-
メロンパン風?トースト
泉大津
こんにちは!アイリスクラブ泉大津です!
最近では秋らしい風が吹いて、夜は肌寒い日も増えてきましたね!
季節の変わり目で体調にはお気をつけください✨
さて、先日のクッキングではメロンパン風トーストを作りました(^^♪
子ども達それぞれに材料が入った袋を配ると・・
「なんだこれ??」
スタッフから「袋が破れないように混ぜてね♪」
子ども達も半信半疑で袋を優しくコネコネ(^^)/
よく混ざったら袋から出してトーストにのせて伸ばします!
「これはなんだ?」と悩むみんなに
スタッフから「これを焼くとメロンパン風トーストになりま~す」と伝えられると
「え~??」「うっそだ~」と半信半疑 (#^^#)笑
焼いてる時にも
「どうなるの??」とオーブンにかじりついていました!笑
いざ焼きあがると
「本当だ!」「美味しそう!」とビックリ(^^♪
「甘くておいしい!」「おうちでも作ろう!」と大好評でした☆彡
次のクッキングも楽しみにしてね!(^_-)-☆
-
♡ビーズ♡
松原
みなさんこんにちは!!
ブログ担当の岩田です♪♪
最近はやっと涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね!
急に涼しくなったからか、体調不良でお休みになるお友だちが
多いのでとても心配です。。。
しっかり食べて、しっかり寝て、手洗いうがいも心がけましょうね(^^)/
全部している私は、とっても元気です!!
でも自粛期間中に食に走りすぎてしまいました・・・
なので脂肪燃焼スープを飲んで先週からダイエットに励んでいます!!
三度目の正直・・・頑張ります!!(笑)
あ、話が長くなってしまいましたね・・・
今日のメインはこちら!!!!
とってもかわいいビーズです!!!
最近女の子に大人気で、よく「ビーズしたい~」と
言ってくれます♪♪
100均にこんなかわいいのが売っているなんでビックリです( ゚Д゚)
こんなにたくさん買ったのにすぐになくなってしまい、
超特急で買いに行きました!笑
作っている最中は真剣で、話しかけると怒られてしまいます( ;∀;)
とっても真剣ですね~~~
子ども達と一緒に中林さんも頑張っていますね~~~
このビーズは指先のトレーニングにもなり、集中力も高められます。
「できた~」と決めポーズをしてくれました( *´艸`)
アイリスクラブ松原の子どもたちは必ずポーズを決めてくれます(^_-)-☆
もちろんこの方も・・・
か、かわいいブレスレットが出来て良かったです(-ω-)/
みんな自分の物だけでなく、ママやパパにプレゼントしたり、
好きな人にプレゼントをしたり・・・♡♡
とってもキュートなブレスレットやネックレス、
指輪などが出来上がっていました♡♡
ではこの辺で終わりにしたいと思います!!
また次回のブログもお楽しみに~~~
-
秋祭り
泉佐野
こんにちは
アイリスクラブ泉佐野です
コロナの影響で運動会や行事ごとがなくなってしまってお楽しみが
減っている今日この頃・・・
アイリスクラブ泉佐野では秋祭りを企画しました
ゲームは3種類まずは「射的」です
的を狙って景品ゲットです
次は「ヨーヨー釣り」ひもが切れないように慎重にそ~っと持ち上げていました
3つ目は「豆をこまめに」
お箸やスプーンですくって豆を運びます
制限時間内に運ぶことができたら景品ゲットです
残念賞もありますよ~
ゲームをしているとおいしそうなにおいがしてきます
食べ物コーナーには「フランクフルト」「たません」「ミルクせんべい」
おいしそうな食べ物がいっぱいです
ゲームもたくさんしてお腹もいっぱいです
お友だちと楽しくお店を回りいい思い出になってくれたらうれしいです
-
過ごし方🤩
今林
こんにちは(^^)/アイリスクラブ今林です。
過ごしやすい気温になりましたね!(^^)!
夕焼けも真っ赤やピンクで秋空の日々で
季節を感じる今日この頃です(´-`*)👍
と、今日はアイリスクラブ今林の過ごし方を
お届けしたいと思います。
それでは・・・チェケラッ👉!!
🌟型はめ 積み木ブロック 色や形の違いを認識する力を養い
児童の手と目の協調性を鍛えますよ✨
入らないと色々な角度から見る子ども達👀
🌟お月さまバランスゲーム バランスを考えながらブロックを積んでいくうちに
乗せる位置と大きさからつり合いの原理を
楽しく学ぶことが出来ますよ✨
全部上手に乗せるか・・・
またサイコロを振って出た色のブロックを積む
ゲームもみんな楽しんで取り組んでいますよ😘
🌟図形モザイクパズル お手本カードに合わせて形作り ✨
図形の合成・分解・回転の感覚を養う✨
模倣力から想像力へと繋げることや
面積を身につけることも(。◕ˇдˇ◕。)/
パズルだけではなく、
クリスマスなら赤と緑だよね!と
色の認識もしてくれていますよ😳
🌟絵カード 動物バージョン 一人の児童に動物のカードを見せ
真似をしてっもらい他の児童はそれを見て
何の動物かを当てるゲーム✨
みんなのチームワークも良く
また正解だった時のハイタッチ👋💕good!!
🌟色塗り・シール貼り 手先の器用さはもちろん!集中力や忍耐力も養われ、
完成時には達成感が得られ精神・知的に
発達を促しますよ✨
お友達同士で「あー上手~🤩」や「僕も一緒の色にする~」
「これは何色かな~?」と
自然とコミュニケーションをとり
また色の認識ができ、お友達の言葉に
自信がついたり・・・(*ノωノ)good!!!
と、少しではありますが
お届けさせていただきました💚
今林の良い所🌟!
取り組む・学ぶ時には集中して学ぶ!
遊ぶ時には、た~~~くさん遊ぶ!!!
これからも全力でいきますよーーー!(^^)!
-
🎮ゲーム大会・カラオケ大会🎤🎶
八尾南
日が暮れるのが早くなってきましたね
もう秋はそこまで来ていますね🍂
さて、八尾南では中旬にゲーム大会とカラオケ大会を実施しました(=゚ω゚)ノ
ゲーム大会では新聞紙を棒状にしてカゴに入れる棒入れをしました!!!
動くカゴにもみんなでチャレンジしました(^O^) みんな上手に自分の手持ち3本の棒をカゴに入れていました!(^^)!
ちなみにスタッフも挑戦しましたが力が強すぎるとカゴから出てしまうので力加減が難しかったです(^^;)
みんな何でそんなに上手なんでしょうか・・・(笑)
また別の日はカラオケ大会をしました٩( ”ω” )و
Let’s sing🎵
うーん。なかなかの美声 そしてそしてダンスナンバーを入れて今度はLet’s dancing!!
ノリノリです!!!! ポップに弾けてます(笑)
途中、お茶休憩を挟みながらみんなで3曲ほど踊りました(∩´∀`)∩
さてさて八尾南では食欲、スポーツ、読書
一体どんな秋をみんなと過ごせるでしょうか・・・。
-
運動タ~イム
今林
こんにちは(^^)/ 元気いっぱいアイリスクラブ今林です😊
今日は…運動の様子をお届けしたいを
思います(=゚ω゚)ノ💨💨💨
運動不足には…筋力低下や身体の不調、ストレスの悪化にも
なるんですよ(*´Д`)💧
この日は、柔軟体操をしました。
ストレッチによって筋肉の柔軟性が高まることで
関節の可動範囲が広がります。
また怪我をしにくくなり姿勢も良くする効果があります。
上に伸ばして~自転車こぎ~ 「ビョーーーン」の掛け声で伸び~る!(^^)! 「いち!!!」 「に!!!」 大きな声で掛け声~!
下に手をつき…次は上にジャンプ👋
最後は・・・リラックス効果✨
「ふぅ~」とみんな休憩休憩((((oノ´3`)ノ
みんなの楽しんで取り組んでいる姿に
どんどん新しいことに挑戦したくなりますね😊
-
🌞 9月前半 🌀
八尾南
アイリスクラブ八尾南です🤗
今年は短かった夏休みも終わり、学校が始まりました🏫が色んな行事が延期や中止になり残念ではありますが、子どもたちはいつも通り元気いっぱいに来所してくれています😃
まだまだ🌞暑い日が続いていますが、今月もみんなで頑張っていきたいと思います 🤗
それでは、まず🥳スタッフイベントの🚁紙コプターで的当て大会😃をしましたので、その様子をお伝えします🤗
ジャンジャジャ~~ン🤗
子どもたちが、一生懸命に作ってくれた的の完成です😆
自分で好きな色の折り紙を選んで、スタッフと一緒に🚁紙コプターを完成させました😁 残念ながら、制作している様子の写真を撮り忘れてしまいました 😫
目をつむっていたら、どこに落ちるか分からないよ 😆
意を決して 😆
🚁 みんな、頑張って 🚁
こっちじゃないよ~~(笑)
みんな、上手に飛ばす事ができました 🤗
続きまして、🌟座布団とりゲーム🌟
みんな、真剣モードです 🥳 レッツ スタート 🥳
小さい子に対しても、容赦しません 😫
🥳 決勝戦 🌟
お尻の差で、お兄ちゃんが🥇優勝しました(笑)
今月もお勉強や制作活動を頑張って、イベントでも身体を動かして楽しく元気いっぱいに過ごしましょう!(^^)!
-
ともだち
松原
みなさん!こんにちは!!
今月2回目の中さんでーす!!
今回のブログは~お友だち~です!!
私は小学生の頃から、あまり友だちがいない方でした。中学生になっても、あまり関わりがなかったように思います。。。
自分から話しかけに行くこともしなかったし、
話しかけられることもなかったですね。。
今、昔を振り返ると、話しかけられるのを待って
いたのかもしれないです。
今になってもっと積極的に話しかけに行くべきだったと反省するんですが、当時の私にはできませんでした(´;ω;`)ウッ…
なんだか、ナイーブな感じになってしまいましたが、
友だちっていいな~と羨ましく感じることが
たくさんあるんです!!!
アイリスクラブで日々、色んなことがあります。
もちろん喧嘩だってあります。。
喧嘩をしたら、「もう絶対あそばへん!!もういい!!」っと
険悪な雰囲気になるんですが、少しの時間で
「一緒にあそぼ~」と仲直り♡
ちゃんと「ごめんなさい」もできます!
そして
助け合いの場面もたくさんあります。
ありがとう!の声もたくさん聞くことができます。
喧嘩をしたり、一緒に遊んだり泣いたり
それが友だち♡ですよね!!
そんなお友だちとの素敵なショットをお届けしますね!!
この写真を見ると、最近会えていない友だちに会いたくなるかもしれませんよ~
-
夏☆
松原
こんにちは!!
アイリスクラブ松原、中さんです♡
毎日、暑い、、、(-_-;)
車の温度計を見ると、41℃!!!
びっくり仰天な暑さです。。。
私、この暑さで夏バテをしてしまい、
食欲がガクン!と落ちてしまいました。。。
久しぶりに体重を測り、これまたビックリ!!
なんと体重が増えているというホラー感たっぷり
な出来事がありましたーーーっ!!
( ノД`)シクシク…
励ましのおたより待ってまーす!!(笑)
そして今日も!!
子ども達に元気パワーをもらって頑張ります!!
それでは、本日のブログでは松原のお友だちの
様子をお伝えしますね☆
後藤さんと、とっても仲良しなお友だち♡
一緒にクレヨンでグリグリ、模様を描きました!!
上手にできたね~
バッチグ~!!!!
お次は~
みんな、上手に作ってくれて
たくさんのてんとう虫さんができました~!!
☝
こちらはお勉強タイムです!!
色々なカードに興味津々!!
目で見て、指先を動かせる課題です!!
一生懸命に取り組んでくれているのがわかります!!
他にも色んな活動に笑顔で取り組んでくれていました!!
みんな短い夏休みでしたが、アイリスクラブで
笑顔たっぷりで過ごしてくれたみたいで良かったです!!
もう少し、暑さは続きますが
熱中症予防をしっかりして元気に乗り切りましょう!!
本日のブログはおまけ付きです!!
3年ほど前の岩田マネージャーとの2ショットです♡
数年後、いろんな意味で成長した2人です!(笑)
次回のブログをお楽しみに~♡
-
日常
泉大津
こんにちは!(^^)/
アイリスクラブ泉大津です✨
まだまだ暑い日々が続きますね・・・
最近では外に遊びに行きたい気持ちをグッとこらえ
室内でも楽しく遊べる方法を日々考えています(^^♪
午前中はお勉強タイム⏰
みんな集中してお勉強をしています♪
午後からのレクリエーションでは風船運びゲームをしました!
チーム対抗レースにすると「負けないぞ~!」と
子どもたちも張りきってやる気アップ↑↑
ほどよく汗を流しながらゲームをを楽しみました!(^^)!
身体を動かすのは気持ちいいですよね♪
音楽の時間でも身体を動かしました☆彡
日中の暑さも落ち着き、気兼ねなくお外遊びができるようになってほしいですね!