
また今年も楽しいイベントを企画していきますので、ご参加お待ちしております♡
それではまた次回♪
-
お正月の制作をしよう~
泉佐野
こんにちは★
アイリスクラブ泉佐野です\( ‘ω’)/
今回は2019年1月の
制作の様子をご紹介します。
今回の制作は
お正月の門松を折り紙で作りました❁✿✾
見本はこちら
まずは、濃い赤の台紙の上に
金色と白色の折り紙を
3枚貼っていきます。
思い思いのデザインだったり、
見本と一緒にしたり・・・
それが終わると、門松を折り紙で折ります
竹色の折り紙から2枚と
内側の和柄折り紙を2枚選んで
竹の色と和柄を張り合わせます。
こうすると、内側が和柄になり
出来上がりがとってもかわいくなります(*´з`)
そこから門松を折っていきます
折り紙が2枚重なっているので
とっても折りにくいのですが、
みんな頑張ってくれました。
難しいお友達は、スタッフが
みんなに説明する時に折ったものを
使ってもらいました( ˊᵕˋ* )♩
門松が出来たら、さっきの台紙に
貼り付けていきます。
次は羽子板や葉牡丹や梅花を貼って~
白色のペンでキラキラ装飾
『あけましておめでとう』や
イノシシのイラストも
描いてくれました_((Ф(.. )カキカキ
裏に名前を書いて完成꙳★*゚
みんなの作品をご覧下さい( ˙꒳˙ᐢ )
可愛く出来ました~♡♡
個性豊かな作品たちですね(∩´∀`∩)💕
次は何を作ろうかな~(´ー`)
それでは次回をお楽しみに~( ˊᵕˋ* )♩
-
お正月遊びだよ(^^♪
今林
こんにちは!
アイリスクラブ今林です。(*^^)v
今回は、一月のイベントのお正月あそびの様子をご紹介
しま~す ☆☆☆☆彡
まずは、みんな大好き!大白熱するカルタとりゲーム!!!
イェーイ!!(*^^)vみんな、盛り上がってきましたよぉ(^^♪
腕を後ろに組んでいます(*^^)v
そうです、皆でちゃんとルールを決めました。エライ!!
『あったぁー!』ゲットだぜ☆
『わぁ、残念!!』
『よし。次は、絶対とるで。』
みんな、頑張って!
真剣です
今度こそ・・・
『あった~!』♪
ゲットしましたよ。😊
『こんな。場所に・・』
『あった~~!』
みんな、何枚とれたかな?
にこにこスマイルで数えていたよ(●´ω`●)
次は、福笑いの登場です。😊😊😊
うさぎ・犬・豚さん・アンパンマンの顏だよ~😊
さて、目・鼻・口は どれかなー??
こんな感じ ?(⋈◍>◡<◍)。✧♡
『出来たよ~💕』
そして、けん玉。
スタッフも、子どもの頃に遊んだよ~~😊
『出来た!』とハイ!ポーズ☆☆
こちらは、ヨーヨーです。
上手く、出来ています。
そして次は、毛糸を使って、あやとり☆彡
スタッフも子どもの頃を思い出しながら・・・何年ぶりかしら?((笑))
『この指とぉ・・・この指とぉ・・・』
なかなか、うまく動いてくれないよ(´;ω;`)
そうそう、だんだんコツが掴めてきたよ☆
スタッフも覚えているもんですね~!!
指が勝手に動いちゃう。。。
『ほら!ジャーン!出来たよ』😊
なんでも最後まであきらめずに頑張れるお友達!
カメラポーズでカッコ良く決めてくれたお友達!
みんなで楽しくお正月遊びができました((((oノ´3`)ノ
インフルエンザが流行っています。手洗い・うがい
そして、マスクを忘れず!
また、次回もお楽しみに 💖💖💖
-
お正月イベント☆
松原
みなさん、明けましておめでとうございます☆
ILIS CLUB松原です(^o^)/
お休みの間に怪我や病気にかかることなく、
みんな元気にアイリスへ来てくれたので
とても嬉しく思っています(*^_^*)
お正月にちなんで、松原では
“初詣”と“書初め”に挑戦しました☆
今回はその様子をお伝えしたいと思います(^^♪
まずはじめに初詣♪
2日に分けてたくさんのお友だちと
一緒に行きました!!
お参りもしっかり行い、
みんなで楽しく過ごすことができました\(^o^)/
両手を合わせて真剣にお願いをしている
お友だちもいましたよ^m^
続いて書初め♪
筆を使って思い思いに書いてくれました☆
「なんで田んぼ~??」と
聞かれると、
「最近この漢字習ったの^^」と
笑顔で答えてくれました☆
お見せできないのですが、
とってもきれいな字でお名前を書いてくれました(^^)v
カメラを向けるとちょっぴり緊張顔な
可愛いお友だちです
もちろんスタッフも書きました◎
言葉の重みが違いますね(笑)
今年も楽しい松原の様子をお伝えしていきます!!
次回の投稿もお楽しみに~☆
-
★年末大掃除★
泉佐野
こんにちは★
アイリスクラブ泉佐野です(`・ω・´)
今回は年末の大掃除と
その後の卒業おめでとう忘年会の様子を
ご紹介します.。*゚\(。•ω•。)/゚*。.
今年もやって参りました
年末大掃除です!!
みんなでアイリスクラブの中や外を
キレイにして、新年を迎える準備です✧٩(ˊωˋ*)و✧ガンバロー!!
窓や壁、棚など雑巾でふきふき(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )□)))
キレイになぁれ♪
トイレの神様にべっぴんにしてもらうべく
一所懸命にキレイしますよ~★(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
お外では、外壁や車のお掃除♪
掃除機もかけてくれました✧٩(ˊωˋ*)و✧
ありがとう!!
最後はみんなで床の雑巾がけです。
一列に並んで〜
よーい!スタート!!
の掛け声で一斉にダッシュ!☆*”
頑張ってるでしょ~
キレイになったね( ˙꒳˙ᐢ )
みんなのおかげで
いい年を迎えられそうです♬
大掃除が終わるとおやつの時間🍪🍭🍘
今回はおやつバイキングとジュースで
平成最期の忘年会です♪♪
おやつを選んで~いただきます!
と、その前に、
この日を最後に卒業するお友達が…
高校3年生で1.2.3月は利用なしとの事で
卒業式をしました。
卒業証書と卒業アルバムを渡しました。
作業所に行っても頑張ってね!!
楽しい思い出をありがとう😊😊
という事で、お別れ会も兼ねて
忘年会スタートです♪
ジュースで乾杯して
みんなでワイワイおやつを食べました♪
((・∀・*)(*・∀・))♪Ψ( ‘ч’ ☆)
σ(´~`*)ムシャムシャ(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
お掃除を頑張った後なので、
より美味しく感じますね(∩´∀`∩)💕
とても楽しいお別れ会and忘年会になりました★★
-
🎤 毎月恒例 🎤 カラオケ大会 🎼
八尾南
アイリスクラブ 八尾南です (*^^*)
新年が始まって、まだスタッフも子どもたちも体が
なまっている今日この頃ですが、
頑張っていきたいと 思います ٩( ”ω” )و
それでは、今年の初のカラオケ大会の様子を
お伝えしたいと思います (*ノωノ)
みんな早く歌いたい中、きちんと座って順番を待っています (^^)v
それでは、一番年が下の子から先に歌ってもらいます ٩( ”ω” )و
一生懸命に、「アンパンマンマーチ」をリズムに合わせて
歌ってくれました (*^^*)
少し緊張気味(。´・ω・)? 頑張って ٩( ”ω” )و
みんな、流行物が大好き (>_<)
👓 ひょっこりはん 👓の登場です (笑)
いつも口ずさんでいる、「RPG ♪」を披露 (*^^*)
お次は、いまだ人気の「恋ダンス ♪ 」を歌い始めると…
みんな、ノリノリでダンスを踊って参加 (^_-)-☆
照れやさんでも、頑張って歌ってくれました (*^^*)
今はやりの「ボーカロイド」の曲を見事に歌いあげてくれました
👏 パチパチパチ 👏
待ってました ‼ 八尾南の 🎤 おおとり 🎤
いつもの美声を聴いて、みんなうっとり (*´ω`)
はじめの頃は、みんな恥ずかしくて前にも立てない
子たちが多かった中、今回はほとんどの子どもたちが
前に出て歌ってくれました (^^)v
これからも、開催予定ですのでみんなの歌声を
たくさん聴かせてね (*ノωノ)
-
🎍新年あけましておめでとうございます!🎍
浪速
皆さま、新年あけましておめでとうございます!
アイリスクラブ浪速の多田です。
今回のブログはお正月という事で「初詣」に行きました!
実は浪速事業所周辺は意外に神社がたくさんありましたΣ(・ω・ノ)ノ!
大国神社まで歩いてみんなで行ってきました(*’▽’)
看板を見ながら手順通りしっかり手も洗っていました🎵
この日は平日という事もあり、人は少な目…ゆったりと参拝出来ました(#^^#)
賽銭箱に興味深々なお友だちも…🌟
こちらは別の日の大国神社です!
この日は日曜日という事もあって人も多く、神社もお祭りの準備でテントが張ってありました(#^.^#)
みんな疲れたので休憩~☆
疲れていてもピースしてくれるやさしいお友だちに癒されました(*´ω`*)
今回の初詣では少し遠出をして新しい神社を散策してみました!
それがこちら↓
「八阪神社」です!
実は私の好きな日本の神様の1柱であるスサノオと牛頭天王が祀られていると知りテンションが上がりながら行きました(^^♪
入ってすぐに目に付く大きな鬼瓦…もとい、獅子殿。地元のスタッフは「シーサー」と呼んでいました(笑)
この日も休日、外国人観光客がよく行く観光名所という事もあり、賑わっていました🌟🌟
近くに行くとその大きさが分かる…💦
この写真をじっと見て気付きましたが、この顔のどこかにハトが潜んでいます(*’▽’)
写真のお友だちは初めてみた大きな獅子殿に圧倒されつつもカメラを向けるとにっこり笑ってくれました(#^^#)
最後は正月あそびでの様子です!
今回は凧を作って、公園で遊びました!
初めはなかなか上に上がらなかった凧でしたが、走ると少し浮く事が判明。(笑)
一生懸命走ってくれました~🌟おかげで体もぽかぽかに(*’▽’)
こちらはスタッフが凧あげをしている様子。
太陽の光も相まってスターのライブ会場のように見えるのは私だけでしょうか…?(笑)
新年1回目のブログ✨いかがでしたでしょうか❓
今年も一年、皆様にとって良い年でありますように✨
アイリスクラブ浪速も頑張ります!
本年もどうぞよろしくお願い致します(´・ω・`)🌟🌟
-
お正月の制作 (^^♪
今林
アイリスクラブ今林です。
最近、本当に寒くなってきましたね。
朝、布団から出る時は本当に、勇気がいります。
でも、アイリスに来ると可愛い子ども達の笑顔で
そんな寒さも、吹っ飛んでしまいます!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回は、お正月にちなんだ、制作をご紹介しま~す。
こちらは、今林の恒例のちぎり絵で作りました。
獅子舞の体は色画用紙を小さくちぎって、
のりでペタリンコしています。
そして次は、赤、白の色画用紙をわっかにして繋げています。
指先をうまく使って、慣れた手つきですね。普段は、お喋り大好きな女の子なんだけど ・・・真剣そのもの。
こんな風な横顔もとってもかわいい~💕
おともだちの分と繋げて、どんどん長~くなってきましたよぉ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フロアの壁にかざりましたー!💕
こちらにも 💕
次は、フェルトを使って
鏡餅を、作ったよ!☆彡
みんなで作った、たくさんの鏡もちの飾りの出来上がりです。(^^♪
さて、次は、アイリスクラブ今林の『絵馬』です。
今年のお願い事、がんばる事 などなど、みんな本当に考えて、考えて書いていました。(^^♪
なんて、書いたのかな?
『べんきょう がんばる』 エライ!
『おてつだい する』 エライな~!
『おはしで たべる』 がんばって!
『げんきで すごす』 とっても だいじ!
『すだまさきに あえますように』 ?? あえる!
みんな、願いがかないますように・・・☆彡
外は寒くても、元気いっぱいなアイリスクラブ今林のお友達です。
スタッフの背中でハイ・ポーズ!!💖
また、次回をお楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
-
2019年🎍
今林
🎍明けましておめでとうございます🎍
2019年 初🌟ブログです
年越しや初詣と皆様たくさんお出かけしましたか?
私は、おみくじが大吉でとっても
幸せなスタートです(*^▽^*)
お正月にたくさんお餅を食べ
お節料理やみかんもパクパク😻
食べ体重がこわいスタッフです、、、(;´Д`)
今年一発目は
スタッフ紹介をしていきたいと思います
まずは…みんなの人気者🌟からどうぞ!!!
可愛い着ぐるみを着て登場!!!
スヌーピーに出てくるウッドストックが大好きな
スタッフです(●´ω`●)
次は…この方の登場だっ!
、、、どうしましょう…スルーしましょうか(笑)
電車が大好きでおもしろスタッフですよ😊😊
つ ぎ は
元気いっぱい!楽しいこと大好き!
子ども達に負けないくらい走りますよ💨
と菅田将暉大好きなスタッフです💕(笑)
つ ぎ は
可愛い可愛い💖キティちゃんに変身している
スタッフです(*ノωノ)
クッキングや制作が得意ですよ🎵
つ ぎ は
今林1位🌟癒し系さ~ん!!!
子ども達からも大人気のスタッフ(*‘ω‘ *)
スキマスイッチが大好きですよ💕
つ ぎ は
笑顔がキラキラ✨可愛いスタッフです(*ノωノ)
冬でも黒!夏には真っ黒!!!
焼けやすいスタッフで~すっっ(´▽`*)
つ ぎ は
いつも元気いっぱい運転手で~す
今年も安全運転で子ども達を送りますよ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
元気いっぱい😊スタッフ一同を
今年もよろしくお願い致します(*´ω`*)